こんなことがありました

出来事

授業の様子 その2

4月22日(木)

 引き続き、授業の様子です。6年生は、英語のヒアリングの学習をしていました。自分の課題に取り組んだり、地図帳を調べたり、畑作業をしたりしている学級もありました。

授業の様子 その1

4月22日(木)

 今日も子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。1年1組は、算数で数の構成を学習していました。1と9で10、2と8で10などの学習をしました。2年生は、チューリップのお世話をしていました。2年2組は、ひっ算の名人を目指して学んでいました。今日は、35+29のひっ算でした。3年生は、今の季節の植物と動物の様子を学びました。

放課後の消毒

4月21日(水)

 コロナ感染拡大の予防策として、本校では放課後に担任による消毒作業を毎日行っております。少しでも早くコロナ感染症が収束することを願うばかりです。

授業の様子

4月21日(水)

 今日も子どもたちは意欲的に学習に取り組みました。2年1組は、チューリップの観察をしていました。3年生は、図書室で調べ学習に励んでいました。4年1組は、学級活動で運動会のスローガンを決めていました。6年生は、陸上の練習に取り組んでいました。

 

ふくしま学力調査

4月21日(水)

 ふくしま学力調査が4年~6年を対象に行われました。この調査は、一人ひとりの学力の伸びを見ることを目的として2年前から始まった福島県全体の事業です。昨年度は、コロナ感染防止のため実施されませんでしたので1年ぶりの調査となりました。子どもたちは、一生懸命に取り組みました。下の写真は5年生の様子です。

授業の様子 その2

4月20日(火)

 引き続き、授業の様子です。5年生は、英語でヒアリングをしていました。6年生は、社会科で国民主権について学習していました。自分の課題に取り組んでいる学級もありました。

授業の様子 その1

4月20日(火)

 今日も子どもたちは意欲的に学習に取り組みました。2年1組は、漢字の学習をしていました。3年生は、図工で「くるくるランド」を作成していました。4年1組は、理科で「あたたかくなった時の動物の動き」について学習していました。

大休憩の様子

4月20日(火)

 大休憩の様子です。天気がよかったので上の校庭では多くの子どもたちが友達と遊びました。6年生も低学年と一緒に遊ぶ姿が見られました。微笑ましいですね。

 

避難訓練

4月20日(火)

 2校時目、地震による避難訓練が行われました。避難場所は校庭でした。子どもたちは全員が真剣に取り組みました。校長先生と係の先生からは、「頭を守ること」「おかしもを守ること」「自分の命は自分で守ること」「防火扉のこと」などのお話がありました。学級では、事前指導や事後指導もしっかり行われました。

1年生の事前指導の様子です。

3年2組の事後指導の様子です。