出来事

今日の出来事

3年生卒業まで23日

3年生廊下に1・2年生からの卒業生へのメッセージが掲示されています。2月7日(金)のメッセージには卒業まで23日という文字とメッセージがかかれていました。

今週のちょっとうれしい話

よりよい学校生活を送るための調査を実施しました。3年生は学校生活での困り事、悩み事はあまりなかったようです。ホットするうれしいことが書いてあたので紹介します。

○○さんが廊下のゴミを拾って捨てている。  2名
○○さんが休み時間・授業中勉強を教えている。4名
○○さんがトイレのスリッパを並べている。2名
クラスメイトが日直の仕事を手伝ってくれる。2名
○○さんが机を並べている。1名
○○さんの毎日の清掃態度がすばらしい。1名
学校に来られなかったクラスメイトが久々に来てうれしい。2名
○○さんがみんなに問題を出してくれる。2名
毎日の学校生活が楽しい!! 卒業したくない。1名
多くの生徒が『学校生活が楽しく、卒業したくない。』という気持ちでいる。と信じています。また、○○高校に行けるか心配です。1名
高校に行ってからついて行けるか心配です。1名
はやくおもいきり遊びたい。1名と書いている生徒もいました。書いた生徒は1名だっただけで、多くの生徒は同じ思いでいると思います。
 私たち平二中教職員も一丸となって最後までサポートしてまいります。

いわき市新人駅伝競走大会報告

 2月1日(土)21世紀の森グリーンスタジアム周辺コースにて、いわき市新人駅伝競走大会が開催されました。本校男女両チームともアクシデントがありましたが、日頃の練習の成果を発揮し、最後までがんばりました。女子は1区の新妻悠華さんが8位で好スタートその襷を必死につなぎ、22位でフィニッシュしました。男子の1区は突然のエントリー変更にもかかわらず、1年生の鈴木陽介くんががんばり、その後2年生5人が全力で襷をつなぎ10位まで順位を上げました。保護者の皆様のご声援ご協力ありがとうございました。

男子の写真はスピードが速く、また混戦であったため撮り損ねてしまいました。

市新人駅伝競走大会

今日は、令和初めての新人駅伝大会か、21世紀の森周回コースで行われます。

まず、10時から、女子のレースがあり、11時30分には、男子のレースがあります。

明日2月1日(土)いわき市新人駅伝競走大会が開催

 明日2月1日(土)21世紀の森グリーンスタジアム周辺コースを会場にいわき市新人駅伝競走大会が開催されます。本校では12月から特設駅伝チームを編成し、練習を重ねてきました。予定していた試走が2回連続雨天中止になるなど万全ではありません。とりわけ、少人数でがんばってきた女子選手の中にインフルエンザや発熱者がおり、今朝の女子練習参加者は5名でした。難しいレースになりそうですが明日は自己ベストが出るようがんばってほしいと思います。女子のスタートが10:00男子のスタートが11:15になります。保護者の皆様の応援ご協力をお願いいたします。