小 名 浜 第 一 中 学 校
Onahama1st Junior High School
こんなことがありました。
出来事
令和2年度スタート!
令和2年度がスタートしました。
4月6日より、学校が再開します。生徒の皆さんは体調を整え、元気よく登校できるように準備を進めてください。
新入生の皆さん、入学式も予定通り実施します。
◎準備物は、「入学通知書」「背負いカバン」「上履き」です。
◎ネームプレート、ゼッケン等は6日に配付します。式はネームプレートなしで行います。
◎教科書を配布します。荷物が多くなりますので、必要に応じてサブバックなどの準備をお願いします。
なお、コロナウイルス感染防止のため、入学式の進め方を一部変更して行うことをご了承ください。
新入生の皆さんが、小名浜一中に入学してくることを教職員一同心待ちにしています。
令和2年度 小・中学校の再開について
令和二年度 前期生徒会役員選挙
令和2年2月7日(金)5・6校時
「令和二年度 前期生徒会役員選挙立会演説会」および「選挙」が行われました。
今回は、寒さやインフルエンザ対策で放送による演説と体育館での選挙となりました。
令和元年度「善行賞」受賞
学警連協議会にて、「善行賞」の受賞式が行われました。
市中学校美術展の出品作品
市中学校美術展に出品された作品です。
2学年の美術で制作しました。
すべて粘土でつくられています。
細部まで丁寧に作られていました。
素晴らしい作品ですね。
三学期スタート
始業式の様子
書き初め大会
防犯教室
二学期終業式
放射線教育 2学年
3年生 租税教室
本日、3時間目に3年生は租税教室がありました。いわき法人会の宗像さんと石田さんをお迎えして「税金はなぜ必要か」「これからの社会と税」について考えました。ニュースを見て、世の中の事情を知り、自分の頭で考えることが大切だとお話がありました。
学校の連絡先
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL 0246-54-3636
FAX 0246-54-3653
QRコード