出来事

勿一小だより 7月1日(水)

昼今日から7月です。子どもたちの生活のリズムが戻りつつあります。学校生活がさらに充実するようサポートしていきます。学校生活や子どもたちの様子で心配なこと等がありましたら、ご家庭と一緒に考えてまいりたいと思いますので、ご相談ください。それでは、今日の学校の様子です。

にっこり地区別自由参観日2日目です。今日も多くの保護者の方が、子どもたちの学習の様子をご参観くださいました。お世話になりました。明日は、地区別自由参観日の3日目の最終日となります。

笑うのびのび学級では、7月のカレンダー作りに取り組んでいました。

期待・ワクワク7月の飾りはアサガオのようです。可愛いですね。出来上がるのが楽しみです。

喜ぶ・デレ完成したカレンダーを校長室まで届けてくれました。とても素敵です。ありがとう!!カレンダーの周りには、1年生からもらった可愛い名刺を飾っています。

にっこり6年2組では、外国語の学習をしていました。モニターTVから流れるネイティブの発音を聞き取っています。

期待・ワクワク子どもたちは真剣に聞いています。「R」のついた発音は難しいですが、しっかりと聞き取ることができましたね。

期待・ワクワク1年生は、体育館でサーキットトレーニングに取り組んでいました。いろいろな運動が組み合わされています。

にっこり子どもたちは夢中です。汗だくになりながら、何度も何度も繰り返し取り組んでいます。がんばる1年生です。

喜ぶ・デレ学習の後は、片付けです。みんなで協力して、てきぱきと片付けをする1年生の子どもたちの姿に驚き、頼もしく感じました。成長していますね!


にっこり6年1組では、音楽室で音楽の学習に取り組んでいました。「つばさをください」の歌唱です。

期待・ワクワク歌唱の活動は、少人数ずつ、一定の間隔を空けて、窓の方に向かって行っています。思い切り歌えないのが残念ですが、歌唱の活動については、配慮しながら進めていきます。

にっこり今日も「ふれあい弁当デー」でしたので、6年生の教室におじゃましてみました。今日、お弁当つくりをした子どもたちが手をあげてくれました。

笑う身体が大きい高学年の子どもたちのお弁当は、ボリュームがありますね。おいしそうです。

笑うおうちの方には3日間、大変お世話になりましたが、子どもたちは、おうちの方とお弁当を作る楽しさを味わうことができました。ありがとうございました。

学校最近、不審者の情報が多く入ってきます。下校は、学年でまとまって帰るよう指導しています。

期待・ワクワク子どもたちが下校した後は、明日も安心して子どもたちを迎えられるよう、先生達が消毒作業やトイレ清掃を行っていました。

 

勿一小だより6月30日(火)

曇りすっきりしないお天気でしたが、涼しいので活動しやすい日となりました。外の活動では、人との間隔を空けながら、マスクを外してる様子も見られました。子どもたち自身が状況を判断できる力が身に付いてきたことはうれしいことです。引き続き、感染症および熱中症予防のための取り組みを進めていきたいと思います。それでは、今日の様子です。

にっこり地区別参観日の1日目です。保護者の皆様も密を避けながら参観してくださっていました。

笑う進級して初めての授業参観です。おうちの方に見ていただいて、子どもたちも張り切っていました。ご参観ありがとうございました。

喜ぶ・デレ3年2組では、長い長さを測るには、どうしたらよいか考えていました。

笑う子どもたちは、「巻き尺」の便利さに気づいていました。また、いろいろな種類の巻き尺を知ることもできましたね。

喜ぶ・デレ2年1組は書写の時間でした。子どもたちの大好きな「水書き」をしていました。

笑う先生のお手本を真剣に見ている子どもたちの表情がいいですね。意欲満々です。

期待・ワクワクとても姿勢が良いですね。授業の最後には、書き上げた作品を先生に見せていました。みんな上手に書けましたね。

笑う3年1組は、体育の時間でした。ポートボールの学習です。

期待・ワクワク作戦を立てて、プレーすることが前回より上手になっています。

にっこり応援の子どもたちも元気がありますね。

笑う大休憩の様子も、おうちの方々に見ていただきました。今日も低学年の子どもたちは虫捕りに夢中です。

期待・ワクワク子どもたちの虫カゴは、それぞれにいろいろな工夫があるようです。お気に入りですね。

にっこり楽しく遊んで、満足そうです。子どもたちの笑顔がうれしいですね。

笑う2年2組は、校庭で体育をしていました。ボール蹴りゲームのようです。

期待・ワクワク的を狙って蹴ります。ガードに取られずに上手に当ててくださいね。

期待・ワクワク今日はお弁当の2日目です。5年生の教室に行ってみました。みんなおいしく食べていますね。

にっこりご飯のお弁当、パンのお弁当、いろいろなお弁当がありますね。どれもおいしそうです。

笑う「ふれあい弁当デー」ですので、おうちの方と一緒にお弁当づくりに取り組んだ子どもたちがたくさんいました。明日もお弁当です。また、自由参観日2日目です。どうぞよろしくお願いいたします。

 

勿一小だより6月29日(月)

晴れ爽やかに晴れて、新しい週がスタートしました。登校班での歩き方も日に日に上手になっています。これからどんどん暑くなりますので、前の人との間隔を空けて、マスクを外すようにしたいと思います。

笑ういつも子どもたちの登下校を見守ってくださっている地域の方から「はまゆう」をいただきました。大きくて華やかなお花です。玄関がぱっと明るくなりました。ありがとうございました。

期待・ワクワク再スタートして、1か月となります。今日は、全校TV集会を行いました。校長から、これまでの子どもたちのがんばりや、今、心配している「熱中症」について話をしました。

 にっこり熱中症の予防のため、状況によってはマスクを外した方が良い場面を伝えました。そのためには、ソーシャルディスタンスを一人一人が意識して、行動してほしいことを伝えました。

期待・ワクワク集会委員会の子どもたちも今日が初仕事になりますが、しっかりと役割を果たしていました。

笑う今日は、お弁当の日です。3・4年生の教室に行ってみました。3年2組では、「いただきます!」の前に、「HappyBirthday!」をしていました。お誕生日おめでとう!

喜ぶ・デレうれしいおいしいお弁当の時間です。3年1組でも、お弁当作りのお手伝いをした子がたくさんいました。

笑う4年生でもほとんどの子どもたちがお弁当作りのお手伝いをしたり、自分一人で作ったりしたようです。みんなすごいですね!

にっこりそうめんやうどんがお弁当に入っている子もいました。暑い日にはいいですね。それぞれのご家庭でいろいろと工夫して作ってくださっています。

笑う明日、明後日もお弁当になります。連日で大変ですが、子どもたちはとても楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

お知らせ最後にお知らせです。明日6月30日(火)から7月2日(木)までの3日間は、地区別の自由参観日となっております。どうぞ子どもたちのがんばりの様子をご覧ください。よろしくお願いいたします

勿一小だより6月27日(土)

晴れ今日は、2回目の土曜授業日です。久しぶりの良いお天気です。外の活動もできて、子どもたちもうれしそうでした。それでは、今日の様子をお伝えします。

にっこり朝の時間、子どもたちは何をしているのでしょう?3年1組の教室では、子どもたちが虫を観察していました。

笑うきれいな緑色の虫ですね。本校の子どもたちには、昆虫好きが多いです。

期待・ワクワク5年2組では、読書をしている子どもたちがたくさんいました。それぞれに好きな本を選んで熱心に読んでいます。

にっこり1年2組でも読書をしていました。みんな静かに読んでいますね。

笑う歴史や科学系の本を選んでいる子どもたちも多かったです。3年2組では、「古事記」や「フラッシュメモリの秘密」などの本を読んでいる子がいて驚きました。いろいろなジャンルの本に親しむことはすばらしいですね。

にっこり朝の学習に取り組んでいるクラスもありました。1年1組では、数の練習のようです。先生に確かめてもらっています。みんながんばっていますね。

笑う2年3組では、漢字の進級テストに取り組んでいました。できたかな?

期待・ワクワク2年2組では、朝の会をしていました。日直さんが上手に進行しています。

喜ぶ・デレ2年1組では、配布物を整理していました。来月の給食の献立表が配られました。

笑うカレーの日を見つけてうれしそうです。カレーは子どもたちに人気がありますね。

にっこり久しぶりの晴天ですので、外で活動をする学級が多くありました。6年2組は、7月2日の校内陸上記録会に向けての練習に取り組んでいました。

期待・ワクワクスタートブロックを使ってのスタートの練習です。子どもたちは何度も位置を確認しながら、繰り返し練習していました。

にっこりいいタイミングでスタートができましたね。

笑う3年1組の子どもたちは、花壇の手入れをしていました。暑い中、がんばっていますね。

喜ぶ・デレ2年3組では、図工の時間に「とろとろえのぐ」で描く活動に取り組みました。今日は、筆は使わず、指や手で描くようです。楽しみで、みんなわくわくしています。

笑う絵の具と液体粘土を指で混ぜるのが楽しいようです。笑顔がいっぱいです。

期待・ワクワクきれいな色が出来上がりました。早速、指で描いてみましょう。指で絵の具の感触を感じながら、のびのびと表現する子どもたちです。みんな楽しそうですね。

 笑う今週は一日多い授業日でしたが、子どもたちは最終日もがんばる姿を見せてくれました。花丸花丸花丸明日の日曜日はゆっくりと休んで、また月曜日に元気に登校してくださいね!

勿一小だより6月26日(金)

小雨今日も梅雨時のぐずついたお天気でした。すっきりと晴れて、子どもたちを外で遊ばせてあげたかったです。それでは、今日の学校の様子です。

にっこり5年2組は、体育館でバレーボールの学習をしていました。

笑う2人組になって、パスの練習をしています。アンダーパスでは、腕に当たったボールのコントロールが難しいようですが、繰り返し練習しているうちに、徐々にこつをつかんでいました。

期待・ワクワク学習の終わりに、「なかなかパスが続かなかったけれど楽しかった!」という声が聞こえてきました。楽しいと感じることは、上達の第1歩です。次回も頑張ってくださいね。

 にっこり6年1組は、理科の時間に人体模型を使って、内臓の位置関係を確認していました。

期待・ワクワク内蔵の位置や組み合わせを覚えていないと、体内にきれいに収まりません。私もやらせてもらいましたが、なかなか難しいです。汗・焦る

にっこりタイムレースにも挑戦しました。すごい集中力ですね。今日の最高記録は9秒台でした!

期待・ワクワクプリントでまとめの学習にも取り組んでいました。パソコンを使いながら、自主的に疑問点を調べることができていて、高学年らしい学習の様子です。

にっこり2年2組では、図工の時間にくしゅくしゅにした紙を使って、新しいお友達を作っていました。

期待・ワクワクすでに名前を付けて可愛がっている子もいます。どの子もとても可愛いですね!

にっこり4年2組では、先週から取り組んでいる「まぼろしの花」の仕上げをしていました。

笑う構図や色使いに工夫が見られ、一人一人の感性が光るすてきな作品ばかりです。

期待・ワクワク壁に飾ったらとても素敵だと思います。

にっこり1年生が、職員室や校長室にインタビューに来てくれました。

笑う名前、好きな食べ物、好きな色、仕事のこと、金庫や冷蔵庫の中身など、バラエティーに富んだ質問 が出てきました。

期待・ワクワクインタビューしたことをしっかりとメモに書いています。

笑う日々いろいろなことを覚え、できることを増やしている1年生です。成長の姿がうれしいですね。

にっこり3年2組では、算数の時間に、たすと9000になる式を考えていました。

笑う子どもたち一人一人が問題に向き合い、集中して取り組んでいますね。

期待・ワクワク途中で、何かに気づいて、つぶやいたり、ノートにメモしたりと積極的な学習の姿が見られました。

笑うチューリップの記号は、覚えておきたいことを書くときに使うそうです。便利ですね。

にっこり校内のあちこちに七夕の願いごとが掲示されています。とてもきれいです。

期待・ワクワク自分の夢や家族の健康・安全の他に、今年は、コロナウイルスの収束を願う短冊が多く見られました。

笑う子どもたちの願いが天に届きますようにキラキラ

お知らせ明日は、土曜授業日です。元気に登校してくださいね!