今日の出来事
ほころび直しの基礎技能を学ぶ(2学年 家庭科 被服分野)
2学年の家庭科では、現在、被服分野の学習でアイロンかけやほころび直しの学習を行っています。
11月12日(木)、2年2組の生徒たちがほころび直しの基礎技能として、「まつり縫い」や「本返し縫い」、「波縫い」などの学習に取り組みました。
動画で縫い方を学んだ後、実際に布を使っての実技に取り組みました。ほころび直しの基礎技能は、賢く生き抜くための知恵の一つと言えるかもしれません。
体つくり運動としての持久走(1学年 保健体育)
1学年の保健体育では、現在、授業の導入時に一定ペースで長い距離を走る活動を取り入れています。
持久走には、心肺機能の強化という効果のみらず、苦しさを乗り越えて走り通す精神力や全身持久力の強化も期待できます。
生徒にとっては、あまり積極的に取り組みたいと思う活動ではないかもしれませんが、目標をもって継続的に取り組むことで、大幅な体力向上が期待できます。中学生の時期にしっかりと取り組んでおくことは、その後の健康的な生活に大きく影響するものと思います。
ついでにご覧ください!掲示物や展示物・・(今日から三者相談)
今日の午後から各学年一斉に三者相談を実施します。保護者の皆様には、三者相談のついでに、ぜひ校内の掲示物・展示物をご覧ください。学習の成果や日々の教育活動の様子を少しでもお伝えできればと思います。
「ふるさとの和菓子」3年生作品展示(職員室前廊下)
ステンドグラス「合唱コンクールスローガン」美術部(1階渡り廊下)
各種の行事写真(校長室前)
学級新聞(1階渡り廊下)
生徒会専門委員会の活動計画
生徒会総会の議事録
「心でとらえた色・形」2年生美術作品(北校舎1階美術室前)
サイエンスレポート(北校舎1階理科室前)
窓辺の学級菜園(1-6)
1年6組の窓辺では、水耕栽培でベビーリーフやレタス、チリメンチシャなどの野菜たちがすくすくと育っています。
生徒たちは、学習を兼ね野菜の生育状況を観察しながら、栽培活動を行っています。
最初は、種がスポンジの水や栄養分を吸って成長し、ティッシュペーパーの幕を破って小さな芽を出します。
成長に合わせて、苗床を換えます。
成長ぶりは見事!
ところ狭しと葉を茂らせる様は、まるで個性豊かな生徒たちのようです。
後日、野菜サラダにして食べるとのこと。自ら育てた野菜を食べるのは楽しみですね。
「ふるさとの和菓子」美術科 作品鑑賞会(3年)
3年生の美術科で制作した「ふるさとの和菓子」作品鑑賞会の様子を紹介します。
3年生の4学級で制作した作品群を相互に鑑賞し、感想をまとめました。
来週11月10日(火)から、3年生の全作品を職員室前に展示します。また、2年生の美術科作品も北校舎1階の美術室廊下に展示します。保護者の皆様には、三者相談でご来校の折に、ご覧いただければ幸いです。
一斉安全確保行動訓練「シェイクアウトふくしま」
10月5日(木)午前10時、地震発生時に行うべき安全確保行動を学び、身につけることを目的として、一斉安全確保行動訓練「シェイクアウトふくしま」を実施しました。
2時間目の授業中、それぞれの教室で、地震から実を守るための3つの安全行動(①まず低く、②頭を守り、③動かない)を実践しました。非常時に備え、実際にやってみておくことが大切です。
生き方を学ぶ塾「いわきグローバルアカデミー『いわき志塾』」
10月31日(土)午後、いわき市文化センターにて令和2年度第1回「いわきグローバルアカデミー『いわき志塾』」が開催され、本校から1・2年生4名が参加しました。
「いわきグローバルアカデミー『いわき志塾』」は、いわき市において学校と行政が一体となって進めるキャリア教育の一環として教育委員会が主催する事業であり、平成26年度にスタートし今年度で7年目を迎えています。毎回、さまざまな職業で活躍される方々を講師としてお迎えし、渾身の仕事ストーリーを聞いて、中学生が学んでいます。さまざまな職業の方々の話を聞くことで、視野を広げ、将来に向けての夢、目標、志(こころざし)を醸成します。
今回のテーマは、「いつか世界を変える力に」でした。JICA青年海外協力隊経験者の8名の方々を講師としてお迎えし、市内の中学生65名が学びました。
開会行事の後、グループごとに講師の先生方からお話を聞きました。それぞれの講師の先生方から、発展途上国での経験から学んだこと、人生で大切にしてきたこと、現在の中学生へのメッセージなど、熱い思いのこもったお話を聞きました。中学生たちは、話に引き込まれ、メモを取りながら真剣に聞いていました。
「いわき志塾」は、講師の先生からお話を聞いて終わりではありません。講師の先生から学んだことをグループで話し合い、グループごとに全体会でプレゼンします。各グループとも、プレゼンで発信する内容を、付箋を使いKJ法で練り上げます。短時間でグループとしてのプレゼンをまとめるには、相応のスキルが必要となりますが、リーダー役の生徒が牽引役となり、短時間で仕上げていきます。生徒たちは、回数を重ねるごとに、プレゼンのスキルを向上させていきます。
最後に、全体会でグループごとにプレゼン発表行います。
【参加した生徒の感想から】
初めは知らない人たちと活動するということに、少し抵抗がありましたが、活動する中で楽になり楽しく参加することができました。講師の先生は、たいへん濃い内容のことを話してくれました。経験は全てがつながっているということがわかりました。また、他のグループの発表を聞いて、さまざまなことがわかりました。今回、学んだことを生活に生かしていきたいです。(2年TK君)
今回、いわき志塾に参加し、とても貴重な体験ができました。はじめに全体でJICA職員の方からSDGsについての話を聞いた後、グループに分かれて一人の講師の先生から詳しく話を聞くことができました。発展途上国の現地の様子についての話の中で、教師不足で資格を持っていない人でも授業をすることに驚きました。世界中には他にもさまざまな問題があり、それらを解決するためには、多くの人の努力が必要であることを知りました。(2年MSさん)
私の所属したグループの先生から、「やりたいことをやる」ということを教えていただきました。先生の生き方から、自分の意思で決断し行動してきたから、人との出会いがあり、出会った人たちのことを最大限に想えているのだなと思いました。また、他のグループの発表を聞いて、その人の立場になって考えるということも、当たり前のことだが大切なんだと思いました。相手の立場になって考えるというのは、決めつけるということではなく、コミュニケーションをとるための大事な準備なんだと思いました。私は、今回の活動を通して、自分が選んだ道に後悔をしないために、きっかけを大切にしたいと思いました。小さなことをたくさん積み重ね、自信をもって人と関わっていきたいです。(2年MEさん)
私は、青年海外協力隊員としてガーナへ行き、学校を作った方の話を聞きました。その方は「やるべきことより、やりたいこと」という言葉を教えてくださいました。私は、これから失敗を恐れずにやりたいことをたくさんやていきたいと思います。(1年NSさん)
「いわき志塾」の体験を通して、感じたこと・考えたことは、個々に異なりますが、生徒の内面に何らかの化学変化が生じていることは推測できます。「いわき志塾」の体験が、将来に向けてプラスのエネルギーとなって働くことを期待します。
※「いわき志塾」には、やる気のある中学生であれば誰でも参加できます。第2回は12月5日(土)の午後、いわき市内で働くいわき生徒会長サミットOBを講師として迎え実施する予定です。
第27回福島県中学校新人野球大会 準優勝!
10月31日(土)及び11月1日(日)、伊達市のほばら大泉球場で、県中学校新人野球大会の2回戦、準決勝、決勝が行われました。
平二中は、2回戦で南会津・舘岩・荒海連合チームと対戦し、3対2でサヨナラ勝ち。準決勝は、会津若松の河東学園中と対戦し5対0で勝利しました。決勝戦は、県南の私立 石川義塾中と対戦し1対15で敗れました。
少人数で選手層が薄く、しかもフィジカル面で決して優位にはない本校チームが、苦戦に苦戦を重ねながら、いわきで優勝し、さらには県大会で決勝まで駒を進めたことは、まさに快挙であり、心から祝意を表します。
県大会 準優勝、おめでとう!
小中連携「授業を見る会」
10月30日(金)午後、平二中において小中連携「授業を見る会」を実施しました。
小学校と中学校の接続をスムーズにし、連携して児童生徒を育成することをねらいとして、小学校の先生方を中学校にお招きし、1年生の授業を見ていただき、事後に意見交換を行いました。
1年1組 理科 「気体の性質」
気体「X」の性質を調べる実験を行い、気体「X」が何かを説明しました。前の時間までに学んだ気体に関する知識を総動員し、科学的思考で課題解決を図る授業でした。
1年2組 英語 「Unit7 ブラジルから来たサッカーコーチ」
1時間の授業の中で、数多く英語に触れ、英語を使って表現しました。
1年3組 国語 「今に生きる言葉『矛盾』」
漢文訓読調の文章に慣れながら、故事成語の意味を楽しく学びました。
給食メニューのナンバーワン! カレーライス
本日の給食は、ナンバーワン人気メニューの「カレーライス」でした。
ビーフカレーに雑穀ごはん、ほうれん草とコーンのソテー、牛乳でした。
手を挙げているのは、カレーが大好きな諸君です。
〒970-8023
いわき市平鎌田字味噌能2
TEL 0246-25-2479
FAX 0246-25-8014
ホームページQRコード
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 2 | 30 2 | 31 3 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
5 1 | 6 11 | 7 3 | 8 19 | 9 8 | 10 13 | 11   |
12   | 13 1 | 14 6 | 15 12 | 16 13 | 17 3 | 18   |
19   | 20 14 | 21 10 | 22 7 | 23 8 | 24 4 | 25 1 |
26 1 | 27 4 | 28 5 | 29 5 | 30 8 | 31 1 | 1 3 |