出来事

今日の出来事

作品鑑賞レポートから ~デザイン工芸分野~(3年美術)

 1学期の臨時休業期間中に、美術科の課題として3年生が各家庭で取り組んだ「作品鑑賞レポート」からその一部を照会します。

 教科書に掲載されたさまざまな作品の中から、各自が気になった作品を選び、形や色彩、素材などの表現の工夫に着目し、感じたことや考えたことをまとめました。

 今日は、デザイン・工芸分野の作品を取り上げたレポートの中から一部を紹介します。

 生徒たちが豊かな感性を持ち合わせ、感じたこと・考えたことを素直に表現していることに感心させられます。

静まりかえる3学年フロアー(学力テスト)

 秋らしいさわやかな天候となりました。

 本日(9月30日)、3年生フロアー(南校舎2階)の廊下には、カバンが整然と並べられ、水を打ったように静まりかえっています。

 今日は3年生の学力テストを実施しています。教科書等はカバンに入れて廊下に出し、各教室で生徒たちはテスト問題と格闘しています。

 これも進路選択に向けた小さな試練の一つ。しっかりと取り組み、自らの学習状況を振り返る機会としてほしいものです。

 

着々と進むエアコン設置工事

 本校では、7月からエアコン設置に向けた工事が行われています。

 夏季休業中で生徒が登校しない時期に、各教室の天井にエアコン本体を取り付ける工事は終了しました。

 現在は、室外機の設置や電気系統の工事を行っています。騒音等で授業の妨げとならないよう、工事関係の皆様にはできる限りの配慮をしていただいております。

第55回いわき市中学校新人体育大会軟式野球競技(準決勝へ)

 9月26日(土)及び27(日)の2日間に渡って、新人戦軟式野球競技の1回戦から3回戦が行われました。

 1回戦、いわきグリーンスタジアムにて、草野中と対戦し8対1(5回コールド)で勝利しました。

 2回戦は、平球場で、四倉中・小川中連合チームと対戦し4対2で勝利しました。

 3回戦は、2回戦に引き続き平球場で、平三中と対戦し、2対1で勝利し、来週10月3日(土)に行われる準決勝に進出することとなりました。

 試合を重ねるごとにチームとして成長しているようです。今後のさらなる活躍を期待しています!

(写真は2回戦の様子です。)

第55回いわき市中学校新人体育大会サッカー競技(1回戦惜敗)

 9月26日(土)、新舞子フットボール場にて新人戦サッカー競技の1回戦が行われ、平二中チームは泉中と対戦しました。

 強い風が吹き、時折雨の降る中での試合となりました。本校チームは善戦しましたが、終了間際に泉中学校に1点を取られ、そのまま試合終了となりました。

 試合後、選手たちは悔しそうな表情を浮かべていましたが、最後まで諦めずに全力を尽くして戦った経験を今後に生かし、大いに成長してくれることを期待します。

英語で道案内を(三年英語)

 3年生の英語の時間、実際に英語で道案内をすることを想定して、相手を替えながら、繰り返し会話の練習を行っていました。

 タイマーで時間を計っているので、会話をスピーディーに行わないと、時間切れになってしまいます。生徒たちはワークシートと地下鉄路線図を手に、ペアで集中して取り組んでいる様子がたいへん印象的でした。実際の活用場面で生きる英語力を育てることにつながるものと思います。

『いわきで働く』を考えよう!(2学年 総合的な学習の時間)

 9月23日(水)、2学年の総合的な学習の時間に、いわき市役所 商業労政課の職員の方を講師としてお招きし、「『いわきで働く』を考えよう!」のテーマで講話をしていただきました。

 講師の方は、いわき市の産業の特色として、工業は製造業が中心であり、市内に15か所の工業団地を有し、製造品出荷額等が東北1位であること、また、市内にはバッテリー関連企業が集積しており、今後の進展が期待されることなど、話してくださいました。

 生徒代表お礼のことば

 今後、さらに職業の世界について学んでいく予定です。

合唱を創る

 音楽の時間で合唱の指導を進めています。

 担当教諭いわく、合唱は、単に旋律を覚え発声することで成立するものではなく、曲のイメージを膨らませ、自分たち発見し気づき、イメージを共有して、声を整えることが大事であり、聞いてくださっている人のために歌うものであるとのこと。

 一貫した理念の下、指導を行っており、生徒たちの合唱への姿勢は着実に変容しています。

 9月23日からは、合唱コンクールに向けた練習が本格化します。

 歌詞を読み込み、イメージを膨らませ、皆で共有する。