こんなことがありました

出来事

研究授業

今年度、本校では「基礎基本を確実に定着させ、思考力・判断力・表現力を高めることにより確かな学力を育む子供の育成」を主題とした研究を算数科の指導を通して取り組んでいます。

今日は、特別支援学級において研究授業が行われました。

小数のたし算の学習で、位を揃えて筆算に表す必要性について確認し、計算練習を通して理解を深めました。

朝から快晴‼

今日は朝から気持ちのいい青空が広がっています。

いつものように、1年生はアサガオの水やりからスタートです。

大分育ってきましたねピース

 そして、今日は子ども達がお待ちかねの読み聞かせの日でした喜ぶ・デレ

今日も、いろいろなお話に出会うことができました。

ボランティアの方々、本日もありがとうございました笑う

プール開き

本日の全校集会は、水泳学習に向けた『プール開き』でした。

校長から水泳学習の目的とめあてを持って取り組むことの大切さについて話をし、体育主任は水泳学習を進めるうえでの約束事ごとについて確認をしました。

各学年の代表児童によるめあて発表も行われました。

ビート板を使って25m泳げるようになりたい、クロールで100m以上泳げるようにしたい等、それぞれのめあてが発表されました花丸

たくさん練習して、水に慣れ親しめると良いなと思います。

 

三匹獅子舞について

3年生は総合的な学習の時間の活動で、江名地区に伝わる伝統芸能『三匹獅子舞』について調べ学習を行っています。

今日は、江名諏訪神社に出かけて、宮司さんから『三匹獅子舞』のことについて詳しく教えていただきました。

事前に考えていた質問を直接宮司さんに尋ねることで、いつ頃から始まったものなのか、どんな振り付けなのか、どうして三匹なのか等、知りたかった内容について詳しく調べてくることができました。

また、実際に使う小道具や衣装なども見せていただくだけでなく、獅子を被らせていただく貴重な経験もさせていただきました。

お話を聞かせていただいただけでなく、体験させていただいたことで、子ども達もより興味を持って今後の学習を進めていけると思います。

江名諏訪神社の皆様、ありがとうございました喜ぶ・デレ

大きく育ちますように…

2年生がサツマイモの苗植えを行いました。

いわき農林事務所さんと、ご協力いただいた農家の皆さんにお世話になりながら活動しました。

秋の収穫がとても楽しみですね笑う

農林事務所の方、ご協力いただきました農家の方々、本日はありがとうございました。