2024年9月の記事一覧
学校の様子から(授業研究会)
5校時 いわき市総合教育センター指導主事様や市内の先生方をお招きし、特別活動の授業研究会を実施しました。
1年「がっきゅうをたのしくするかかりをきめよう」
クラスのためにどんな係活動があったらいいかみんなで考えました
3年「消しピン集会のボーナスステージでやることを決めよう」
集会がより楽しくなるために真剣に話し合いました
児童下校後には参加いただいた先生方を交えて研究協議をし、よりよい授業実践はどうあればよいのか検討し、ご指導いただきました。
学校の様子から(吹奏楽部)
夏の大会を終え、吹奏楽部のメンバーは現在県下小中学校音楽祭とにしきフレンドリーコンサートに向けての練習に励んでいます
まだ蒸し暑さの残る体育館ですが、集中して練習しています
今日は中学生の先輩も練習を手伝いに駆けつけてくれました。より一層充実した練習ができました。
学校の様子から(校内点描)
一日の活動の様子です
毎月一回の図書ボランティアさんによる読み聞かせから今日の学校生活が始まりました
ご多用の中、児童のためにご尽力いただいてありがとうございます
3年教室では今「消しピン」が流行中
指で消しゴムを弾き飛ばし、消しゴム同士をぶつけて机の上から落として遊びます
「そんなに楽しいならクラスみんなで集会にしよう!」ということで、楽しい集会ができるようにただいま計画中。
給食後には、放送委員会による全校生への動画配信集会をしました
放送委員児童が事前に動画撮影をしておいたものを各教室で視聴します
今日の動画は「長縄チャレンジ」
それぞれの教室で動画視聴を楽しみました。タブレットを活用して動画を撮影したり、好きなタイミングで視聴できたりする点において、委員会ごとの集会活動の新たな方法となりそうです。
学校の様子から(しおさい・うらなみ・3年・1年)
2校時 しおさい・うらなみ学級の子どもたちは算数の時間
それぞれのペースで自分の学習課題を進めています
3年生は体育の時間
「前ならえ!」の号令でビシッと整列できています
蒸し暑い体育館なので少し動いただけで汗びっしょりです
1年生は国語の時間
入学して間もなく半年が経ちます。入学したての頃に比べると、学習に向かう表情がよくなっています。
学校の様子から(鑑賞教室)
前原から北宿の通学路付近において休み明けに雑草が成長し子どもたちが通行するのに難儀していたところですが、勿来支所区画整理事務所にお願いし、昨日除草していただきました。
児童も「歩きやすくなりました~」と、笑顔で話してくれました。ご対応いただいた区画整理事務所様には感謝申し上げます。
4校時 体育館で音楽鑑賞教室を実施しました。
演奏は福島県警察音楽隊の皆様
「さんぽ」「ジャンボリミッキー」「J-POP2023メドレー」など聞きなじみのある曲の演奏に加え、自転車の乗り方について等、交通安全に関するお話しもありました。
一緒に歌ったり踊ったり楽しい時間を過ごすことができました。
代表児童から感想や御礼の言葉を伝え、閉会となりました。
ご来校いただいた福島県警察音楽隊の皆様に感謝申し上げます。
学校の様子から(校内点描)
今日から新しいALTが着任
Mr.Kyie Yoshiharaです。前任のShez先生同様、子どもたちと楽しく英語の学習を進めてくれることと思います。
さっそく4年生との授業では、子どもたちへの自己紹介をしながら児童とのコミュニケーションを図っていました。
給食はお月見献立 うさぎ型のハンバーグと月見ゼリーがでました。
いつも以上においしい笑顔が広がっていました
あるクラスではうさぎ型のハンバーグを食べる前に「うさぎさん、ごめんね~」と言いながら耳の部分をかじったというエピソードも教えてもらいました。やさしい気持ちが垣間見れますね。
なお、今年の十五夜は9月17日とのこと。夜空の美しい月を眺める風情を楽しみたいものです。
学校の様子から(修学旅行2)
修学旅行午後編
第2の目的地浅草寺へ
名物雷門をくぐって仲見世通りへ
昼食を採ったり家族へのお土産を買ったり思い思いの時間を過ごします
最後は花やしき遊園地へ
ジェットコースター5連続で乗りました!
という強者もいるほど満喫していました。
予定通りの日程を終え帰路に着きます。
学校の様子から(修学旅行)
6年生は待ちに待った修学旅行当日を迎えました。
欠席なく全員揃って元気に出発!
スカイツリーが見える頃、渋滞に巻きこまれましたが、ほぼ予定通り国立科学博物館到着
お土産も購入し、時間通りに集合完了。
午前の予定を終えて、浅草寺に移動します。
学校の様子から(1年・2年・4年)
授業の様子です
4年生は国語の時間
学習のまとめを自分の言葉で記入して発表しています。しっかり1時間の学習内容を振り返っていました。
2-2は算数の時間
繰り上がりのある3けた+2けたの計算ですが、みんな筆算でできるようになりました。
1年生も算数の時間
10進法の基本である「10のまとまり」を作って大きな数を数えられるようにしています。
2-1は音楽の時間 「虫のこえ」の曲を歌ったり演奏したりしています。
鳴き声パートの部分をトライアングルやカスタネットなどをつかって表現しています。
「虫のこえ」の歌詞には「秋の夜長を~」という部分がありますが、保健室前の掲示は「すいみんについて」。
秋の夜、錦東小の児童達はどんな過ごし方をしているのでしょうか?
学校の様子から(6年・3年)
もしかすると6年間で一番楽しみな学校行事?である修学旅行を今週末に控えた6年生。
教室で集合写真隊形の練習をしていました。担任からは「ぱっと並べると、自分たちの活動時間が多くなるんだよ!」と、声をかけられていました。
しおりには立派なめあても書かれています。体調を整えて参加できるように、今から準備してほしいところです。
3年生はいわきの森に親しむ会の皆さんとの森林環境学習
バッタが大きく成長していたり、銀杏の実がなっていたりと、いつまでも暑い暑いと思っていましたが、季節は確実に進んでいるようで、その変化に子どもたちも気づいた様子です。
校章について
錦東小学校の象徴として、東に太平洋、北に鮫川がある。その2つの象徴をあしらったものである。
(1) 波は、太平洋の海原をあらわし、子供の豊かな心と力強い成長をあらわす。
(2) 川の3線は錦の象徴鮫川をあらわし、またその3線は、子供と先生と保護者の一体をあらわし、錦東小の発展を願うものである。
令和6年度
4/1現在 児童数 185名
1年 男子13名 女子15名
2年 男子19名 女子20名(2学級)
3年 男子17名 女子10名
4年 男子18名 女子14名
5年 男子 9名 女子12名
6年 男子14名 女子15名
しおさい(知的)男子 4名 女子 0名
うらなみ(自情)男子 3名 女子 2名
〒974-8232
いわき市錦町鷺内64番地の5
TEL 0246-63-9828
FAX 0246-63-9829