こんなことがありました。

2023年2月の記事一覧

3学年★大竹杯★

外ではサッカー対決!天気にも恵まれ、絶好のサッカー日和でした。

楽しさが伝わってきますよねーーー

総合第1位は、3組!

受験生全員の合格を願って、目を入れました。

3年生全員が進路実現!!!

片目を入れるのはその時に。

県立高校受験まで1ヶ月を切りました。不安もあると思いますが、その不安はみんな一緒。どんなときもお互い励まし合って、それぞれの進路実現に向けて頑張りましょう。

3学年★大竹杯★

2月6日(月)は待ちに待った大竹杯!

優勝クラスには。。。

箱の中身が気になりますね。優勝目指して、クラス対抗レクリエーションのスタート!

進め方についての説明をしっかり聞いています。審判も自分たちで行います。怪我なく、フェアプレーで楽しみましょう。

男子がプレーしているときは、女子が熱いエールを送っていました。

やられたーーーー

3組男子&1組女子 クラスを超えて仲良し

女子の試合を男子も応援!

全勝は1組男子チーム

 

男子ソフトテニス部

2月4日5日の2日間、ソフトテニスキャンプに参加しました。

ルネサンス棚倉で行われたキャンプは、元ヨネックスの松口さん、そして日本体育大学の選手という豪華な講師の方から学べる講習会です。

小学生から大人まで集まったソフトテニスの技術向上を目指す講習会

現役プレーヤーの大学生がサポートしてくれました。

たくさんのことを学び、充実した2日間のキャンプだったようです。

伊賀くんは、選抜チームで東北高校との合同練習会に参加しました。

東北高校は、日本でもトップレベルの選手が集まる強豪校です。そんな選手と試合を中心に行ったようです。

それぞれの場所で頑張った週末でした。

サッカー部 Winter Match交流大会

2月4日㈯、5日㈰の2日間にわたり、J.Villageにて開催の交流大会に参加してきました。

25分の試合を合計12本。たっぷりと経験を積んできました。

1ツ星初日の相手はFCレガッテ、石川義塾・矢祭中連合、FCラソス、二本松一中、平一中、郡山四中さん。

指導者の方が参加するチームも。交流大会ならではの光景です。

ゴールキーパーも頑張ってます。

2ツ星2日目は、ユニフォームを青に変えて河北中、須賀川一中、緑が丘中、船引中、平二中、すずかけsssさんと。また、別ピッチで実施のトレセンマッチに参加する部員もおり、それぞれ活躍しました。

※すずかけsssは6年生チームですが、中学生相手にも、堂々とした戦いぶりにみんな感心。こちらも、真剣にプレーしました。

クタクタになりがらも、楽しく、とても充実した2日間になりました。

メンバーを入れ替えながら、ポジションも何通りか試し、連携と個人スキルを高めるための大きな経験になりました。

保護者のみなさま、遠方まで2日目、大変お世話になりました。

市新人駅伝大会

3年ぶりに行われた市新人駅伝大会は、2月4日(土)21世紀の森公園で行われました。

男子第2位

女子第5位

アベック入賞でした!

南中祭後から始まった駅伝練習でした。どんなに寒くても、走り続けてきました。今日は行きたくないなー辛いなーと思ったこともあったことでしょう。でも目標達成を目指して、一緒に頑張れる仲間がいたからこそ、続けてこれた駅伝練習だったと思います。辛いことにあえて挑戦してきた自分を褒めてください。そしてその挑戦に協力してくれた保護者の方に感謝してほしいと思います。一緒に頑張ってきた仲間とこの結果の喜びを分かち合ってください。

走りたくても走れなかった、挑戦したくても大会ができなかった先輩に良い報告ができましたね。

おつかれさまでした。保護者の方々、早朝よりご協力いただき、本当にありがとうございました。

3年生★大竹杯★

2月6日に行われる大竹杯!

バレーボール&サッカーをやることに決まり、各クラスではそのグループ分けをしました。

体育委員を中心に自分たちで話し合いをしながらグループ分けができるところもさすが3年生!

当日は、日頃の受験勉強を忘れて、クラス対抗レクリエーションを大いに楽しみましょう。くれぐれも怪我だけはしないように気をつけてやりましょうね。

生徒会役員選挙

2月1日(火)5、6校時に令和五年度前期生徒会役員選挙が行われました。

進行は3年生の選挙管理委員です。

選挙管理委員長あいさつ

いよいよ選挙の日がやってきました。今年初の選挙も意欲的な生徒が立候補してくれました。

今回の選挙は、多くの役職が選挙となっています。いつも通りのことですが、皆さんは代表演説者の話をよく聞き、この人だったら中央台南中学校を任せられるという人に投票してほしいと思います。立候補演説者の気持ちは、政権公約に最もよくあらわれています。悩んだときは、自分の考えに最も近い人を選ぶと良いと思います。また、今回は、来年度の生徒会の役職を決めます。1、2年生はより良い学校づくりを一緒に推し進めて行けそうな人を、3年生は彼らの活躍を見ることはできませんが、自分達が3年間築いてきた伝統を繋いでくれる人を選んでほしいと思います。

最後に、前回の選挙は全学年において、無効投票が多いように感じました。私自身の思いとしては、無効投票を0にしたいと考えています。無効投票を0にすることが、学校をより良くしていく第一歩だと考えます。皆さんのご協力よろしくお願いいたします。