2022年6月の記事一覧
昼の放送より
今日で教育実習が終了となるため、実習生よりあいさつをいただきました。
母校での3週間の教育実習お疲れさまでした。
また、中体連が終わり今日から再開された、部活動紹介のコーナーでは、7月に行われるコンクールに向けて、奏楽部が紹介されました。
【速報】水泳部が快挙を達成!~市中体連が終了
陸上競技を皮切りにスタートした市中体連大会。最後に行われた水泳競技で、19名の生徒たちが快挙を達成しました。それは…
男子リレー1位! メドレーリレー1位!
女子リレー1位! メドレーリレー1位!
男子総合 優勝! 女子総合 優勝! 男女総合 優勝!(4連覇!)
決して部員の数が多いわけではありませんが、みんなが努力を積み重ねてつかんだ栄光です。各レースの詳細については次回以降お伝えします。
市中体連バドミントン大会(個人戦)
特設バドミントン部5人が14,15日に行われた大会の男女個人戦に出場しました。
結果は、女子シングルス3位(代表決定戦に勝利し県大会出場)、男子シングルス3位、ベスト8となりました。
市中体連ソフトテニス競技・団体戦
13日に市中体連ソフトテニス競技団体戦が平テニスコートで行われました。
日曜日の予定が雨により順延となってしまった大会でしたが、当日は天候に恵まれ、爽やかな日和の中でプレイすることができました。
結果は男子は三和中学校と対戦し、1対2で敗退。
女子は小川中学校と対戦し2対1で勝利。続いて中央台南中と対戦し1対2で惜しくも敗退しました。
最後までボールを追い続ける姿から、選手たちの大会への思いが伝わってきました。
保護者の皆様には、日々、活動を支えてくださったこと、心より感謝申し上げます。
男子団体戦の選手たちの様子
女子団体戦の選手たちの様子
市中体連新体操競技
本日、南部アリーナにて市中体連総合大会新体操競技が行われ、本校から2名が参加しました。
初めての市中体連総合大会でとても緊張していたと思いますが、2種目とも最後まで堂々と演技をすることができました。
結果は、6位(県大会出場)と8位でした。
2人とも1年生ですので、まだまだ先が楽しみです。特設部ですが、これからも応援よろしくお願いします!
応援ありがとうございました。
6月10日の市中体連卓球競技 個人戦の結果です
6月10日(金)に市中体連卓球競技 個人戦が南部アリーナで行われました。
シングルス4名・ダブルス4ペアの計12人が参加し、見事シングルス1名とダブルス1ペアの県大会出場が決定しました。
応援してくださった皆様、誠にありがとうございました。
13日に行われる団体戦も県大会出場の切符を手にできるよう、部員一丸となって頑張ってまいります。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
市中体連(野球・剣道)
野球と剣道の様子です。
市中体連ソフトテニス競技・個人戦
9日、10日の二日間で市中体連ソフトテニス競技個人戦が平テニスコートで行われました。
天候に恵まれない試合もありましたが、それぞれのペアが自分たちの力を出し合い試合をしていました。
入場制限がある中、また悪天候の中、保護者の皆様には精一杯の応援をいただいたことで、力に変えて試合に臨むことができました。
団体戦も選手一同、一球入魂で頑張ります。
男子個人戦一日目の選手たちの様子
女子個人戦一日目の選手たちの様子
男子個人戦2日目の選手たちの様子
女子個人戦2日目の選手たちの様子
市中体連柔道競技団体戦
市総合体育館柔道場にて行われた柔道競技団体戦の結果です。
男子団体1回戦 平三中1-3平一中
惜しくも敗れてしまいました。
明日は個人戦です。10名が出場予定ですので応援よろしくお願いします。
6月9日のバスケ部の試合の結果と様子です
<男子>
1回戦 平三中61-35磐崎中
2回戦 平三中51-44草野中
<女子>
2回戦 平三中47-24草野中
男女とも勝ち上がり、日曜日に南部アリーナで行われる準々決勝へ進みました。
〒970-8036
いわき市平谷川瀬字吉野作56-2
TEL 0246-25-2579
FAX 0246-25-2591