こんなことがありました。

2020年5月の記事一覧

5月21日 分散登校

各学年、奇数クラスと偶数クラスに分かれて学校がスタートしています。

1年生の廊下には、休校中の課題が貼られていました!家庭科の課題のようですが…1年生のイラストとっても上手でした!!美術の時間も楽しみですね。

 

1年2組の、国語の授業の様子です。

 

こちらも休校中の課題?

きちんと取り組めていました。

 

体育館からは(USA~♪)ユニークな曲が聞こえてきたので覗いてみると…

ダンスしていました!

完成が楽しみですね。

 

明日から分散登校

皆さん、こんにちは!

明日から分散登校です。

準備は大丈夫ですか?

 

先生方がテレビを使って今後の学習の研究をしていました!

何かいいアイディアがあったかな?

先生方も勉強しているんですね。

 

明日から、少しずつですが授業が始まります。忘れ物なく登校してください。

奇数クラスが午前、偶数クラスが午後です。

明日、検温チェックシート忘れずに!

「活用力育成シート」及び「定着確認シート」の提供について(お知らせ)

 このことについて、令和2年4月21日(火)、グルリンにてお知らせしましたが、いわき市教育委員会より次のとおり連絡がありました。

 つきましては、活用くださるようお知らせします。

1 提供期限:当初は5月11日(月)まででしたが、6月1日(月)まで延長されました。

2 ダウンロードの方法:県教育委員会義務教育課のHP(家庭学習応援プログラム)に掲載

3 提供内容

(1)「活用力育成シート(平成30年度版・令和元年度版)」

(2)「定着確認シート(平成25年度版~平成29年度版)」

  ※ 平成25年度版及び平成26年度版が追加されました。なお、著作権の関係で、掲載されていない教科があります。

【進路関係】体験入学について

 このことについて、2点連絡があります。

1 「いわき海星高等学校 練習船福島丸体験航海」・・・中止です

2 「茨城県立高等学校における学校説明会・体験授業」・・・中止です 

 ただし、各高等学校のHPに学校説明会で予定していた内容が、7月31日(金)10:00まで掲載されています。

 掲載場所 各学校ホームページ→「中学生のみなさんへ」→「学校説明会」

 

 今後、福島県の高等学校についても、体験入学等について変更や延期、中止があった場合はお知らせいたします。

 

エコキャップ、プルタブの回収を行いました。

JRC委員会からです。

南中生の皆さんの協力により、たくさんのキャップとプルタブが集まりました。

卒業した先輩方の分も、一緒に回収していただきました。

その量は・・・みなさん、この写真を見ていったい何kgなのか、想像はつきますか?1ツ星

 

 

ところで、JRC委員会では、第1回の専門委員会で、「キャップやプルタブって、一つで何gなの?」という話が出ました。今回、数は不明ですが、気になる総重量。答えは・・・

 

 

 

 

 

 

エコキャップ230kg

プルタブ   15kg

合わせて245kgでした! 数にして何個なのでしょうね?

このキャップとプルタブによって、たくさんの命が救われます。これだけたくさんの「良いこと」を積み重ねられる南中生、とても素敵です。

ところで、これらのキャップやプルタブ。先生たちで協力して玄関まで運びましたが、なかなかの重労働になりました。汗・焦る

日々の運動不足を感じます。生徒の皆さんは、適度な運動をしていますか?

 

最後にクイズです。

JRC委員会の、「JRC」とは、何の略でしょう?

 

キラキラヒント・・・Jとは皆さんのことで、RCは、募金や献血に関するものです。

 

答えはのちほど。

 

NEW!! 小中学校英語学習動画サイトについて(お知らせ)

 このことについて、いわき市教育委員会より、臨時休業中等における家庭学習支援の一つとして案内がありました。

 つきましては、次のとおりお知らせします。

 mpi松香フォニックス
 「DREAM × SWITCH ON!」
  
1 下のアドレスを入力するか、下記の添付ファイルをクリックします。
https://www.mpi-j.co.jp/contents/shop/mpi/mailpdf/Osaka_Dream_Switchon_list_2_20200407.pdf

Osaka_Dream_Switchon_list_2_20200407.pdf


2 タイトルをクリックすると、DREAM専用youtubeチャンネルへ移動し、動画が見られます。

3 利用期間は、令和2年5月31日(日)までです。

※ とてもわかりやすい内容となっていますので、ぜひ活用するようお勧めします。

家庭における情報端末についての調査について

 一昨日の登校日に配布させていただきました

「家庭における情報端末についての調査」

お忙しい中にもかかわらず、ご回答をいただき、心より感謝申し上げます。

 

 このような先の見えない毎日の中で、

生徒の学力を保証したり、生徒の心身の健康を保ったりするために

オンラインによる支援ができればと考えております。

 

 オンライン学習は、休校中だけではなく、学校再開後も授業の予習や復習に活用できます。今後とも、様々な可能性を模索し、生徒の学力の向上に役立てたいと考えております。

 

 これからも、保護者の皆様のご意見を参考にし、教職員全員でより良い形で指導にあたれるよう考えております。

 

 ご回答期限は、令和2年5月18日(月)となっております。

先日配布しましたプリントにありますQRコードからでも、下記のURLからでも回答できますので、

ご協力よろしくお願いいたします。

https://forms.gle/waapAhuQgu8joUQE9 

 また、ネットからの回答が難しい場合には、配布しました用紙の裏面に記入いただき、

5月18日(月)の登校の際に学級担任に渡していただければと思います。

「学研 家庭学習応援プロジェクト」について(お知らせ)

 このことについて、いわき市教育委員会より、臨時休業中等における家庭学習支援の一つとして案内がありました。

 つきましては、次のとおりお知らせします。

1 家庭学習応援プロジェクト https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/ 

               <家庭学習応援プロジェクト 学研>で検索 

2 利用期間は、5月31日(日)までです。

登校日 1年生

校舎内外で、生徒たちの元気な声を聞くことができました。

久しぶりの登校!

各クラスの様子です。

1組

新しい課題や配布物の確認をしています。

 

2組

時間割なども配られました。

 

3組

咲絵先生から休校中の過ごし方のアンケートがありました!起床時間や困っていることなど…みんなどんな生活をしていたのかな?

 

4組

今日は、朝から気温が高くなり、長袖では暑く感じられました。

衣服の調節をして過ごしてください!

来週18日も登校日です。

元気に登校できるよう、規則正しい生活に心がけましょう。

学習支援コンテンツの利用期間延長について(お知らせ)

 4月27日(月)、HPにて「学習支援コンテンツ等」についてお知らせいたしましたが、「学習支援コンテンツ」の利用期間が5月10日(日)から5月31日(日)まで延長された旨の連絡がいわき市教育委員会よりありました。

 つきましては、引き続き活用くださるようお願いします。