こんなことがありました    

2017年3月の記事一覧

晴れのち曇り 防火教室

今日は,防火教室がありました。川前分遣所からお二人の講師の方に来ていただきました。
はじめに防炎物品についての説明があり、身近にある防炎物品を紹介していただきました。
 
そして、防炎のものと防炎加工していないものとの延焼実験をしてくださいました。子どもたちも興味津々です。
 
その後、学校の消防設備について実際に校舎内を歩きながら勉強しました。
 
最後は、濃煙体験です。実際の火災では煙が一番危険であることは学習していますが、実際の煙はどのようなものかを体験しました。煙は、上方ほど濃く、下方ほど薄いことを体感していました。
 
今回の学習を通して、火事は起こさない、そのためにできることの一つとして、防炎用品をそろえていくこと。そして、煙から自分の命を守るためにどのような行動をすればよいのかを学びました。
 
お忙しいところおいでいただきご講義いただいた、川前分遣所の皆様、本当にありがとうございました。

雨 卒業式の練習②

 今日も子どもたちは卒業式の練習を行いました。
卒業生入場の練習 式歌の練習
 先日より大きな声で上手に歌えて、礼や拍手、歩く姿勢などの行動を確認することができました。この調子で、まずは予行練習をばっちりにしていきたいですね。

晴れ 卒業・進級を祝う会

 今日は6時間目から、中学生や学校の先生方を招いての卒業・進級を祝う会を行いました。子どもたちは、もてなす側としてたくさんの準備をして、楽しい会になるように計画してくれました。
お茶汲みの様子 お茶出しの様子
 はじめは5年生が、家庭科で学んだお茶くみを生かし、皆さんにお茶をお出ししてお茶会をしました。みたらし団子やスイートポテトなどのお茶菓子は、3・4時間目の家庭科の時間に5年生たちが作ってくれた物で、とてもおいしかったです。
お茶会の様子 お茶会の様子
 その後は女子と男子に別れて、それぞれのテーブルで用意したゲームをして、みんなで楽しく過ごしました。どちらのテーブルも大盛り上がりで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。子どもたちが計画してくれた「おもてなし」に成長を感じることのできた良い会となりました。
ゲームの様子 ゲームの様子

晴れ 授業の様子

5年生は、家庭科で6校時目にある卒業・進級を祝う会の準備をしていました。
小学校に卒業生はいませんが、たったひとりの中学生は卒業してしまいます。
楽しい会になるように心を込めて準備をしていました。何を作っているのでしょうか?楽しみですね。
 
 
その頃、3年生は算数の授業をしていました。
 

晴れ 今朝の小白井

今朝は、放射冷却のために全国的に冷え込んだようですが、小白井も-8℃になりました。
しかし、空は青空、日差しの強さも感じられるようになりました。日中は春を感じる暖かさになりそうです。