こんなことがありました    

2015年12月の記事一覧

晴れ しめ縄づくり

今日は、地域の方から伝統の技を学ぶと言うことで「しめ縄づくり」を行いました。
講師は,本校の用務員の方です。はじめにしめ縄の種類や伝統的な奉り方などを教わりました。そして、わらの縒り方を教わり、製作に入りました。
 
 
みんな真剣な表情で講師の先生の技を見つめていました。
 
さすがに4年生は上手に進めていました。だんだん慣れてくると早くきれいに製作できていました。
 みんな上手に出来ました。
手作りのしめ縄を飾ってよい年を迎えられるといいですね。
用具の準備から当日の指導まで用務員の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

晴れ 目指せ、葛飾北斎

 今日の5・6校時は、今まで図工の時間や休み時間などを利用して、コツコツと彫り進めてきた木版画の刷る工程になります。前回出来たものとは別にもう一枚彫り、2つの版を組み合わせて作成します。
浮世絵の説明 最初の出来は?
 はじめに教頭先生から、廊下に飾られている葛飾北斎の絵も同じ木版画で出来ているというお話を聞きました。その後は、2版の木版画を刷るための一連の工程を教えてもらいました。
コロコロ楽しい 塗り残しが無いように
 それでは、さっそくローラーで絵の具を木版画に塗りつけていきます。手に付く汚れは気にしません。
すりすりすりすり・・・ すりすりすりすり・・・
 次は、大きな紙にみんなで協力して刷っていきます。刷り残しが無いように隅から隅まで入念に刷っていきます。
慎重に慎重に。 完成(仮)
 4枚それぞれの版画を組み合わせると、とても迫力のあるきれいな絵ができあがりました。子どもたちは、作業の後半はとても疲れた様子で作業を進めていましたが、最後の力を振り絞って出来た絵に、みんな感嘆の声をあげて大満足な表情を浮かべていました。

晴れ 明けの明星

明けの明星がきれいに見えました。昨日話題になっていましたが「あかつき」は順調に軌道に乗ったのでしょうか。

今朝はー4℃まで冷え込んだ小白井でした。

晴れ 合同集会

今日は、合同集会が行われました。
集会に先立ち、表彰が行われ、地区作文コンクール「準特選」の賞状が渡されました。
校長先生からは、残りの2学期、休まずしっかり学習に取り組みましょう、とお話がありました。また、新聞に投稿があった,「電車での出来事」についてみんなで考えました。好意で席を譲ろうとしたら,逆に怒られてしまったというというお話でしたが、児童のみんなはどう受け止めたでしょうか?
 

曇り 未来マップ

 今日の5校時は職業体験出前講座として、ケイセンビジネス公務員カレッジからの講師の方をお招きして、子どもたちそれぞれが「未来マップ」を作成し、自分たちの未来を考えていきました。
将来は何になるかな 
未来マップ作成 未来マップ作成
 「将来はどんなことをしたいのか」「何で役に立つことができそうか」「結婚は何歳ぐらいにするのか」などいろいろな質問に答えた後は、自分の趣味や学業の進路から書き進めて未来マップを作っていきました。
 子どもたちにとっては、自分がこれからどうなりたいかを考える良い機会になったと思います。吹雪くような寒い中、講義のためにいらっしゃってありがとうございました。

晴れ 今朝の小白井


朝日を浴びる矢大臣です。すっかり落葉し、茶色が目立つようになりました。
今朝の小白井は氷点下になりました。比較的暖かい日が続いていただけにとても寒く感じます。
もう12月、風邪を引かないように今年の締めくくりを過ごしていきたいです。

曇り はんこ作り

 先週からクラブ活動の時間は、はんこ作りをしています。お世話になった人たちへの年賀状に押すために一から手作りです。
絵柄選び はんこ彫り
 絵柄を選び、下書きをした後、彫刻刀で彫り進めていきます。彫刻刀の使い方は図工の版画彫りでとても上手になりました。
職人!? 上手くできたかな
僕のはんこはどうですか?

 みんな、自分の好きな絵をはんこにして、祈りを込めて押していきます。上手にできるとうれしそうに次々に押していきました。この後は、メッセージを添えて送りたいと思います。

曇り 体育の時間

 今日の体育の跳び箱の授業では、先日の体育専門アドバイザーの方に指導してもらったことを思い出しながら、いろいろな技に挑戦します。
跳び箱1 跳び箱2
跳び箱3 跳び箱4
跳び箱5
 子どもたちは、以前とは見違えるほど上手に跳べるようになっていました。次回は技の発表をする予定なので、それまでに自分の技を磨いて完成度を高めていきます。