※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
今日の朝はスポーツタイムですみんなで準備を進めています
3分間で何周走れるか、目標に向かって一生懸命走りました
今日の給食は、ごはん、牛乳、めひかりのからあげ、ごもくきんぴら、ぶた汁です
1時間目の授業の様子です
1年生は国語でテストの間違い直しをしました。納得がいくまで先生や友だちに質問して、理解を深めていました。
2年生は国語で回文の学習をしました。上から読んでも下から読んでも同じ文章に「おぉ~」と歓声があがりました 。
3年生は漢字のテストです。1年間の学習をまとめる時期に入ってきました
4年生は算数で問題練習を行いました。文章問題に頭を抱える様子も見られましたが、粘り強く取り組むことができました
5年生は国語の聞き取りにチャレンジしました。文章が長くなるほど難易度もアップしますが、集中して取り組むことができました。
6年生は国語で物語の読解を行いました。物語を細かく読み解き、積極的に発表する姿はさすが6年生です
2校時目は「校外子ども会」で1年間の反省を行いました。登下校時の改善点など、建設的な意見が出されていました。来年度も引き続き、安全に登下校してほしいと思います。
今日は、ひなまつり献立です
メニューは、ちらしずし、牛乳、あつ焼きたまご、すまし汁、ひなあられです
暖かで天気のよい大休憩の時間帯には、校庭で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました
1時間目の授業です
1年生は、国語「1年生であったことを思い出して書こう」の学習です1年生の出来事をみんで思い出しながら話し合っていました
2年生は、自主学習の仕方が上手な友達の方法を紹介していました自主学習からも、子どもたちからおもしろいアイデアの学習が生まれそうです
3年生は、国語「モチモチの木」の登場人物について考え、話し合っていました
4年生は、国語「調べて話そう、生活調査隊」の学習で、同じテーマの子どもたちが集まって、どのように調べてまとめ、発表していくか話し合っていましたテーマは、ゲームについて、放課後の過ごし方、睡眠など、様々ですアンケートをとるときに、ご協力よろしくお願いします
5年生は、社会科で北九州市の例から、公害を乗り越えた地域では、環境を守るためにどのような取り組みをしたのかを話し合っていました
4時間目には、あさっての6年生を送る会のリハーサルを行っていました来年はみなさんがスーパーリーダーとして学校を支えていく立場ですがんばってください
6年生は、1校時と4校時にALTのレッド先生と一緒に、電子黒板を使って将来の夢についてスピーチを行っていましたこどもたちの英語の上達は速いです
6年生教室の隣の学習室には、学校司書の先生がすてきなメッセージを飾ってくださいましたありがとうございます6年生と一緒に過ごせるのはあと15日
昨日の風雨が一夜明けると、青空広がる朝子どもたちは元気に活動しています5年生は、6年生から旗のあげ方を習うのをとても楽しみにしています
今日は残念ながら、校庭が若干ぬかっているため、業間活動は行いません放送委員会の子どもたちが、フッ化物洗口の日であることを知らせてくれました
1年生のフッ化物洗口の様子です
4・5年生は、校庭の状態がよくないので体育館で基本の運動を行っていました積み重ねていくことが大事ですね
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのみそ煮、いも煮、でこぽんです
今日の1・2時間目の授業です
1年生は、書写で硬筆をがんばっていました姿勢に気をつけながら、ていねいに書いています
2年生は、国語で楽しかったことが伝わるようなスピーチの学習です聴いている子どもたちから、次々と感想や質問があり、上手に答えていました自分の考えを述べたり、聴いたことに感想を伝える学習が増えてきています子どもたちの話す力を伸ばすことが求められています
3年生の廊下には、理科の学習で制作した「マグネットマジック」が展示されていますいろいろなところに磁石の性質を利用した遊びが仕掛けられていて楽しいおもちゃです
3年生は理科の学習で、2年生に伝えるカブトムシの育て方について、写真を見ながらどのように話せば伝わるかを話し合っていました幼虫⇒成虫⇒卵⇒幼虫と、一サイクル飼育した3年生の子どもたちぜひその手腕を2年生に伝授してくださいね
4年生は、国語「もしものときにそなえよう」の学習で、同じテーマグループの友達の原稿を読んだ感想を発表していましたよいところをきちんととらえ、発表しています自分の原稿のよさを伝えてもらった友達も、とてもうれしそうでした気持ちのいい学習です
5年生の教室には、自主学習をやり終えたノートが展示されていますノートの表紙に冊数がの数字が大きく書かれています現在113冊目です14名の子どもたちが一年間で自主学習した冊数が100冊をとうに超えているところがすばらしいですね
5年生は1時間目にテスト、2時間目に算数の復習の問題を学習していました
6年生は、卒業まであと16日一日一日が速いですね
1時間目にテスト、2時間目に算数で「油わけ算」や「入れ子算」など和算の学習を行っていました昔からの算術にも楽しみながら取り組んでいました
今日は雨のため、旗揚げも、スポーツタイムもありません静かな一日がスタートしました
釜戸川のウナギ「うな丸」にエサのミミズをあげる1年生ウナギの朝ごはんです
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096