こんなことがありました

授業の様子

 1時間目の授業です!

 1年生は、国語「1年生であったことを思い出して書こう」の学習です鉛筆1年生の出来事をみんグループで思い出しながら話し合っていましたキラキラ

 2年生は、自主学習の仕方が上手な友達グループの方法を紹介していましたノート・レポート鉛筆自主学習からも、子どもたちからおもしろいアイデアひらめきの学習が生まれそうですキラキラ

 3年生は、国語「モチモチの木」の登場人物について考え、話し合っていましたグループキラキラ

 4年生は、国語「調べて話そう、生活調査隊」の学習で、同じテーマの子どもたちが集まって、どのように調べてまとめ、発表していくか話し合っていました!テーマは、ゲーム携帯端末について、放課後の過ごし方、睡眠お辞儀など、様々です!アンケートをとるときに、ご協力よろしくお願いしますお知らせ

 5年生は、社会科で北九州市の例から、公害を乗り越えた地域では、環境を守るためにどのような取り組みをしたのかを話し合っていましたにっこり

 4時間目には、あさっての6年生を送る会のリハーサルを行っていました!来年はみなさんがスーパーリーダーとして学校を支えていく立場です学校がんばってください!

 6年生は、1校時と4校時にALTのレッド先生と一緒に、電子黒板を使って将来の夢についてスピーチを行っていましたキラキラこどもたちの英語の上達は速いです!

 6年生教室の隣の学習室には、学校司書の先生がすてきなメッセージを飾ってくださいましたキラキラありがとうございます!6年生と一緒に過ごせるのはあと15日汗・焦る