2023年6月の記事一覧
お野菜、実を付けています
令和5年6月15日(木)朝です。2年生が育てている野菜の水やりと観察にきています。「昨日とったミニトマトは、サラダにして食べました。家族で分けたの。」お子さんが収穫したミニトマトを家族で味わう微笑ましい様子が目に浮かびます。「枝豆もなっている。どうやって食べようかな。」
陸上競技大会激励会
令和5年6月14日(水)、体育館で、6年生と1年から5年生までが対面し、いわき市小学校陸上競技大会第2ブロック大会に向けての激励会を行いました。
校長からは、「自己ベストを目指し、全力を出す。感謝の気持ちをもつ。礼儀・マナーを大切にする。」という3つのお話をしました。再開して2年目であり、大会を運営する先生方の準備、上遠野小学校の先生方の指導・応援、保護者の方の協力があって大会に参加できることを忘れないでほしいと伝えました。
続いて、6年生が、種目ごとに選手を紹介しました。それに対し、5年生の応援団が、力強くエールを送り、全校児童で声援、拍手で選手を激励しました。そして、5年生の代表児童が、「上遠野小の代表として活躍することを応援しています、」と伝えました。最後に、選手代表児童がお礼の言葉を述べ、「全力で頑張ってきます。」と力強く応えました。
中学校教員による出前授業②
令和5年6月14日(水)、6年生に対する上遠野中学校体育科教員による出前授業の2回目を実施しました。
今回は、まず、100m走、短距離の走り方を指導していただきました。100mすべてを全速力ではなく、はじめは、「ぐいぐいぐい」と力強く進み、中間は「ぽんぽんぽん」と弾むように進み、最後は、「しゅしゅしゅ」と素早く素早く進む、腕も早く動かすとのことでした。子どもたちは、声をかけてもらいながら、イメージを大切に練習しました。
次は、走り幅跳びの指導をしていただきました。スタートの位置(踏み切り板から12~14歩の歩幅)が大切、踏みきりの足を右か左か必ず決めること、最初は大股、最期は小さく123、空中は「ん」の形がポイントだそうです。高さを出すために、ゴム紐を使った練習も教えていただきました。
子どもたちは、教えてもらったことを生かして本番に臨みたいと感想を発表していました。お別れの際には、感謝の「ありがとうございます。」を一人ひとりが伝えることができました。
中学校教員による出前授業①
令和5年6月13日(火)、上遠野中学校体育科教員による出前授業を実施しました。上遠野小学校と上遠野中学校は、隣接校として連携して教育活動を行っていますが、その一環として、6年生の陸上大会を前に指導をしていただく機会をつくりました。
まず、日頃の準備運動や身体づくりプログラムの取り組みを見ていただいた後、陸上競技につながる運動を指導していただきました。123の合図に合わせて膝を上げたり、速く走るためのステップを練習しました。子どもたちは、初めての動きでしたが、挑戦していました。次に、リレーを指導していただきました。スタートの仕方、バトンの持ち方や渡し方、受け取り方、姿勢や視線、走り出すタイミングなど、1つ1つ練習しました。リレーの選手から初めて、子どもたち全員が経験することができ、今後の練習に生かしたいと意欲を持ちました。
最期に、指導していただいた先生から、バトンパスを上手になるには、日頃から話をよく聞いたり、相手のことを思いやる気持ちが役に立つとアドバイスをいただきました。
外国語活動
令和5年6月12日(月)、ALTと担任の先生による4年生の外国語活動です。デジタル教科書を使って、1週間の予定を英語で聞きます。その後、英語を聞き取って、何曜日か答えます。
例えば、「№1 Today, I play the piano.(今日は、ピアノをひきます。)What day is it ?(いつですか。)」「Thursday(木曜日)」です。子どもたちは、とてもよく聞き取れていました。続いて、実践練習です。ALTの先生が手書きした1週間の予定に従って、問答します。楽しさを味わいながら、学習できるようです。
〒972-0161
いわき市遠野町上遠野字本町68
TEL 0246-89-2510
FAX 0246-89-3167