学校便り「あすかい」

2022年3月の記事一覧

卒業証書授与式

 昨日23日(水)には、「卒業証書授与式」が行われました。厳かな雰囲気の中、21名の卒業生が校長先生から証書をいただきました。証書をいただいた後、卒業生一人一人から「どんな大人になりたいか」希望と抱負の発表があります。そこでは「信られる大人になりたい」「誰からも頼れる大人になりたい」など、それぞれの思いを堂々と発表する姿がありました。

 校長先生からの祝辞では、「志」「愛」「忍」の3つの心を大切にこれからも頑張ってほしいというお話がありました。何にでも恐れずにチャレンジし、誰にでも優しく接し、時には我慢も大切に、これからの人生を力強く生きてほしいという願いが込められたお話でした。

 小学校生活最後の日、それぞれの思いを胸に、21名の卒業生がこの上遠野小学校を巣立っていきました。この6年間たくさんのよい思い出ができたと思います。21名の卒業生、そして保護者の皆様、ご卒業おめでとうございました。中学校でも持ち前の明るさで頑張ってください。いつまでも応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTA感謝状

 卒業式が行われる前に、PTA感謝状の贈呈式が行われました。長い間本校のPTA活動にご協力をいただき、かつ、今年度お子さんが卒業する方に贈られます。今年度は2名の保護者の方に贈られました。長い間、本校のためにご尽力いただき、ありがとうございました。感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修了証書授与式

 今日は、卒業証書授与式とともに修了証書授与式も行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止の点から、5年生が代表として体育館で式に参加し、他の学年は各教室でリモートにて参加しました。堂々と証書を受け取る5年生の姿に、来年度、最高学年となる気持ちが表れているようでした。その後、校長先生から一年間の頑張りと成長についてお話をいただきました。

 1から5年生のみなさん、各学年の修了おめでとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業証書授与式練習

今日は卒業証書授与式の3回目の練習でした。

明日は予行なので、今日は入場から一連の流れ、そして退場まで行いました。今年は5年生も在校生代表として参加します。6年生・5年生とも緊張感を保ち、しっかりとした態度で練習に参加していました。

式の最中はマスク着用・式歌(校歌も)は10分の2~3の大きさの声で歌うなど制約はまだまだ厳しい中ですが、6年生にとっては一生で一度の小学校の卒業証書授与式です。思い出に残るいい式を作り上げたいと思っています。

お昼の放送

 今日のお昼にズームを使ってお昼の放送が行われました。今までは6年生が中心となってリモートを行ってきましたが、今日は5年生が中心となって行いました。ズームの操作方法を確認しながら、放送していきます。

 放送の中では、あいさつ運動の結果と献立の発表、そして創作音楽の表彰も行われました。6年生が奨励賞をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校外子ども会 ~令和3年度の反省~

今日は校外子ども会が行われました。内容は、

1 集団登校の反省

2 新登校班編成

3 「春休みの過ごし方」の確認

です。6年生の地区長さんを中心に、登校で今年よくできたこと、来年度へ向けて、そして校外生活での上遠野小のルールの確認などをしっかりと話し合うことができました。

最後に、1~5年生のみんなで6年生のお兄さん・お姉さんを拍手でねぎらっていたチームもありました。6年生、お疲れ様でした。そして5年生、来年度はよろしくお願いします!

地区PTA総会

今日は夕方から地区PTA総会が行われました。地区委員・交通安全母の会役員など来年度のPTAの体制を決める大切な集まりです。「新型コロナウイルス感染拡大防止のための集中対策期間」の最中ではありましたが、保護者の皆様はしっかりと感染対策を行った上で参加してくださいました。また、話し合いもスムーズに進み、短時間で決めるべき役員も決まりました!

保護者の皆様、お忙しい中、ご来校いただき本当にありがとうございました。また、新役員の皆様、令和4年度お世話になります!

「たばこの煙は吸いたくありません!」

いわき市保健所地域保健課から6年生に「イエローグリーンリボン」が届きました。その意味は「たばこの煙を吸いたくない」という意思を示すものです。

調べてみると平成30年に「健康増進法」という法律が改正され、公共機関(もちろん学校を含みます)や飲食店等では原則屋内禁煙が義務づけられました。それまでは「マナー」だったものが「ルール」に変更されたというわけです。

6年生は薬物防止についても学習してはいますが、副流煙(たばこの煙)に含まれる有害物質等についても、この機会に自主的に調べられるといいですね!

卒業おめでとう会

 今日は2校時に「卒業おめでとう会」が行われました。コロナ禍ということもあり、teamsを使ってリモートで行いました。

 5年生が中心となって校舎中の飾り付けや会の準備を進めてきました。

 会の中では、各学年から「卒業おめでとうございます」というお祝いの言葉や「中学校に行っても頑張ってください」などの励ましの言葉が贈られました。

 その後、6年生が廊下を周り、各学年で作ったプレゼントを受け取りました。似顔絵やお手紙、しおりなど、どの学年も心がこもった素敵なプレゼントでした。

 次に、鼓笛の移杖式です。伝統を受け継いできた6年生から、在校生代表の5年生へ鼓笛の指揮棒が引き継がれました。5年生はその伝統をこれからもしっかりと守っていくことを6年生に誓いました。

 最後に6年生から「伝統を守っていってください」「ありがとうございました」とお礼と励ましのことばがあり、会が終わりました。全校生が心温まる時間になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SSS(スクールサポートスタッフ)さん、お世話になりました!

昨日がSSSさんの最終出役日でした。

現在、本校で勤務しているSSSさんには、2年間お世話になりました。児童下校後の消毒作業、1年生の給食準備・後片付けのヘルプ、先生方のプリント印刷補助、その他たくさんのお手伝いをしていただきました。

昨日は退勤前に職員室で「感謝の会」を行い、先生方からお世話になったお礼に花束をプレゼントしました。(1年生も折り紙の作品など素敵なプレゼントを贈りました!)。

来年度についてはまだ未定ですが、引き続き上遠野小学校にきていただきたいというのが職員全員の思いです。待っておりますので、ぜひおいでください!