こんなことがありました。

2020年4月の記事一覧

休校中の教室

生徒の皆さんがいない教室は、がら〜んとして寂しいです。

担任の先生がお仕事をしています。

 

1年生の教室には、国語の時間に作った日めくりカレンダーがあります。あるクラスでは、5月7日の日付けになっていました。誰が書いた言葉かな?

 

4月20日

今日は雨模様で、校舎内もひんやりしています。

給食センターの方が牛乳パックの回収に来てくださいました。

 

計画的に学習に取り組んでいますか?

1年生は学年体育で学習したダンスを思い出し、身体を動かすことを忘れずに!

ストレスをためない工夫をしてくださいね。

1学年 4月17日

今日の1学年の様子

本日6時間目は避難訓練でしたが…

急遽、臨時休業中の事前指導が行われました。

 

放送にて…

校長先生、文彦先生、茂木先生から、休校や生活面での留意点、感染症予防についてのお話がありました。

担任の先生の話も真剣に聞いています。

休校期間中の課題の確認をしています!

今日購入した物品の中から持ち帰る教材を確認しています。

明日から5月6日まで休校になります。各教科から課題が出ていますので計画的に取り組みましょう。

 

1学年の課題一覧です。子どもたちに本日配布しましたのでご確認ください。

 

臨時休業中も検温へのご協力よろしくお願いします。(健康チェックシートに体温等の記載)

 中学校生活10日目となり、少しずつ生活のリズムやルールに慣れ、クラスの仲間とも話ができるようになってきました。

新型コロナウイルスの影響で、しばらく友達と会えなくなりますが、5月7日、また元気に登校してください!

 

保護者の皆様へ

(本日の物品購入について)

朝の忙しい時間でしたが、1学年全員購入することができました。ご協力ありがとうございました。

桜の木の下で パート2

1学年の桜の木の下シリーズパート2です。

2組さん

みんな楽しそうですね!

担任の前大先生も素敵な笑顔です。

 4組さん

ガッツポーズもしっかり決まっています。

4組さんの写真だけは、子どもたちからのリクエストで、とあるものが写っています。

他のクラスの写真と比べて見てください!

 

保護者の皆様へ

ホームページ記載承諾書の提出ありがとうございました。子どもたちの様子を今後もアップしていきますので、よろしくお願いします。

 

バレー部 練習

コロナウイルス感染に伴い、思うように部活動ができない状態にありますが、できることを精一杯!を合い言葉にバレー部は練習に励んでいます。

一年生が入部してメンバーも増えました。

レシーブの強化をしています!