こんなことがありました

2023年5月の記事一覧

学校の様子から(避難訓練)

2校時に全校生で避難訓練を行いました

初めに放送室から児童への放送を行いました。

今日の想定は、緊急地震速報→身を守る行動→地震の揺れ→大津波警報発表→屋上へ避難開始 という流れです。

机の下にもぐって身の安全を確保する練習です

大きな揺れによって防火扉が閉まることがあるので、その時に慌てず避難できるように中扉をくぐる練習もしました

全員屋上まで短時間で避難することができました

屋上は風が強かったため、事後指導は体育館で実施。大切な命を守るための練習に真剣に参加できたか確認しました。

本校は学区のほとんどが津波浸水想定区域に指定されています。今後も、津波はもちろん様々な災害から子どもたちを守るために避難訓練等の指導を行って参ります。