こんなできごとがありました

2020年10月の記事一覧

地層見学(6年)

昨日と今日。6年生が理科の学習で、学校近くの切り通しに地層の見学に行ってきました。

間近で見たり触ったりしながら、地層が、いろいろな種類や大きさの石や砂のつぶが積み重なってできていることに気づくことができました。

6年生が見ている地層は一体何万年前にできたのでしょうね。

 

明日10月10日は「目の愛護デー」。

保健室前はこんな掲示に変わっていました。

その中から一問。すべて「ま」から始まります。読めるかな。(答えは下)

この機会に、目を大切にして過ごしているかふり返ってみてほしいと思います。とくにゲームのやり過ぎには注意しましょう。

 

さて、子どもたちが帰った後。先生たちで12日(月)に順延となった「スポーツフェスタ2020」の会場づくりを行いました。

台風が近づいているため、テントは骨組みだけでしっかり固定しました。

あとは月曜日。ここでみんなの頑張りと笑顔がたくさん見られることを楽しみにしています。

 

保護者の皆様におかれましては、順延によりご迷惑をおかけいたしますが、どうかご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。土日は、気温の低下が予想されています。体調を保ち、月曜日は元気に登校できるようご配慮よろしくお願いいたします。

 

(※問題の答え…①まゆ(眉)②まつげ(睫)③まぶた(瞼))