こんなことがありました

2021年4月の記事一覧

今年度初の全校集会(放送)

4月19日 今年度初の全校集会(放送)が行われました。

昨年度より、コロナウィルス感染予防のため全校集会は放送で行われています。

朝のあいさつの後、校長先生から次のお話がありました。

「校長先生が大浦小に来て驚いたことがあります。

それは、朝登校するみんなをたくさんの人たちが見守ってくれていることです。

交通指導員の方々・見守り隊の方々 そして保護者の方々・・・

みなさんは当たり前と思っているかも知れませんが、こんなにたくさんの人が見守ってくれている学校はそんなにありませんよ。

見守ってくれている方々への感謝の気持ちを、元気なあいさつで表してほしいと思います。」

 

校長先生の話の中で、SSS(スクールサポートスタッフ)の紹介がありました。

SSSとは、学校業務のお手伝いをしてくれる方です。

今年度は、大学生の松﨑佳奈さんが、週3日間、サポートしていただけることになりました。

 

 

松﨑さんには、さっそく、印刷作業・遊具の消毒・校舎内の手すりの消毒・給食前のテーブルの台ふき・1年生の給食配膳の補助を手伝っていただきました。

大浦小学校を支える大きな力に期待しています!