2020年7月の記事一覧
道徳の授業研究を行いました!
本日(7月3日)、4年の道徳の授業を全員の先生方が参観しました。
教材「となりのせき」をもとに、「公正・公平な態度で接しようとする心情を育てる。」ことをねらいとした授業でした。
子どもたちにも馴染みのある「席替え」が教材であり、事前のアンケートや役割演技などを活用したことから、子どもたちは集中しながら、全員が2回以上発表でき、意欲的に学習に取り組みました。そして、授業の終末には「分け隔てのない気持ちのよい学級集団づくり」という思いが膨らんだ授業になりました。
蛭田先生の指導のもと、一段と成長した4年生の子どもたちの姿を垣間見ることができました。以下、授業のようすを紹介します。
今日の給食
今日(7月2日)の給食を紹介します。
ごはん 牛乳 肉だんご
ひじきの油いため かぼちゃのみそ汁
エネルギーは、658kcalでした。
今日は、しおさい学級の給食のようすを紹介します。
大きくなりました!
本日(7月2日)、1年生は大きく育ってきたアサガオの観察をして、記録をまとめることができました。
授業のようす
本日(7月2日)は、梅雨の晴れ間の言葉通り、好天に恵まれすがすがしい一日になりそうです。本日の授業のようすを紹介します。
2年:算数「長さをはかってあらわそう」
今日は、長さの計算の仕方を学習しました!
5年:算数「わり算の世界を広げよう」
今日は、あまりのあるわり算の仕方を学習しました!
6年:国語「筆者の主張や意図をとらえ、自分の考えを発表しよう」
教科書の文章を丁寧に読み取り、筆者の主張を読み取りました!
今日の給食
今日(7月1日)の給食を紹介します。
ごはん 牛乳 あげだしどうふ麦みそあん
キャベツとこまつなのじゃこのいため
じゃがいもとわかめのみそ汁
エネルギーは、582kcalでした。
今日は、4年生の給食のようすを紹介します。
授業のようす
本日(7月1日)から、いよいよ7月に入りました。曇り空ではありますが、校舎には、元気な子どもたちの声が響いています。
本日の授業のようすを紹介します。
1ねん:体育 準備運動をしっかりやり、かけっこやドッジボールをしました!
2年:生活科「野さいのせわをつづけよう」
大きくなってきたミニトマト、しゅうかくが楽しみです!
しおさい:国語 学年毎に、書写や国語の読み取りをしました!
校章について
錦東小学校の象徴として、東に太平洋、北に鮫川がある。その2つの象徴をあしらったものである。
(1) 波は、太平洋の海原をあらわし、子供の豊かな心と力強い成長をあらわす。
(2) 川の3線は錦の象徴鮫川をあらわし、またその3線は、子供と先生と保護者の一体をあらわし、錦東小の発展を願うものである。
令和6年度
4/1現在 児童数 185名
1年 男子13名 女子15名
2年 男子19名 女子20名(2学級)
3年 男子17名 女子10名
4年 男子18名 女子14名
5年 男子 9名 女子12名
6年 男子14名 女子15名
しおさい(知的)男子 4名 女子 0名
うらなみ(自情)男子 3名 女子 2名
〒974-8232
いわき市錦町鷺内64番地の5
TEL 0246-63-9828
FAX 0246-63-9829