こんなことがありました。

2023年8月の記事一覧

素晴らしい演奏でした!

 8月5日、いわき芸術文化交流館アリオスにて第61回福島県吹奏楽コンクールが行われました。

1年生から3年生の25名で挑んだ大舞台。結果は銀賞でしたが、一人ひとりの心のこもった音色が1つになった、本当に素晴らしい演奏に感激いたしました。

 3年生はこの演奏で引退となります。最後まで、暑い中での熱い練習、よくがんばりましたね。共に練習した日々は、きっと生涯忘れられないものになることでしょう。大変立派な感動的なハーモニーをありがとうございました。

 また練習会場の確保や送迎など、保護者の皆さまには、大変お世話になり感謝申し上げます。これまで支えていただき、誠にありがとうございました。また新体制での活動も引き続き支えていただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

東北中体連水泳競技大会に出場しました!

 郡山市の開成山プールで行われている 東北中体連水泳競技大会男子100m自由形のレースに出場して、最後まで力を出し切った泳ぎを見せてくれました。まだ2年生だけに、きっと今回の経験は新人大会そして来年度の中体連に生きてくるはず。暑い中のレースお疲れさまでした。そして送迎等でお世話になった保護者のみなさん、大変お世話になり本当にありがとうございました!

いよいよ本日20時からFMいわきでオンエアされます

 先日ぺんぎんナッツのお二人が学校を訪れて収録した 「はま☆スク浜通りスクールラジオ」その1回目が今夜20:00~20:30にFMいわきで放送されます。お二人の絶妙なトークと、それに負けじと応戦(?)する生徒たちとの楽しいやりとりをどうぞお聴きください。

 なお、スマートフォンやパソコンでもお聴きいただくことができます。詳しくはFMいわきのホームページをご覧ください。

 ※再放送は翌朝の5:30~6:00で、アーカイブから以前放送された番組を聴くこともできます。

 

サッカー部 いわきリーグ1部 全日程終了

8月5日㈯、いわきグリーンフィールド多目的にて。

対戦:植田中

結果:4-1 勝利

リーグ成績:3位(1部12チーム中)

サッカー部は中体連だけでなく、ろうきん杯予選、いわきリーグを最終節までやりきります。その3本立てで、ここまで活動してきました。

この試合をもって、3年生の活動は終了となりました。

※懐かしのOBも見に来てくれました。

初心者、経験者、先輩後輩。色々な個性を組み合わせたチームでした。

試合や遠征に行けば経験値を得て、壁にぶつかり、少しずつ強くなりました。

試合に勝ちたい気持ち、やりたいこと、してほしいことを、うまくチームメイトと共有できない時もありました。

良い時もあれば、苦しい時もあり。しかし、全ては成長に繋がったと思います。

部活動を通した成長とは、コミュニケーションの力、体力、技術、諦めない心、前向きな考え、励ます言葉、てきぱき行動する…挙げればたくさんのポイントがあります。その意味では、まだまだ途中で、伸びしろがあります。

最終的に、いわきリーグで3位となることができました。

成長を積み重ねてきた自分に、自信を持っていいと思います。

これからのステージに向けて、勉強も学校行事も全力で取り組んでください。

3年生の保護者の皆様、サッカー部の活動をここまで支えていただき、誠にありがとうございました。

 

新チームは、まもなく始動します。

今後ともよろしくお願いいたします。