こんなことがありました

2021年8月の記事一覧

保護者の皆様へ「夏休み明けの学習活動について」

過日、本校一斉メールでもお知らせしましたが、いわき市教育委員会より、国及び県からの「まん延防止措置」の適用を受け、第2学期開始の8月25日(水)から8月31日(火)までの期間、第3校時までの午前中授業とし、給食なしの下校となりました。なお、この期間の学習内容・家庭での過ごし方などについては、後日お知らせいたします。

夏休みも、残り2週間ほどとなりました。8月に入り、感染力の高いデルタ株の置き換わりも進んでおり、新型コロナウィルスの感染状況が懸念される状況が続いています。各ご家庭におかれましては、感染予防対策を再度徹底していただき、児童たちの安全を守っていていただくようお願いいたします。特に、2学期が始まる前のお子さんやご家族の健康観察をしっかり行っていただき、何かご心配なことがありましたら、学校の方へご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。

保護者の皆様へ「新型コロナウィルス感染拡大防止について」

8月に入り、毎日暑い日が続いています。

さて、報道等でもうすでにご存じかと思いますが、いわき市内の新型コロナウィルス感染状況が大変危機的で憂慮する状況です。

市連P会長、小・中学校長会長の連名で感染拡大防止に向けた取り組みのお願いが届きましたのでお知らせいたします。

8月2日 保護者の皆様へお願い.pdf

各ご家庭におきましては、さらに感染対策を十分に行い、安全に夏休みを過ごさせていただければと思います。

なお8月7日(土)~16日(月)までは、学校も閉庁日となりますので、何かありましたら、この期間の連絡先(教頭の携帯)にご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします。