こんなことがありました

2021年6月の記事一覧

大浦小「縁の下の力持ち」(用務員さん)

今回は大浦小学校の「縁の下の力持ち」 お二人の用務員さんをご紹介します。

用務員さんは、大浦小学校のことを熟知していらっしゃいます。

そして、そのお仕事は多岐多様です。

暑くなると雑草が伸びてきます。そんな暑い中、校庭の除草をしていただいています。

大変な作業です。

側溝にたまった砂なども取ってくれます。

時には、学校備品の修繕もしてくれます。

その他に、校内の消毒作業・給食配膳の作業・文書等の受け取り作業など・・・

大浦小になくてはならない お二人の用務員さんです。

 

 

知能テストを行いました(2・4年)

6月21日 2年生と4年生が知能テストを行いました。

知能テストは、「空間や立体を理解する能力」「記憶力」「理解・判断のスピード」などを調べるテストです。

児童一人一人の能力を知り、それを一人一人の学習指導に生かしていくために行いました。

先生から問題のやり方の説明を聞き、練習問題をやった後、たくさんの問題に取り組みました。

取り組んだ問題数や正答数などから、「じっくり考えるタイプ」か「素早く考えるタイプ」かもわかるようです。

1分間絵を見てから、問題に答える記録力のテスト。

短い時間にたくさんの問題をやらなければならないので、先生の「やめ」の合図の後、どの子も「ふーっ」と大きなため息をついていました。

2年生も4年生も、問題に一生懸命取り組んでいました。

結果をこれからの学習指導に行かしていきたいと思います。

 

 

 

移動図書館と大浦小図書館キャラクター

6月18日 移動図書館が来ました。

いわき市に2台あるそうです。約3000冊の本を収蔵しているそうです。

短い時間でしたが、たくさん本を借りていました。

学校図書室の前には、可愛い「図書館キャラクター」が掲示されていました。

名前は「ほんくまちゃん」!

図書委員会の4年生が考えてくれたそうです! 可愛いですね!

研究授業(2年)

6月18日 2年2組で国語の研究授業が行われました。

たくさんの先生に囲まれて、児童たちは少し緊張気味・・・(先生も?)

みんなで音読をします。みんな姿勢がいいですね!

挙手の仕方も素晴らしい!

発表の仕方、話の聞き方も上手です!

放課後、研究授業の事後研究会が開かれました。

「わかる授業」「できる授業」のために先生方も勉強しています。

 

教育実習生とお楽しみ会(あおぞら学級)

6月17日 あおぞら学級で教育実習生とのお楽しみ会が行われました。

ゲームで「ジャンケン列車」を行いました。楽しそうですね。

次に「ボウリング」を行いました。5・6年生が準備をしてくれました。

最後に、教育実習生からお礼の言葉がありました。

みんなで楽しい時間を過ごすことができました。