こんなことがありました

2020年9月の記事一覧

明日9月4日は、給食のない日です。

明日9月4日(金)に、5年生がいわき海浜自然の家を利用し、四倉海岸で体験活動を行います。そのため、明日は給食がありませんので、お弁当の日となります。

また、9月5日(土)は、土曜授業日(3校時授業)となっています。

登校時間:通常通り

下校時間:11:30 バス11:35

 

2学期初めてのクラブ活動

4年生から6年生までの子どもたちが、クラブ活動を行いました。

【科学クラブ:空気砲で遊ぼう】

「出たぁ~」

【家庭科クラブ:プラバンをつくろう】

【工作クラブ:段ボール工作】

緻密です!

【スポーツクラブ:Tボールにチャレンジ】

 

垂直避難

今日は、地震発生から津波が発生したり、浸水被害を受けたりする場合を想定し、3階の所定の場所まで垂直避難する訓練を行いました。

まずはしっかり放送を聞き、静かに素早く移動することが目標です。

2分14秒で完了しました。目標通り素晴らしい行動がとれました。

避難訓練終了後は、資料を使って防犯教室を行い「いかのおすし」を再確認しました。

いかない!らない!おごえを出す!ぐ逃げる!らせる!

また、第二幼稚園の園児たちも、お兄さん、お姉さんの待つ小学校へ移動し、同様に垂直避難の訓練を行いました。

万一の時は、小学校で一緒にお家の人を待ち、引き渡しとなります。

全員、しっかりと3階まで階段を上り、無事避難ができました。がんばりました。