こんなことがありました。

2020年3月の記事一覧

卒業生の職場体験おもいで写真館(3)

 本日最後のアップとなります。生き生きとした表情が印象的ですね!

 今回は官公庁や公共施設などに訪問した様子をご紹介しました。また明日のアップをお楽しみに!

 

卒業生の職場体験おもいで写真館(2)

 9月11日に実施した3年職場体験の様子です。第2弾をどうぞご覧ください。

 今回は実際にお店に出て活動する写真が多いですが、店のユニフォームを着ると気持ちの入り具合も違うのでしょうね!

 

卒業生の職場体験おもいで写真館(1)

 3月13日(金)の卒業式まであと3日。新たなニュースが入るたびにドキドキしている生徒・保護者のみなさんも多いと思いますが、準備は着々と進められています。

 さて、今まで生徒たちの活動の様子はホームページでもその時々に紹介してきましたが、9月11日に行われた職場体験については機を逃してしまい、今まで報告せずに来てしまいました。

 そこで、今日から3日間は卒業式までのカウントダウン!ということで毎日9時・13時・17時に活動の様子をアップしたいと思います。今から半年前の行事ですが、現在の表情はずいぶん大人っぽくなったように思えます。日々体も心も成長しているんですね!

 それでは第1回目の懐かしの写真をどうぞご覧ください。

臨時休業中の生徒の外出について

 臨時休業が始まり1週間が経とうとしております。標記の件について、再度確認をいたしますので、よろしくお願いいたします。

⑴ 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出は控えてください。

⑵ 規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントには行かないようにしてください。

 なお、新型コロナウィルス感染症に起因するいじめ、偏見、ストレス等の問題等があった場合には、学校にご相談ください。よろしくお願いいたします。

  

平第三中学校卒業式について

 いわき市において、県内初となる新型コロナウィルス感染症の患者が確認されたとの発表がありました。しかし、確認された事例は、感染経路が明らかで、保健所のフォローアップの下で発症が確認されており、他への感染リスクが最小限であると考えられることから、市教育委員会からの通知をもとに、本校においての卒業式を次のように実施いたします。

以前にもお知らせしましたように、

①参加者を必要最低限に限定して行う。

②式典時間の短縮を図る。

③感染防止対策を徹底する。

以上の対策を講じながら実施いたしますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。