こんなことがありました

2024年7月の記事一覧

3ツ星 こんなことがありました、大浦小学校

7月5日(金)

授業参観がありました。

3年生。

いつものように元気いっぱい!

1年生。

たくさんの保護者の方々の参加、ありがとうございました。

「うんとこしょ」

「どっこいしょ」

2年生。

1組は道徳の時間。

お客さんがいても、みんなに届く大きな声で。

4年生。

ICTを使っての話し合い。

1組は道徳。

単語ではなくセンテンスで話せる力が身についています。

5年生。

ご家族のサポート待っていました!!!

昨日苦戦していた玉止め・玉結び。

今日は、保護者の方がお手伝い。

並縫いする姿を見てもらいました。

ご協力ありがとうございました。

ぐんと上達しました。

6年生。

社会。

2組は算数。

班ごとに問題を解決していました。

あおぞら学級はプールでした。

暑い中での参観、ありがとうございました。間に合わず!!!写真がなくてごめんなさい"(-""-)"

 

3ツ星 こんなことがありました、大浦小学校

5年生。

家庭科。

玉結び、玉留め。

どの子も一生懸命。でも、どの子も苦戦していました。

お子さんにお話を聞いてみて下さいね。

授業参観では保護者の方と一緒に『並縫い』を行います。

明日、5年生の保護者の皆様、ぜひお力をお貸しください。

下校時間。バスを待つ5・6年生が仲良く遊んでいました。

「バスが来たよ~!」「は~い」

 

 

 

3ツ星 こんなことがありました、大浦小学校

毎週木曜日は、ふれあいタイム。

お掃除の時間を学級での時間に設定しています。

6年生。

体育館でドッジボールをしていました。

来週が1学期最後のふれあいタイム。それぞれの学級でどんなことを計画しているでしょうか。

今日も暑い1日でした。

3年生。

 

「先生、見て見て!伏し浮きできるんだよ。」

ホントだ!出来ている!

この時期のプールは最高!苦手意識がある子も、楽しさが勝り抵抗感もなくなります。

水着等の準備とLEVERの登録、ありがとうございます。

 

 

3ツ星 こんなことがありました、大浦小学校

2年生。

今日は校地内で虫取り。

『遊び』は、友だちとの関わる姿を引き出します。

力を合わせて。

友だちと一緒に。

自然と対話が生まれます。

「先生、見て見て!」

外での活動も、暑さのため制限されるようになってきました。

熱中症に気を付けて活動していきたいと思います。

毎日の水筒の準備、よろしくお願いします。

3ツ星 こんなことがありました、大浦小学校

7月1日(月)全校集会

校長先生より「思いやり」についての話がありました。

そして、本校ALTの先生のお別れの言葉。

代表委員会からの児童の提案で、先生にお別れの挨拶を全校生で。

「ありがとうございました!」

その後、生徒指導の先生より「ヘルメットをつけて自転車に乗ること」「道路の歩き方」「下校時刻を守ることについて」などの話がありました。

子ども達、みんな大好きALTの先生は来週月曜日が本校最終日です。

それぞれの学級でお別れの会の準備を進めています。

3ツ星 こんなことがありました、大浦小学校

4年生。

先日の認知症教室に続き、高齢者の疑似体験講座を行いました。

まずはいつものように階段の上り下りをしてみよう。

いつものように箸で何かをつかんでみよう。

いつものように辞書を開いてみよう。

その後で、高齢者になってみよう。

関節がうまく曲がらない。

その手足に重りをつけて。

2人1組になって。

一緒に歩いてみよう。

さっきまで何も抵抗なかった階段もドキドキ。「怖いよ~」

一緒に、一緒に。

 目には高齢者の見える世界がわかるゴーグル。視界が狭くて、色が鮮明には見えない。

この状態で、箸は難しい。

車椅子も経験。

小さな坂道でもなかなか進まない。

何人もお手伝いに手をかします。

下り坂は後ろから下りていくため、方向転換。

バスケットのゴールも車椅子からは難しい。

貴重な体験。

今日の経験をワークシートに。

自分ごとに考えたり、自分のおばあちゃんについて考えたり。

充実した総合的な学習の時間を過ごすことができました。