こんなことがありました

2023年3月の記事一覧

最後の日・・・2

最後の最後に失敗!

投稿が途中で切れてしまいました。

 

 「 最後の日 すぐに迎える 最初の日 」

春休み、安全に過ごし、⒋月6日に元気に最初の日を迎えることができますように!!

最後の日・・・・

3月31日 本日は、令和4年度 最後の日です。

春休みでひっそりしている学校で、桜は満開、チューリップは可愛く咲いています。

誰にも見られていないのがちょっとかわいそう・・・・

令和4年度 いろいろお世話になりました。

そして、明日から令和5年度!

大浦小学校の子どもたち・保護者・教職員に、さらに幸多い年でありますように!

 「 最後の日 すぐに 

離任式その2

昨日、保護者の方から写真をいただきましたので、掲載します!

こちらの方がみんないい表情です!

ありがとうございました!

令和4年度 離任式

3月28日 年度末人事により、退職・転出される先生方の離任式が行われました。

まず、退職・転出される先生方、お一人お一人からわかれの言葉をいただきました。

児童代表のあいさつです。

最後に、卒業生から、退職される3人の先生方が「先生 卒業証書」をいただきました!

大浦小学校の思い出を胸に、頑張ります!

大浦小学校の子どもたちと保護者の方々の幸せをお祈りしています!

ありがとうございました!!

 

令和4年度 卒業証書授与式

3月23日 卒業証書授与式が行われ、35名の児童が旅立ちました。

まずは、全員で記念写真撮影!

 

 

卒業式の前に、担任が作成した「思い出のアルバム」を鑑賞しました。

そしていよいよ、卒業証書授与式。

厳かな雰囲気の中で進められました。

練習からずっと見させてもらいましたが、今日の「わかれの言葉」が気持ちがこもっていて、一番上手でした!

6年生、素晴らしい!

 

職員全員で6年生をお見送り。

「なかなか教室から出てこないな」と思ったら、教室で児童たちから担任へのサプライズプレゼントがあったらしいです。

素晴らしい、6年生!

ちょっと、照れくさそうにおうちの方々と手をつなぎながら歩いて行く6年生が、とても印象的でした。

最後に、紅白帽子を空に投げ上げて、卒業の喜びを表現しました!

最後に、教職員全員で卒業生の前途を祝して「万歳三唱」をして、送り出しました!

6年生、卒業おめでとう!  中学校に行っても頑張れ!

令和4年度 修了式

3月23日 令和4年度修了式が行われました。

代表児童に修了証書を手渡しました。

校長式辞で次のような話がありました。

「4月の入学式・始業式で『友だちと仲良くすること・友だちのことを考えて行動すること』を約束しました。守れたでしょうか? 友だちとけんかしたり、友だちにいやな思いをさせてしまった人は、来年度こそ友だちのことを考えた行動ができるようにしましょう。 いじめは絶対やめましょう」

明日から春休み。

次の学年に向けた準備をしっかりやりましょう!

何より、みんなそろって元気に新学期を迎えられるようにしましょう!

最後の給食

3月22日 今年度最後の給食。

6年生にとっては小学校で食べる最後の給食です。

6年教室にお邪魔してみると、(当然ですが)もう卒業一色!

壁面には、保護者の方々へのメッセージが・・・・

式の後にじっくり見てください!

最後の給食は、「牛乳・ツナご飯・ミニチキンカツ・春雨スープ・お祝いイチゴケーキ」でした。

みんな、小学校最後の給食を美味しそうに食べていました。

6年間いっぱい食べて、大きく成長しましたね。

いよいよ明日は卒業式です。

 

 

卒業式予行

3月16日 卒業式予行が行われました。

「おうちの方々は、みんなの返事一つで、これまでの12年間を思い出し感動するものです。

 返事一つにみんなの気持ちを込めてほしいです。」

予行ですが、卒業生の態度はもう完璧です!

1年後に卒業式を迎える5年生も参加してくれました。

3月23日の卒業式まであと7日です。

 

 

新・登校班

3月10日、登校班がいつもと違います。

ちょっと緊張気味?

昨日、校外子ども会の中で新しい班長・副班長が決まって、今日から試運転?です。

見守り隊の方々もいつも以上にしっかり見守っていただいています!

4月からは、新入生を加えて新しい通学班になります!

 

さて、明日は3月11日・・・・

12年前の東日本大震災のことが風化することのないように、子どもたちに当時のことをお話ししていただければと思います。

花粉に負けない!

3月9日 今週は花粉大量飛散の日が続きます。

しかし、春を通り過ぎて初夏のような気温に、雲一つない天気となれば、児童たちに怖いものはありません!

大休憩、花粉に負けず、外遊びです!

楽しく元気に遊ぶのはいいけど、校舎に入る前に、花粉をしっかり落としてねー!

へーっくしょん!

プログラミング学習

3月7日 5年2組でプログラミング学習を行いました。

講師は、江名小学校にお勤めの鈴木光雄先生です。

生涯学習プラザでのパソコン講座でも講師をされているそうです。

今回は、「SCRATCHでゲームを作ろう」という学習を進めていただきました。

みんな一生懸命取り組んでいます。

お互いに教え合いながら進めている子もいました。

新しいことを知る貴重な時間となりました。

明日は、5年1組が学習する予定です。

 

全校集会

3月6日 体育館で全校集会が行われました。

コロナ感染が少し収まってきたので、全校生集まって行いました。

久しぶりの全員集まっての集会なので、はじめ少しおしゃべりが多かったのですが、教頭先生から「集まったらお話はしないようにしましょう」と注意を受けました。

まずは、県書き初め展・校内なわとび月間などの表彰を行いました。

次に、校長先生から、3月11日東日本大震災の話がありました。

校長先生の生まれた家は、原発事故のため帰ることができないそうです。

家に帰るときに着る「防護服」を見せてもらいました。

校長先生から次のような話がありました。

「3月11日をみなさんはどんな気持ちで迎えるのでしょうか?

 12年前の昔のことだから「関係ないよ」なんて絶対に思わないでくさい。

 そんな風に思ったら、震災で亡くなった方たちがかわいそうです。

 3月11日には、なくなった方たちの冥福を祈り、災害から大切なものを守ることを誓ってほしいと思います。」

6年生を送る会(その2)

昨日の投稿の続きです。

(6年生の様子をできるだけ掲載したいと思います。)

1年生との「送る会」の様子です。

1年生は、替え歌とダンスを披露してくれました。

次に、2年生との「送る会」の様子です!

2年生は、ダンスとクイズを発表してくれました!

6年生の様子です!

最後に、3年生との「送る会」の様子です!

3年生は、呼びかけと歌を発表してくれました!

6年生を送る会が終わり、6年生も少しずつ、卒業する実感が出てきたのではないかと思います。

卒業式まであと20日間です。(登校日は14日間です。)

6年生を送る会(その1)

3月2日 6年生を送る会が行われました。

5年生が会場の準備をしていました!

あれ?  反対じゃない?

そうそう! そうだよね。

6年生の入場です!

鼓笛の引継ぎです! 

6年生が演奏するのも最後です! (最後なんだぁと思うと、何だかジーンとしてしまいます)

そして、楽器や指揮棒が5年生に引き継がれました!

教えてもらった6年生の前での演奏です!

4年生もしっかり演奏しています!

4年生・5年生から、6年生へプレゼント!

6年生からは、手作りぞうきんのプレゼント!

「このぞうきんで、大浦小をもっときれいにしてください!」

この後、1~3年生との「送る会」がありました!

それは、また明日お知らせします!