こんなことがありました

出来事

総合的な学習の時間の発表!(6年)

6年生は、総合的な学習の時間で「エネルギー」のことを調べました。

本日(12月17日)は、その発表会を行いました。

グループに分かれて、一人一人が調べたことをもとに発表していましたが、子どもたちなりに、いろいろな視点で調べていました。そのようすを紹介します。

今日の給食(3年)

今日(12月15日)の給食を紹介します。

ごはん 牛乳

あつやきたまご

ひじきのあぶらいため さけ汁

エネルギーは、599kcalでした。

今日は、3年生の給食のようすを紹介します。

今日の給食

今日(12月13日)の給食を紹介します。

ごはん 牛乳 いわししょうが煮

もやしと豚肉のあぶら炒め

小松菜とじゃがいものみそ汁

エネルギーは、640kcalでした。

今日は、2年生の給食の給食のようすを紹介します。

卒業文集づくり、がんばっています!

6年生は現在、卒業文集づくりに取り組んでいます。

今日(12月12日)は、自分のプロフィールのページを作成しました。

真剣に取り組みながら、一人一人が思い思いのプロフィールを描いていました。

今日の給食

今日(12月11日)の給食を紹介します。

ちゅうかどん(麦ごはん) 牛乳

シュウマイ わかめスープ

エネルギーは、578kcalでした。

今日は、1年生の給食のようすを紹介します。

今日の給食

今日(12月10日)の給食を紹介します。

コッペパン マーマレードジャム

牛乳 レバーメンチカツ

はくさいとツナのサラダ コンソメスープ

エネルギーは、681kcalでした。

今日はしおさい学級の給食のようすを紹介します。

今日の給食

今日(12月9日)の給食を紹介します。

ごはん 牛乳 さんまのこうみ焼き

おでん汁 りんご

エネルギーは、668kcalでした。

今日は6年生と放送室の給食のようすを紹介します。

アンコン、銀賞授章!

本日(12月8日)、アリオスでアンサンブルコンテストいわき支部大会があり、本校からは2チームが参加しました。

2チームともに、惜しくも銀賞でしたが、練習の成果を十分に出しきった演奏を披露してくれました。

子どもたちの頑張りに拍手を送るとともに、子どもたちを献身的にサポートしていただいた保護者の皆様に感謝いたします。

吹奏楽部ではさらなるレベルアップを目指していきたいと考えています。部員募集中ですので。学年を問わず、興味ある人は、体験入部から始めてみませんか。

表彰しました!

 本日(12月7日)、各種コンクールの表彰をしましたので、紹介します。

【第52回 いわき地区児童作文コンクール】

 入選  渡邊君(1年) 八巻さん(2年) 松崎さん(4年) 武藤さん(6年)

【第48回 JA共済福島県小中学生交通安全ポスターコンクール】

 奨励賞 助川君(6年)

【第63回 JA共済福島県小中学生書道コンクール】

 奨励賞 本田さん(4年)

親子ドッジボール!

 本日(12月7日)の土曜授業で、本校では「PTA親子ふれあい交流会」(親子ドッジボール)を実施しました。各学年ごとに、親子対抗でのドッジボールでしたが、親子で楽しい時間を過ごすことができました。

 保護者の皆様、本日は多くの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

今日の給食

今日(12月6日)の給食を紹介します。

ごはん 牛乳

とうふハンバーグ(ねぎソース)

じゃがいものそぼろ煮 みかん

エネルギーは、670kcalでした。

今日は、5年生の給食のようすを紹介します。

大休憩、元気に運動!

本日(12月6日)の大休憩のようすです。

校庭では、異学年でドッジボールや縄跳び、ボール遊び、ジャングルジムやすべり台でで遊ぶ姿が見られました。

校長先生も、2年生と一緒に縄跳びにチャレンジしました。

今日の給食

今日(12月5日)の給食を紹介します。

かけうどん 牛乳

ちくわのいそべあげ

かぼちゃのいとこに

エネルギーは、603kcalでした。

今日の献立は、冬至献立で「かぼちゃのいとこに」が出ました。

今日は、4年生の給食のようすを紹介します。

読み聞かせ、ありがとうございました!

本日(12月5日)、保護者ボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」を行いました。

子どもたちは、熱心に読み聞かせを聴いていました。

保護者ボランティアの皆さん、本日はありがとうございました。次回の1月16日(木)もよろしくお願いいたします。

以下、読み聞かせのようすを紹介します。

【1年】 「ぬけちゃった」「ねこをひろったけど そだててみたら」

【2年】 「おなら」

【3年】 「あらしの夜に」

【4年】 「マフラーでどうぞ」

【5年】 「てるちゃんのかお」

【6年】 「びくびくビリー」

今日の給食

今日(12月4日)の給食のようすを紹介します。

むぎごはん なっとう 牛乳

ししゃものこめこあげ 具だくさんのみそ汁

エネルギーは、626kcalでした。

今日は、3年生の給食のようすを紹介します。

今日の給食

今日(12月3日)の給食を紹介します。

食パン キャラメルクリーム

牛乳 ひよこ豆のソテー

はくさいのシチュー グレープフルーツ

エネルギーは、605kcalでした。

今日は、2年生の給食のようすを紹介します。

今日の給食

今日(11月29日)の給食を紹介します。

さつまいもごはん 牛乳

ゆずかおるとりでんがく しらあえ

さんまつみれ汁 一口なしゼリー

エネルギーは、655kcalでした。

今日は、1年生の給食のようすを紹介します。

全校集会(表彰・保健委員会発表)

まず、先日の持久走大会の表彰がありました。代表で6年の女子1位の小林沙愛さんが受賞しました。その後で、保健委員会による、目の愛護についての劇やクイズの発表がありました。お家でのメディアの使い方について気をつけることを分かりやすく説明していました。