こんなことがありました

出来事

4年生「いわき鼓童会」よりご指導をいただきました!

「いわき鼓童会」の方がお見えになり、4年生の子どもたちが太鼓の演奏の指導をいただきました!力強い演奏に圧倒されながらも、子どもたちは教えていただいたように叩こうと、一生懸命がんばって汗・焦る取り組んでいましたグループ短い時間でしたが、子どもたちは、また一段と上手になりました花丸お忙しい中、ご指導ありがとうございました笑う

授業の様子

 1時間目の授業です!

 1年生は、国語「おおきなかぶ」の役割決めを行っていましたピース二つの班に分かれておじいさん、おばあさん、まご、……と話し合って決め、黒板に役割の名前磁石を貼っていきました了解それぞれの役割になって読み合うのが楽しみですね笑う

 2年生は、国語で「文の組み立て」を考える学習や、5時間目には生活科で「まちたんけん」の計画を立てていました鉛筆郵便局、駐在所、公民館ですひらめきみんなで行くので楽しみですねキラキラ

 3年生は、国語で「こそあどことば」について学習していました鉛筆子どもたちは、次々と「こそあどことば」を思いついて発表していました花丸

 5年生は、国語で「みんなが住みやすい町へ」の下書きを書き始めました鉛筆 

 6年生は、国語「私たちにできること」の提案書の下書きを完成させていました鉛筆資料を調べ、自分の考えを言葉や文章に表現する学習が増えてきています本

完成した砂場とユニフォーム姿の6年生!

 PTA会長様と執行部の方々で木枠を作っていただいていた砂場が完成したため、ユニフォーム姿の6年生と記念撮影をしました!

 PTAで手作りしたとは思えない、とても豪華な王冠、しっかりした木枠の王冠、ぴかぴかの砂場ですキラキラ陸上競技の練習や体育の授業で、子どもたちの記録を伸ばしていきたいと思います!皆様のお力添えに心より感謝申し上げます学校

6年生、ジャガイモを掘りました!

 5時間目に6年生がジャガイモ掘りを行いました!

 土の中から、ジャガイモがごろごろと出てきますピース

 掘り残しのないようにていねいに見て、最後にみんなで掘ったジャガイモを選び、お土産に取れたてジャガイモを持ち帰ります昼おいしいジャガイモ料理になりそうですね給食・食事

プールに入りました!

 1・2年生が、3時間目にプールで水泳授業を行いました汗・焦る元気に「もぐってきますピース」とプールに向かう子どもたちグループプールでは、顔をつけて泳いだり、輪っかを潜ったりして泳力を高めていました合格今日は欠席も見学もなく、全員元気にプールでの水泳授業を楽しんでいました花丸とても楽しそうでした音楽

校庭整地!

 泉中学校さんのご厚意により、軽トラックをお借りして校庭の除草を行いましたキラキラ今週金曜日の参観日にはきれいな校庭で6年生の晴れ姿を見ていただければ幸いですキラキラ

授業の様子

 1・2時間目の授業です!

 1年生は、国語で「おおきなかぶ」をぬくときの掛け声について、人数が違うと掛け声はどう違ってくるのかを話し合っていましたグループ

 算数では、時間の終わりに数字カードを使って数に親しむゲームを行っていました音楽楽しそうです笑う

 2年生は、国語「こんなものみつけたよ」の学習で、校庭散策をしました急ぎ見つけたものを教えてもらうと……ダンゴムシ、トノサマバッタでしたピース汗・焦る

 算数では、3つの学校の子どもの人数の比べ方を考えていました鉛筆みんな静かに学習に取り組んでいましたキラキラ

 3年生は、国語で俳句の学習です本「ひねもすののたりのたりかな」の俳句の意味をみんなで話し合っていましたお知らせたくさんの考えが出て、楽しそうでしたグループ

 4年生は、国語で要約の仕方について学び、算数では図や電子黒板を使って少数の仕組みについて学習していました鉛筆一人ひとりが自分の問題としてとらえ、真剣に学習していましたキラキラ

 

 5年生は国語の学習で、「みんなが過ごしやすい町」をつくるために、いろいろな種類のヒストグラムを利用して調べる方法について話し合っていました鉛筆子どもたちが考える過ごしやすい町とはどんな町でしょう?!楽しみです笑う

 6年生は、国語で「わたしたちにできること」で図書を活用して環境問題について調査し、文章にまとめていました鉛筆黒板の前には参考になる図書が並べられており、子どもたちは図書を選んで調べながらまとめ、先生に見てもらっていました花丸学習環境が整っていますキラキラ

朝の様子 今週も元気です!

 先週金曜日から飼育が始まった5年生のメダカはどれも元気に育っています!朝、教室に入ると、自分のメダカにエサをあげて様子を観察する5年生グループ名前をつけて一生懸命育てていますピース

砂場が完成しました!

 6月5日土曜日にPTA執行部の方々に砂場の枠を設置をしていただきましたキラキラ今日は仕上げに残りの木枠を設置し、金具で固定する作業を行っていただき、完成となりました王冠来週、6年生の子どもたちと一緒に写真撮影を行います!PTA会長様始め、執行部の皆様、ありがとうございました学校

5年生、メダカのペア飼育始めました!

 5年生が、5時間目にメダカの飼育を1人雌雄1ペアで飼育することになりました虫眼鏡80匹のメダカから、雌雄を見分け、自分のペットボトルに入れて飼育し、卵が産まれるかどうかを観察しますグループ

 しりびれで見分ける子どもたち期待・ワクワクキラキラ真剣です了解

 驚いたのは、どの子どもも自分で正しく見分けることができたことです!理科の学習内容がしっかり頭に入っているのに感心しました花丸

 教室の後ろに並べてしばらく観察しますピース子どもたちは、オス、メス、それぞれに名前をつけてペットボトルに書き、とても可愛がっていますグループ

プールに入りました!

 2時間めに3・4年生が、3時間目に1・2年生がプールに入りました!

 1・2年生は、顔を水につけたり、けのびの練習をしたりして泳力を高めていました汗・焦る

 1年生の水中滑り台です音楽とても楽しそうピース

 3・4年生は、時間の終わりに流れるプールを行いました汗・焦る流れに乗って泳いだり、逆の流れを作って水の抵抗を感じたりする学習も行いました了解少し風はありましたが、天気もよく晴れ子どもたちはプールでの水泳授業を満喫できたようです笑う

大休憩の様子

 今日も自然に親しみのびのびと遊ぶ子どもたちの姿が見られました音楽

 雨蛙を指に乗せる2年生喜ぶ・デレアゲハの幼虫も歓迎しています音楽

 メスのかなチョロを捕まえた3年生音楽卵が産まれそうです音楽

 3年生のキャベツにアオムシがたくさんついていました!3代目のモンシロチョウになりますピース

 エサのキャベツがしおれないよう、たくさん水をあげる3年生汗・焦る

 6年生の教室では、参観日の日に雨が降らないよう、てるてる坊主がたくさん並んで空を見上げています晴れお家の人に、ぜひ校庭で陸上競技を披露し、活躍する姿を看ていただきたいですイベント

 昨日の披露式が大成功に終わり、今日の6年生は、ほっと一息ついてのびのび過ごしていましたグループ

朝の様子 2年生が生き物を育てます!

 2年生が、生活科「生き物大好き大作戦」で自分の飼いたい生き物を飼育します!何を飼うのかというと……アゲハ、ダンゴムシ、ミミズ?!だそうです笑う汗・焦る

 畑のミカンの樹にもアゲハの卵があり、2年生はそのアゲハが幼虫になったものも見に来ました虫眼鏡もうすぐサナギになります笑う

陸上競技披露式!

 3時間目に、陸上競技大会に向けてがんばってきた6年生の、陸上競技披露式がありました!5年生が運営しますキラキラ 

 残念なことに今年度も大会は中止となりましたが、6年生は朝連も体育の授業でも体力作りや種目の練習を行い、努力を続けてきました王冠校長より、努力を続けることの素晴らしさや、一生懸命がんばることが周りの人を感動させるということを6年生の姿から学ぶようにと激励の言葉がありましたお知らせ

 一人ひとりの種目を紹介します!名前を呼ばれると、6年生は堂々と手をあげ、とても立派な態度でした花丸

 100m走競技紹介と実演です!一人1人が自分のがんばっていることを紹介しました花丸

 ボール投げの実演ですキラキラ力強い投てきでした!

 幅跳びは、新しくなった木枠と踏み切り板で気持ちよく跳んでいました花丸1人ずつ、自分の目標を紹介していましたキラキラ

 高跳びの入賞圏内は120cm注意1年生の身長を遙かに超えています!目指してがんばる6年生花丸 

 5年生から、感想発表がありましたキラキラ来年、自分たちも6年生のようにがんばることを目指しますお知らせ

 6年生からも、お礼のことばがありましたお知らせ一人1人が高い目標をもち、努力を続けてきた6年生!みなさんはまさに渡辺小学校の誇り高きスーパーリーダーです王冠素晴らしい活躍でした花丸花丸花丸キラキラ

 

今日の給食

今日の給食は、ごはん 牛乳 とりつくね こんにゃくのきんぴら キャベツのみそ汁ですキラキラ