こんなことがありました。

出来事

英語弁論大会に向けて動画撮影

 始業式が終わった後に放送で英語弁論大会に出場する生徒たちが発表する様子をご紹介しましたが、そのままの勢いで「創作」および「暗唱」の部に出場する2名が発表の様子を動画で撮影しました。

 というのも、まん延防止等重点措置の適用により市の施設を利用することも大人数で集まることもできなくなり、事前に収録した動画を審査するというかたちで行われることになったのです。たくさんの聴衆を前に発表することは叶いませんが、リラックスしながらも堂々としたスピーチを披露してくれました。

 審査会は当初の予定通り8月27日(金)に行われます。創作・暗唱部門に出場する2人の生徒のこれまでの努力の積み重ねに大きな拍手を送ります!

 

異例の夏休みが終わり、2学期始業式~その3~

 各学年代表生徒の発表に続き、いわき市中学校英語弁論大会に出場する2名の生徒の発表を聞きました。

 創作の部、暗唱の部に出場するそれぞれの生徒は、夏休み中も熱心に練習を継続してきました。大会は、本来であれば同一会場で観衆を前に行われますが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響で録画した映像による審査となってしまいました。全国大会まで続く上位大会も同様の方法で行われるようです。

 本日2人は、緊張しながらも堂々とした態度で発表を行うことができました。これから最終の収録に臨みます。

 自分らしさを大切にして自信をもって発表してください!

 

【創作の部に出場する3年生】

 

【暗唱の部に出場する3年生】

異例の夏休みが終わり、2学期始業式~その2~

 始業式に続いて、各学年代表から夏休みの生活の振り返りと2学期の抱負について発表がありました。新型コロナウイルスの影響により様々なことに耐えた夏休みの様子とともに、2学期の学校生活に対する期待と強い思いが感じられました。

 

【1学年代表~発表要旨~】

 夏休みの生活について、よかったことは二つあります。一つ目は計画的に夏休みの課題を終わらせられたことです。事前に計画を立てることで、予定通りに終わらせることができました。二つ目は家の手伝いを進んで、たくさんしたことです。反省点は、コロナの影響で部活動が休みになってしまったため自宅で自主トレーニングを行おうとしましたが、それが疎かになってしまったことです。

 2学期の抱負は二つあります。一つ目は勉強面で、テストの成績を上げることです。そのために毎時間の授業に真剣に取り組み、復習をしっかり行いたいです。二つ目は部活動についてです。2学期に行われる新人戦は、中学生になってはじめての試合です。これまでの練習の成果を生かして、一つでも多く勝ちたいです。コロナ禍でたいへんな毎日ですが、これらの目標を達成できるように努力していきます。

 

【2学年代表~発表要旨~】

 本来であれば全力で部活動に打ち込んでライバルと切磋琢磨したり、友人と遊びに出かけて思い出をつくったりできたはずの夏休みでした。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い私たちの行動は制限されたため、充実した夏休みを送ることができたとはいえない人もいると思います。実際、私も8月以降はやむを得ない外出以外はほとんど外へ出ることはありませんでした。目標のない日を淡々と過ごし、今日の始業式を迎えてしまったことを反省しています。

 生活リズムを維持することはできたものの、「部活動に全力で励む」という目標については、最低限のストレッチや体幹トレーニングを続けることしかできませんでした。自分の弱点を把握してそれを補うためのプラスαを集中して行うべきだったと反省しています。勉強に関しては、課題を計画的に進め余裕をもって終わらせることができました。しかし、何もせずに過ごしているスキマ時間を1学期の復習に充てれば、さらなる学力向上も図れたと思います。今後は効率のよい勉強方法や時間の使い方を考えていきたいと思います。

 2学期の抱負は「今自分にできる最大限のパフォーマンスを発揮し続ける」ことです。勉強においても部活動においても、できない理由を探すのではなく、コロナ禍の状況で自分にできることを考えながら行動し、自らの手で充実した生活をつくっていくことが大切であることを実感しました。全力でベストを尽くし、悔いの残らない充実した2学期を過ごしていきたいと思います。

 

【3学年代表~発表要旨~】

  とうとう中学生最後の夏休みが終わってしまいました。この夏休みはコロナの影響で僕たちサッカー部の最後の試合が突然なくなり、不思議な引退をしました。そこからは受験生として気持ちを切り替えました。塾の夏季講習や自主学習などで、苦手な分野を基礎から学習し直し克服に努めるなど、積極的に学習に取り組むことができました。

 時には運動したり、ゲームをしたりテレビを見たりと、気分転換もしていました。東京オリンピックを見ていると、僕たちを同じくらいの年齢の人が出場し、メダルを獲得していることに驚きました。また、試合後のインタビューで、「オリンピックに出場できたこと以上に、大会を支えてくれたすべての人々に感謝します」と多くの選手が話していたことに感動しました。

 僕たち3年生の2学期は、修学旅行や合唱コンクールなど思い出に残る行事が待っています。どちらも、成功させるためにはクラスの気持ちを今まで以上に団結して取り組まなければなりません。同時に、受験生としてそれぞれの進路を実現するために、勉強にも集中して取り組まなければなりません。受験は団体戦だといわれます。毎時間の授業を大切にするために、週番を中心にみんなで協力して学習環境を整えていきたいと思います。様々な制限がありますが、コロナの感染防止に努めながら1日1日を無駄にしないように生活していきたいと思います。

 

 学年代表として発表してくれたみなさん。3人ともたいへん立派に思いを伝えてくれました!

異例の夏休みが終わり、2学期始業式~その1~

 新型コロナウイルスの感染拡大により多くの制約があり、長期間部活動も中止せざるを得なかった異例の夏休みが終わりました。

 本日、学校に子どもたちが元気に登校し、2学期の始業式を行いました。

【校長式辞】

2学期のスタートにあたり、次のような話をしました。

○新型コロナウイルス対策はもうしばらく辛抱して続けなければなならいこと。

○学校生活において窮屈な思いをさせてしまうが、できることをきちんと行い心と体の健康を保ってほしいこと。

○2学期の目標に向かって、地道に努力を続けてほしいこと。自分の意識や行いなど、変えられることはすぐに実行してほしいこと。

○『授業に真剣に取り組み、他人を多いやり、自分の心と体の健康を保ち』、毎日楽しく学校生活を送ってほしいこと。

 

【入賞者、受賞者の表彰を行いました】

全日本通信陸上競技大会福島大会 入賞者

 

福島県たなばた展 特選

 

福島県吹奏楽コンクール中学校Ⅰ部 金賞(代表)

 

NHK全国中学校放送コンテスト テレビ番組部門優良賞(代表)

 

英語弁論大会に向けて

 8月27日(金)に実施される市英語弁論大会。今年はいわき市文化センターの大ホールで実施…の予定でしたが、まん延防止等重点措置の適用により、市の施設を利用するのも参加生徒が一堂に集うのも不可能となり、事前にビデオを収録しての審査となってしまいました。

 しかし、夏休みの間ずっと練習を続けてきた参加生徒たちの意欲に変わりはありません。この日は創作の部に参加する生徒が、市総合教育センターに勤務するALTのジェシカ先生の指導を受けました。もちろん十分に距離をとるなど、感染症対策を講じたうえでの練習です。

 7月下旬に指導していただいた点をしっかりと修正して臨んだ今回の練習会。自分の伝えたいことを聞き手に伝えるために、英語の発音やイントネーションはもちろん、表現力や間の取り方についてもアドバイスをいただきました。

 今回の練習会で指摘していただいたところを週末に練習して、来週にはいよいよ提出用映像の撮影を行います。平三中からは「暗唱の部」と「創作の部」にそれぞれ1名ずつ生徒が出場しますが、2人が撮影に臨む様子はまた来週ご報告します。どうぞお楽しみに。

 

NHK杯全国中学校放送コンテストで優良賞受賞!

 8月17日(火)に東京都の千代田放送会館で行われた「NHK杯全国中学校放送コンテスト」。テレビ番組部門で平三中が制作した「... For What ?」が優良賞を受賞して、今朝の福島民報さんに紹介していただきました。今までの努力が報われてよかったですね!

 

*生徒の感想

 今年はコロナ禍ということがあり、限られた場所、限られた時間で、限られた活動しかできませんでした。ですが、だからこそ今まで以上に仲間や先生と協力をして、工夫を凝らしながら1つの作品を作ることができました。私たちのさまざまな思いがこの作品に詰まっています。それをみなさんに観てもらうことができ、優良賞をいただけたことはとても嬉しいです。この活動は決して無駄ではありません。今回身につけた知識などを、これからもいっそう深めていきたいと思います。制作に協力してくださったみなさん、本当にありがとうございました。

 

いわき市教育委員会からのお知らせについて

 8月7日に「まん延防止等重点措置に伴う2学期の対応について」いわき市教育委員会から通知があったことを緊急メールで配信しました。

 本日は、いわき市教育委員会から、保護者の皆様あての文書が送付されましたので、内容をご確認ください。本市においては感染拡大が継続しておりますので、各ご家庭においても引き続き感染防止対策の徹底に努めてください。

 

いわき市教育委員会からのお知らせは

↓ をクリック

保護者の皆様へ.pdf

 

↓ あわせてこちらもご確認ください

【資料】感染拡大防止一斉行動(まん延版).pdf

誰もいない学校

  お盆に入り、雨の日が続いています。もちろん学校には生徒たちの姿はありません。

  いつも手入れをしていただいている花壇の花たちは、雨のおかげか生き生きしているようです。

  お盆休みのためか、工事も休工中のようです。生徒のみなさんが登校する頃には、すっかり景観が変わっているかもしれません。

  プールにやってきました。感染症拡大防止のために部活動が中止となり、10日間誰も入っていません。雨風の影響で落ち葉はすごいことになっていますが、水質は保たれています。

  学校閉庁日は16日まで、そして夏休みは24日まで。校舎はただただ静かに再開の日を待っています。

 

 

 

NHK杯全国中学校放送コンテストで決勝進出!

 昨年は中止になってしまったNHK杯全国中学校放送コンテスト。8月7日・8日が予選が行われ、平三中のテレビ番組「... For What ?」が決勝審査会に進出しました。

 例年は東京都の千代田放送会館で行われ、生徒たちは会場へと足を運んでいましたが、今年は感染症拡大の状況からオンラインでの実施となります。当日コンテスト会場に行くことはできませんが、全国のみなさんに自分たちが制作した番組を観ていただけるのはいちばんの喜びです。おめでとうございます!

 

東北中体連水泳競技大会に出場!

 8月9日(月)・10日(火)に宮城県利府町のグランティ21プールで行われた東北中学校体育大会の水泳競技。2年ぶりの開催となる今年は、無観客・男女別・すべてがタイムレース決勝…と、例年とは異なるレギュレーションで実施されましたが、平三中2年生が見事に県大会で標準記録を突破して東北大会に出場。200mバタフライのレースで力強い泳ぎを見せてくれました

 ちなみに来年の全国中体連は、宮城県の同じプールで行われます。今回の経験を生かしてさらにタイムを縮めて、来年再びこの場所に戻って来ることを期待しています!