こんなことがありました
出来事
2学期終業式
2学期の終業式が行われました。校長先生からは、児童生徒へのアンケートから楽しかったこと、がんばったことのベスト3がそれぞれ発表され充実した2学期の活動を振り返りました。
ちなみに、楽しかったこと、第3位宿泊学習、第2位浜中アナウンサーによる本の朗読、第1位小白井祭、もちつき大会
がんばったこと、第3位係活動、第2位勉強、第1位マラソン大会でした。
その後、中学生から2学期の反省と冬休みの抱負の発表がありました。また、式の終了後には、いわき児童造形展、JA書写コンクールの表彰が行われました。
その後、ワックス塗布に向けて廊下階段の水拭きを丁寧に行いました。
いろいろなことがあった2学期でした。ひとりひとり本当によく頑張り、成長した2学期でもありました。
3学期元気に会いましょう。みなさんよいお年を。
保護者の皆様、地域の皆様、本年は様々な面でご支援ご協力いただきましてありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いいたします。
ちなみに、楽しかったこと、第3位宿泊学習、第2位浜中アナウンサーによる本の朗読、第1位小白井祭、もちつき大会
がんばったこと、第3位係活動、第2位勉強、第1位マラソン大会でした。
その後、中学生から2学期の反省と冬休みの抱負の発表がありました。また、式の終了後には、いわき児童造形展、JA書写コンクールの表彰が行われました。
その後、ワックス塗布に向けて廊下階段の水拭きを丁寧に行いました。
いろいろなことがあった2学期でした。ひとりひとり本当によく頑張り、成長した2学期でもありました。
3学期元気に会いましょう。みなさんよいお年を。
保護者の皆様、地域の皆様、本年は様々な面でご支援ご協力いただきましてありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いいたします。
今年最後の栄養士訪問
今日の給食の時間に、栄養士の方が来校されました。今日の講義は、今までに学んだことをクイズ形式で復習して冬休みの生活につなげることでした。
糖分の取り過ぎや一日の塩分の摂取量など、児童たちは食に関係する様々なことを答えていきました。お忙しい中、楽しい講義をしてくださりありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。
糖分の取り過ぎや一日の塩分の摂取量など、児童たちは食に関係する様々なことを答えていきました。お忙しい中、楽しい講義をしてくださりありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。
テレビの撮影がありました。
12月15日(木)に小白井小中学校で、福島テレビの「サタふく」という番組の撮影が行われました。鈴木康一郎アナウンサーが子どもたちに、将来についての特別授業をしてくださいました。
子どもたちは慣れない環境に緊張した様子ですが、自分が答える場面ではしっかりと答えることができていました。そして・・・。放送日は12月24日(土)の11時からです。ぜひ、ご覧ください。
子どもたちは慣れない環境に緊張した様子ですが、自分が答える場面ではしっかりと答えることができていました。そして・・・。放送日は12月24日(土)の11時からです。ぜひ、ご覧ください。
今朝の小白井~雪~
今朝の小白井は雪です。夜半から雪に変わったようです。朝方は雷も激しくなりました。今日から寒くなりそうです。
磁石にくっつく物は?
今日から3年生は、磁石についての学習を始めました。磁石を学校にあるいろいろなものに近づけてみて、くっつく物、くっつかない物を試しているうちに、だんだんと児童の中でくっつきそうな物の予想ができるようになっていました。
また、たくさんのクリップに近づけると、予想を遙かに超える量のクリップがくっついて、とても驚いたと同時に何ともいえない不思議そうな顔になっていました。これから、磁石の性質についてたくさん勉強をしていきたいと思います。
また、たくさんのクリップに近づけると、予想を遙かに超える量のクリップがくっついて、とても驚いたと同時に何ともいえない不思議そうな顔になっていました。これから、磁石の性質についてたくさん勉強をしていきたいと思います。
ゲスト参戦、カルタ取り
今日の午後に、福島テレビから鈴木康一郎アナウンサーが来校され、子どもたちと自己紹介を交わした後、カルタ取りを行って、その様子も撮影されていきました。
子どもたちは、いきなりのテレビカメラに緊張した様子でしたが、一緒にカルタ取りをしていると、だんだんと打ち解けて楽しそうな笑い声が響いていました。
来週の行事の前段階の交流会として行ったそうで、そちらの行事と合わせてサタふくで放送されるそうです。詳細は追って連絡いたします。
子どもたちは、いきなりのテレビカメラに緊張した様子でしたが、一緒にカルタ取りをしていると、だんだんと打ち解けて楽しそうな笑い声が響いていました。
来週の行事の前段階の交流会として行ったそうで、そちらの行事と合わせてサタふくで放送されるそうです。詳細は追って連絡いたします。
版画完成
小白井祭が終わってから全員で協力し取り組んできた版画がついに完成しました!!子どもたちは彩色版画は初めてでだったのでどの程度の濃さで塗るか試行錯誤しましたが、完成した作品を見て「上手にできた~」と歓声が上がりました。
しめ縄づくり
今日は、しめ縄づくり体験をしました。講師は本校の用務員さんです。
はじめに、しめ縄の種類や飾り方などをお話しいただき、その後、実際に作り方を見せていただきました。
はじめは、苦労していましたが、なれてくるとみんな黙々と製作に取り組んでいました。お手製のしめ飾り
を飾って新年を迎えられますね。
用務員さんには、事前の準備から当日の指導まで大変お世話になりました。ありがとうございました。
はじめに、しめ縄の種類や飾り方などをお話しいただき、その後、実際に作り方を見せていただきました。
はじめは、苦労していましたが、なれてくるとみんな黙々と製作に取り組んでいました。お手製のしめ飾り
を飾って新年を迎えられますね。
用務員さんには、事前の準備から当日の指導まで大変お世話になりました。ありがとうございました。
表彰
今日は合同集会の前に表彰がありました。作文コンクール、過日の子供環境研究発表会、マラソン記録会
のものでした。
人数は少なくても一人一人がしっかり努力をした結果が現れました。おめでとうございます。
のものでした。
人数は少なくても一人一人がしっかり努力をした結果が現れました。おめでとうございます。
クラブ活動
毎週木曜日はクラブ活動を行っています。今日の活動は「テーブルゲーム」です。
UNOやジェンガなどいろいろなゲームを先生や他学年と交流したりしながら、雨の日の過ごし方を楽しんでいました。家庭によってルールがまちまちだったり、知らない遊びがあったりと、お互いの違った一面が見られて有意義な時間を過ごすことができていました。
UNOやジェンガなどいろいろなゲームを先生や他学年と交流したりしながら、雨の日の過ごし方を楽しんでいました。家庭によってルールがまちまちだったり、知らない遊びがあったりと、お互いの違った一面が見られて有意義な時間を過ごすことができていました。
学校の連絡先
〒979-3204
いわき市川前町小白井字将監小屋94-1
Tel 0246-84-2301
Fax 0246-84-2310
E-mail
ojiroi-e@fcs.ed.jp
*無断転載禁止
*画像は許可を得て掲載しております。
QRコード
アクセスカウンター
4
4
1
1
0
5