※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
今日のこんだては
食パン、牛乳、ハンバーグソースかけ、ホワイトシチューです
本校では、火・木曜日が一斉清掃で、月・水・金曜日は学級清掃となっています。しかし、現在、新型コロナ感染症予防の観点から、一斉清掃の日も学級での清掃で行っています。
1年生も、上の学年の子どもたちと同じように、清掃活動を始めました。小さい体でしっかり力を入れて雑巾をかけたり、机を運んだりと、一生懸命活動しています。
今日のこんだては、牛乳、たけのこごはん、かれいフライ、なめこと野菜のみそ汁です。
今日のこんだては
ごはん、牛乳、あつあげとぶた肉のみそいため、ワンタンスープ、オレンジです。
5月10日(火)に、予定していた運動会予行を実施することができました。
前日の雨の影響で「延期かな?」と思っていましたが、朝早くから先生方と児童で土入れ作業を行った結果、水たまりもなくなり実施することができました。
当日(5月14日)も予定通り開催できればよいのですが、天気が心配です・・・。
人手が足りず、競技中の写真を撮ることができませんでした。本番の写真をお楽しみに!
今日のこんだては、
ごはん、牛乳、きのこしのだ煮、はっぽうさいです
今日のこんだては
ごはん、牛乳、あおなとツナの煮びたし、肉じゃがです
3年生では、今日の4校時目に地域のゲストティーチャー<久保木伸一さん>をお招きして、渡辺町の歴史について学びました。渡辺町の昔と今の生活の違いを、地域の「お祭り」を中心に、楽しくお話を伺うことができました。今でも続いているお祭りや約50年前に終わってしまったお祭りなど、昔の映像などを交えて子どもたちに分かりやすく教えてくださいました。子どもたちは、驚きに目を見張り、自分の考えを思い思いに交しながら、意欲的に参加していました。
今日のこんだては
ごはん、牛乳、かつおの南蛮漬け、わかたけ汁、かしわもちです
5月2日(月)2校時目に避難訓練を実施しました。全員無言で素早く避難することができました。
〇みんな地震発生の放送が鳴ると、一斉に机の下に潜り込みました。
〇「避難開始」の放送により、急いで教室から出て、校庭の本部旗を目指して避難することができました。
〇この後、避難訓練の趣旨や安全な避難の仕方について話を聞き、教室に戻りました。
5月14日(土)に予定している運動会に向けて、鼓笛練習を校庭で行っています。全学年の児童全員が、真剣な表情で練習に取り組んでいます。当日は、よい条件の下で演奏できるといいですね。
今日のこんだては
ごはん、牛乳、くるまぶの煮しめ、うちまめ入りみそ汁です。
<4年生>外国語活動
2校時にALTのキャムリン・リチャード先生をお迎えして、外国語活動の学習を行いました。キャムリン先生のネイティブな英語をしっかり聞きながら、楽しく学習しました。
<6年生>外国語科
5校時は、6年生の英語のお勉強です。6年生は、英語を話すだけでなく、書いて覚えます。
今日のこんだては
かけうどん、牛乳、しらすのかきあげ、オレンジです。
今日のこんだては
ごはん、牛乳、たけのこのおかか煮、どさんこ汁です
4月23日(土)に、PTA奉仕作業を実施しました。朝6:00開始にも関わらず、多くの保護者の方々が参加され、除草や校庭への土入れ作業を行ってくださいました。本当にありがとうございました。
5月14日(土)に予定している運動会に向け、よい環境づくりとなりました。
<作業時間> 6:00~7:00
<作業の様子>
4月22日(金)は、予定通りに「春の遠足」を実施しました。
夜に降った雨もすっかりあがり、快晴の中の実施となりました。
〇朝の登校の様子・・・大きなリュックを背負っての登校です。
<1年生>学校の周辺を長い時間歩き、学校に戻って校庭でお弁当を食べました。
<2・3年生>泉玉露中央公園まで、がんばって歩きました。
<4・5年生>泉西公園まで歩きました。
〇公園から学校へ帰る途中、道路に落ちているごみを拾い集め、学校まで持ってきました。なんて素晴らしい子ども
達なのでしょう!!
<6年生>フィールドワークを実施。久保木伸一様を講師にお迎えし、約2時間ほど歩き通しながら、渡辺町の歴史的な史跡などを調べました。
今日のこんだては
ごはん、牛乳、マーボーあつあげ、かきたま汁、ミニフィッシュ です。
今日の給食は、ポークカレーライス(麦ごはん)、ウインナーとキャベツのソテー、牛乳です
すっかりあたたかくなり、休み時間には外で遊ぶ子が……あれ?少ないです。
どこかな?と探すと、今日は虫取りなどをして遊んでいました。
ビオトープには生き物がすんでいるかな?
子ども達に人気のカナヘビですカナチョロともいいますね。
枯れ草付近の生き物を捜索中です。
PTA奉仕作業で除草した草が積み重なって、生き物が住むには絶好の場所になっています
ありがとうございます。
カナヘビを飼うために、家をつくっているのだそうです。
今日は「1年生を迎える会」がありました。
一同に集まることができませんが、Zoomを使って会を催します。
2~5年生は、1年生を心から迎え、楽しいひとときを過ごすことができるように準備を進めてきました。
4年生は招待状とはじめの言葉を担当しました
名前を覚えてね。6年生が名前を呼び、1年生は返事をしてから自己紹介をしていました。
立派な返事と紹介です
6年生のお兄さんが、やさしく面倒をみています
5年生からは楽しいクイズの出題です。
1年生へのプレゼントです。2年生からはアサガオの種、3年生からはメダルがプレゼントされました
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096