こんなことがありました(あります)。

今日のできごと

アンサンブルコンテスト

 一昨日、いわきアリオスにおいて、アンサンブルコンテストいわき支部大会が開かれました。本校吹奏学部からは、フルート三重奏とクラリネット五重奏の2組が出場し、共に「銅賞」を受賞しました。残念ながら上位大会への出場は果たせませんでしたが、精一杯演奏する生徒たちの姿を、大変誇らしく感じました。保護者の皆様には、送迎を含め応援に支えていただきました。ありがとうございました。

授業参観「未来のための就活体験」・学年懇談会

 本日、授業参観・学年懇談会が行なわれました。授業参観は、いわき・わくわくしごと塾との連携で、「未来のための就活体験」をテーマに、市内8企業・事業所(市役所・自衛隊・パレスいわや・スパリゾートハワイアンズ・くすりのマルト・大和ハウス工業・今井製パン・日産自動車工場)から講師をお招きして、生徒は希望する企業・事業所のブースを回り、仕事の内容等について説明を受ける学習をしました。直接お話しを聞ける場を提供いただき、各企業・事業所の皆様に御礼申し上げます。学年懇談会では、学校生活での様子や1・2年生は、新しい県立高校入試制度や学習・修学旅行等について、3年生は目前に迫った進路等について話し合われました。保護者の皆様には、お忙しい中、出席いただきましてありがとうございました。

 

防犯教室

 本日、いわき中央警察署久之浜駐在所の前田竜男さんを講師にお迎えして、防犯教室が行なわれました。SNS等の犯罪被害や危険に関する現状を知るとともに、不審者への対応について学びました。生徒は、自らのこととして真剣な態度で参加していました。ご家庭でのご指導もよろしくお願いいたします。

授業研究会(社会科)

 本校では、生徒の学力と教師の授業力を向上させるねらいを持って、各教科で授業研究会が行なわれています。本日は、3年生社会科の授業が行なわれました。授業内容は、公民的分野の「民主政治と政治参加」で、学習課題は「身近でわかりやすい裁判にするために、どんな試みが行われているか。」でした。毎日のように裁判の話題がニュースになる現代社会で、子どもたちも関心を持って積極的に授業に取り組んでいました。

 

定期テスト朝の様子

 本日から2日間、2学期末テストが実施されます。朝の様子をのぞいてみると、いつもの光景ですが、廊下にカバン類を並べ、テストに備えて最後の確認です。頑張れ 久中生!!

 

朝晩は・・・。

 暦の上では立冬・小雪が過ぎ、冬の足音が近づく今日この頃です。(今日の日中は、暖かかったですね。)さて、本校でもストーブの設置が行われました。寒さに負けずに、まずは2学期をしっかり乗り切りたいものです。週末の定期テスト準備のため、放課後の活動は本日より木曜日までありません。家庭での時間の使い方に、助言等お願いいたします。

あいさつ運動

 本日より1週間、久之浜中学校区小中連携事業の生徒指導関係における最重点課題『誰にでも 自分から進んで 明るく』についての強化週間になります。久之浜地区小・中学校で取り組みます。既に、お子さんを通じてプリントを配付しているところですが、本日よりご家庭で評価し、12月3日(火)までに学級担任への提出となります。プリントを確認され、ご家庭での取り組みをよろしくお願いいたします。本校では今朝、週番委員会全員でのあいさつ運動を行いました。

校内球技大会

 本日、1年生から3年生までを縦割りに8チームに編成し、バレーボール競技での校内球技大会を実施しました。学年を越えてのチーム編成で、好プレーあり珍プレーありの楽しい体育的行事となりました。最後に先生方と優勝チーム、3年生チームとのエキシビジョンゲームも大いに盛り上がりました。

租税教室

 本日6時間目に、3年生を対象に租税教室が行われました。講師として、いわき地方振興局県税部の戸倉・佐藤様をお招きして、税金の種類やその活用のされ方、将来の納税者として必要な知識等を学習しました。難しい内容にも、クイズ等を取り入れた楽しい授業でした。

お昼休みの様子(校内球技大会向けて)

 今週金曜日に行われる校内球技大会に向けての練習です。学年の枠を越えてのチーム編成で、バレーボールを実施します。3年生がリーダーシップをとって、和気藹々と練習しています。当日が楽しみです。