出来事

思い出遠足

2月24日(金)思い出遠足。小学校でいう修学旅行です。

いわき海浜自然の家に行ってきました。

ほし組さんは 年長さんとしてがんばったご褒美の遠足です。

遊戯室の2倍はある 広~い体育館で フラフープで遊んだり(下)

フリスビーで遊んだり(下)

輪投げをしたり(下)

ストラックアウトをしたり(下)

ちょっと近くない?そうかな?

缶立てをしたり(下)

縦に 缶が12個 新記録だ~・・・これはすごい!(下)

オリエンテーリング( 宝探し )も・・・・

「こら~ 走っちゃ ダメ~!」もう だれも止められません。

「あったよ~」

3つのグループになって 宝さがしをしました。

「6個 見つかった?」「わたしたちは・・・ぜ~んぶ 見つけたよ~」

今日 自然の家を利用しているのは 西小名浜幼稚園だけ・・・

ちょっぴり うるさくして ごめんなさい。

 

活動した後の おにぎりは最高でした・・・おかあさん ありがとう!

バスにも乗れたし 海も見れたし・・・

みんなとステキな思い出ができました。

 

その頃 幼稚園では・・・・

年中さんは いつもとおり しっかり製作(下)

 

年少さんも 楽しく 椅子取りゲーム(下)

年少さんと 年中さんで 交流活動(下)

みんな楽しく 活動したようです。

こんなゲームも・・・・(下)

このゲームは 送る会でも やります。

給食試食会

2月22日(水)ニンニン、忍者の日。

年長さんは 幼稚園が こんな感じ(下)に見えるところに来ました。

小名浜二小 4階 (元)コンピュータ室です。

そこで 給食試食会が・・・・「おいしいね」

今日の献立は・・・(下)

ごはん ふりかけ チャプスイ 春巻き 牛乳 デコポン(くだもの)

野菜が苦手な子にとっては チャプスイが鬼門。

でも・・・デコポンを早く食べたくて 頑張った子もいました。

18人中 13人が完食・・・これはすごいことです。

給食は 1食あたり 280円です。これは ありがたいですね~。

給食試食会ができたことに 感謝申し上げます。

 

では?年少さんや 年中さんは 何を食べたのでしょうか?

メロンパンとコロッケパンでした。

今日のパンは 2個で280円 (年長さんとおなじ金額です) 

みんな おいしそうに 食べていますね~。

うれしそうに食べてますね~。

西小名浜幼稚園の課題は 好き嫌いがある子が多いことです。

お家でも 好き嫌いなく 何でも食べられるように お願いします。

 

発見・・・・「〇〇先生は 何色のランドセルがほしい?」

「水色がいいな」

発見・・・年少さんのチューリップです。「芽が出ているよ~」

4月の進級・入園・入学が楽しみです。

はじめてのおつかい

2月21日(火)年中さんの3人(下)は はじめてのおつかい。

「レッツ ゴー」気合い十分?

目的地は・・・・ここ(下)です。幼稚園から・・・・ものすご~く 遠い?

お金を払って 領収書をいただいて 桃の花を買ってきました。

行けなかった子のために 買い物の様子をビデオで見ました。

桃の花のいいにおいが 遊戯室に香ります。

♪ 明かりをつけましょ ぼんぼりに ♪ お花をあげましょ 桃の花 ♪

あとは 当日を待つばかりです。

 

その遊戯室で・・・年長さんと年少さんは「カレンダーマーチ」かわいい

「だるまさんが転んだ」も・・・よほど楽しかったのか 下の矢印の子も・・・

「年長さん また一緒に 遊んでね」(年少)

 

発見・・・内臓が見えるライト(下)年中

色塗りの様子(下)年少

気づきましたか?ひとつのクーピーを 二人で仲良く使っています。

今日お世話になった 花の店いしいさんの方です。(下)

修了式の歌の練習(下)年長

「たくさんの友達と ここで遊んできたね~」

歌の場面が 思い浮かんでくるようになってきました。

今日のお楽しみは・・・

2月20日(月)今日は 誕生会。

「~くん、おたんじょうび おめでとうございます。」

その中のお楽しみ=先生方からのプレゼントを紹介します。

年長さんの教室では・・・・ブラックパネルシアター「おもちゃのチャチャチャ」(下)

年中さんの教室でも・・・パネルシアター「魔法の電子レンジ」(下)

どんな話か? お子さんにお聞きください。

年少さんの教室では・・・エプロンシアター「ももたろう」

登場人物(下)も 実にかわい~かった。

どのクラスの子ども達も 釘付けになっていましたが・・・

年少さん達は こんな感じで 見ていました。

西小名浜幼稚園の先生方の 読み聞かせの質は 実に高いです。

 

発見・・・・「菜の花」づくり(年少)「菜の花 かわいい~」

的当ての様子(年少)「え~い」(朝の活動の様子です)

同じ頃、年中さんです。「ぼくのパパも パソコン使っているんだ~」下

「かわいく で~きた」下

「わたしのも かわいいでしょ!」下

年長さんは これから遊ぶところ「最初はグー シャンケンポン」

「なかなか決まんないね~」下

今日も 下のように みんないい笑顔でした。

 

 

 

あと1か月

2月17日(金)あと1か月で 修了式です。

下は 年長さんの歌の練習の様子です。

「さようなら ぼくたちのようちえ~ん」そんな時期なんですね。

下は 年長さんとの お別れ会の時に歌う歌の練習。(年中さん)

そして、お別れ会の時のゲームを やってみました。

「よ-し なかなか いい~感じで~す」

 

年少さんは 年長さんは 思い出づくり。「まじめ忍者」

年長さんは いつも ノリがいいです。 

じゃんけん列車も・・・・じゃんけんは 年少さんでも勝てます。

でも 優勝したのは・・・年長の「~くん」でした。

たくさんの 思い出をつくろうね。

 

発見・・・菜の花の観察する年少さん 「絵とおんなじだ~」

天気がよいので 久しぶりに 砂遊び(下)

年少さんが 年少さんを サポートしている姿。「がんば~」

年中さんの製作の様子(下)ひな人形の胴体の部分を作っていました。

右側の女の子は 糊でべたついた手を 布巾できれいにしています。

幼稚園の先生方の指導は きめが細かいです。

保育参観 3日目

2月16日(木)保育参観 3日目。年長さんの番です。

上も下の写真も 生であると 迫力が違います。

後半の部では・・・四葉のクローバーづくり(下)

みんな真剣に聞いてやっていました。 

みんなできるのですから ・・・・・すごいです。

 

発見・・・・絵の上手な子 発見!

パパとママと わたしで 車にのって仙台に行くところだそうです。

下は・・・歌「新時代」だそうです。

 

発見・・・・かわいいリボンをつけている子 発見!下

これ(下)は何でしょう?

子ども達 先生方に「わたしも ほしい!」とお願いしていました。

 

保育参観 2日目

2月15日(水)今日は 年中さんの保育参観。

ゲーム「猛獣がリに行こうよ」の様子(下)

保護者と楽しく ゲーム「じゃんけん ジョイ」をしているところ(下)

折り紙で 鉛筆を折っている様子(下)

「動」と「静」 本気でできるようになってきました。

 

年少さんは・・・きのうの 「ひな人形」づくりの続き(下)

年長さんは 鉄砲を作って遊んだり・・・・

タオルを振り回す ダンスをしたりしました。(下)

「オッ レッ」 大変 盛り上がっていました。

保育参観 1日目

2月14日(火)年少さんの保育参観日。

子ども達の成長した姿を見ることができたでしょうか?

子ども達の様子を見て 喜んでいただけたでしょうか?

明日は・・・年中さんの保育参観日です。

よろしくお願いいたします。

 

今日の年中さん・・・送る会のゲームを考えていました。

意見がある人は 手を挙げて発言していました。(下)

まるで 小学校の学級会のようでした。

なわとびも頑張っていました。

こんなに 跳んで・・・・・下

 

 

年長さんは・・・ひな人形のしあげです。髪をつけていました。

こちらも・・・その後 体を動かしていました。

中央の段ボールを ボールで転がし 倒すゲームです。

体も 頭も使うゲームでした。

話をきちんと聞く

2月13日(月)朝の様子です。

年少さんは マクドナルドごっこ。

フライドポテト なかなかの手際です。

「はい、どーぞ」

年中さんは ピザづくり。

年長さんは ひな人形に色づけ

みんな 本気! 実にすばらしい。

 

聞くときも・・・本気。

下は、ひな祭りの由来を 紙芝居で 聞いています。

 

前から 見ると こんな感じでした。

年少さん 製作するときも きちんと聞くことができます。下

長い時間は こんなに きちんとはできませんが・・・

すごい 年少さんです。

年中さん・年長さんだって こんな感じで 聞いていました。

上は 年中さん・年長さんが 遊戯室に集まって 

これから 貨物列車をするところです。活動の様子は・・・・下

矢印の子は 2回目の優勝者です。

下は 1回目の優勝者です。自分の名前を 堂々と言うことができました。

 

年少さんは 「だるまさんが転んだ」をしました。

「~ちゃんも 転んだ!」(下)

 

 

おまけ・・・・「手伝います」

年中さんの二人が駆け寄り すぐに手伝っていました。

やさしい子ども達です。

 

西小名浜幼稚園は 話を聞くことを大事にしています。

ゆきだ~

2月10日(金)「ゆきだ~」年中さんの様子(下)

長い間は 外にいられないので・・・室内で・・・

バーベキューごっこをしたり・・・(年少さん 下)

歌やダンスをしたりしました。(下)

※ 歌声が とてもきれいになってきました。

 

年中さんも こんな風になるまで ダンスを楽しみました。(下)

ダンスをしている時の様子は・・・(下)

 

年長さんは・・・ひな人形の顔の部分を 紙粘土でつくりました。

こんなふうに・・・・(下)

作っている時の様子が・・・・下

「手に粘土がつく~」

手が汚れても・・・・お湯が出るので・・・・「あったか~い」

その後は 遊戯室で・・・・ダンス

貨物列車も・・・・下

 

おまけ・・・・西フェスの飛行機で 遊んでいま~す。 

服も・・・・あったか~い

いしい花屋さんから また いただきました。(下)

 

いつもありがとうございます。