2021年5月の記事一覧

スペシャルな日

 5月31日(月)今日はスペシャルな日。

誕生会が行われました。

年長さんは、司会の子が 会を進めていました。

担任の先生も・・・誕生月。質問タ~イム。

司会:何歳になったのですか?

女子:私は、6歳になりました。

先生:私は、~~歳になりました。

( さて、先生は何歳と答えたでしょうか?

  お子様にお聞きください。)

 

年中さんの教室でも・・・・誕生会が開かれていました。

年少さんには、5月生まれの子がいなかったのですが・・・

年少さんにも スペシャルなおやつ( 一人一袋のお菓子 )が出ました。

「先生も食べてみて~」( 優しい子ども達です。 )

どのクラスも 実においしそうに 食べていました。

 

おまけの写真1・・・

カッコいい時計をしている子がたくさんいました。

年中さんの教室で 作っていました。

年長さんの男の子は・・・太鼓橋に挑戦。

( どの子も 果敢に挑戦しました。渡れた子が たくさんいました。

 女の子は、明日 挑戦する予定です。 )

年少さんは、今日から 外でおうちの方を待つようになりました。

( みんな お座りして待てました。すばらしい! )

 

本園の子ども達の似顔絵が ヨークベニマル小名浜店に掲示されています。

なかなか いい感じです。どうぞ ご覧ください。 

週末

5月28日(金)晴天。今日もいろいろありました。

お茶会を開いたり・・・・

( こうして、コミュニケーション能力を高めるのかな? )

ゲーム機を作って遊んだり・・・・

( ニンテンドースイッチだそうです。ゲームは ほどほどに・・・ね )

ウレタン積み木で遊んだり・・・・

積み木の場所を変えて、工夫して遊んでいるのが すばらしい。

虫取りをしたり・・・・・( 男の子も 女の子も 本当に好きです。 )

かくれんぼをしたり・・・・

パーティーを開いたり・・・・

「~~君も混ざっているのですけど、今 買い物にいっていま~す。」

( なかなか帰ってきませんでした。どこまで行ったのかな? )

色水づくりをして 楽しみました。

今日も いろいろな子どもの姿が見られました。

 

午後は、週末なので ロッカーの片付けです。

年少さんの教室では・・・・

年中さんの教室でも・・・・

年長さんの教室では・・・・・引き出しの中も・・・・確認!

今週も 園生活を楽しみました。

「また・・・来週ね~。待ってま~す。」 

 

♪ おべんと おべんと うれしいな ♪

5月27日(木)9時過ぎから 10時前まで外遊びをしました。

その後、年少さんは、遊戯室で・・・・「よく遊び」ました。

新聞紙で作った玉を頭にのせて・・・バランスを取っています。

年中さんと年長さんは、教室で「よく学び」ました。

年中さんは、折り紙で・・・雨粒を作りました。

雨粒に かわいい顔を 描きました。

年長さんは・・・カエルを作りました。

 

「よく学び」「よく遊び」をした後は・・・・お昼です。

♪ おべんと おべんと うれしいな~ ♪

 ( 今も昔も 同じです。 )

( 年少さんも 完食する子が増えてきています。 )

年中さんは グループで食べるので・・・・

透明パーティションを設置(消毒)しています。( 大変なんですよ。 )

そんな中で 楽しいお弁当です。「いただきま~す」

年長さんは、こんな大きな おにぎりを食べる子も・・・

コロナ禍ですので・・・・黙食(もくしょく)ですが・・・

みんなで食べるお弁当は やはりおいしいです。

毎週火曜日から木曜日の3日間は、お弁当です。

作るのは大変かもしれませんが、おうちの方の思いは

子ども達に 必ず 伝わっています。

君ケ塚公園

5月26日(水)年長さんは、君ケ塚公園へお散歩。

年少さんが、「行ってらしゃ~い・・・・・」

( 今日は 年長さんと遊べないの~!)と言っているようでした。

君ケ塚公園まで、約30分。

車が来るたびに一斉に止まるのですから・・・・時間もかかります。

公園では・・・まず、お菓子を食べて・・・・

こんなこともしました。

あんなこともしました。

広々とした公園でする鬼ごっこは 実に楽しい。

草も摘みました・・・・。

幼稚園にはない滑り台を 何度も滑りました。

先生と一緒に・・・・遊びました。

そして、最後に記念写真・・・・心の中で「コアラのマーチ」(はい・ポーズ)

Q:「疲れた人?」

A:(全員)「はーい(挙手)」

Q:「楽しかった人?」

A:(全員)「はーい(挙手)」

Q:「お散歩に また 行きたい人?」

A:(全員)「はーい(挙手)」

今度は、海の方の公園かな?

 

幼稚園に戻ると・・・ボール遊びをしている子がいました。

「待て~っ、待て~っ」とボールを追いかけている 年少さんがいました。

追いついたと思うと、自分の足で ボールを蹴ってしまい、どんどん遠くに行ってしまいます。

( 本人は 必死なのでしょうが・・・見ていると 笑ってしまいます。)

助っ人登場!これで大丈夫かなと思ったら・・・・ボールを取るとき

頭と頭をごっつんこ!

 ( 「アッチャ~~」 急いで向かおうとしましたが、様子を見ていると・・・・)

男の子が 女の子の膝の土を払い、手を握って 立ち上ろうとしていました。 

( なんて優しい子なんでしょう。

君ケ塚公園に行ってきた疲れが この瞬間に癒されました。 )

西小名浜幼稚園のヒーローは・・・

 5月25日(火)朝から日差しが暑い日。

廊下から、「キャーッ!」ではなく、「ヒャーッ!」と聞こえてきます。

サワガニから 逃げている声です。

西小名浜幼稚園のヒーローは、サワガニをつかむことができる人です。

 

西小名浜幼稚園のヒーローは、フラフープができる人です。

ひとつでも難しいのに・・・2つ回せる子もいます。

 

西小名浜幼稚園のヒーローは、自分でロボットを作ることができる人です。

( コツコツ 根気強く作ります。 )

 

 

西小名浜幼稚園のヒーローは、ダイナミックな砂遊びができる人です。

 

西小名浜幼稚園のヒーローは、車ごっこができる人です。

( まあ~ かわいいこと! )

 

西小名浜幼稚園のヒーロー(ヒロイン)は、何事も一生懸命に頑張る この子ども達です。

( 年長さんは、父の絵を描きました。 )

子どもの成長

 5月24日(月)年中さんが植えたかぶの芽が出ました。

「おしりの形をした葉、かわいい!」

「大きくな~れ」と水やりをした 年中さんでした。

年長さんが植えた野菜は・・・・こんなに大きく生長しました。

トマトは、小さな実をつけ始めました。

毎日、水やりを忘れず、お世話してきたからです。

 

年少さんも(長い時間は難しいです・・・・)

座って 話を聴くことができるようになってきました。

年少さん、ブランコをこげるようになってきました。

年長さん、逆上がりに挑戦しています。

何度か挑戦しているうちに 一人でできるようになりました。

子どもの成長って すごいです。

野菜の生長も ものすごく早いですが、

幼稚園の子どもの成長も すごいです。

こんな格言を思い出しました。

「苦労という種をまき、努力という肥料を与えれば、

感動という花が咲く」

子どもの成長に 日々感動しています。

 

 

 

 

遠足ごっこ

 5月21日(金)本来なら、春の親子遠足の日。

しかし、コロナ禍のために中止。そのかわり・・・園で遠足ごっこ。

朝は、年長さんの教室と遊戯室で 遊びました。

( まるで いわき公園のようです。 )

用務員さんに 大~きなおにぎりを 作りました。「どう~ぞ!」

年少さんは、遠足気分を味わうために 帽子をかぶって出発!

 

向かった先は、遊戯室。

トンネルをぬけたり、歌を歌ったり・・・・

これだけで 遠足に行った気分になるのですから・・・・

( 想像できるって 大事です。大事な能力です。 )

お昼だよ~。今日は、おにぎり。

ですが、すごい!いろいろな具、いろいろな形の おにぎりがありました。

「見て!見て!」・・・・うれしそう!

年長さんも 見せ合っていました。

 

こんなかわいい おにぎりも・・・・

保護者の皆さんが 子ども達が食べやすいように 

いろいろ工夫してくださったことが よ~くわかりました。

 

「どこに 遠足に行く?」海? ダンスで雰囲気を作った後 お昼にしました。

年少さんは いつものように 自分の席で食べていましたが・・・・・

今日も おいしく いただきました。

( 本園の先生方の気持ちの盛り上げ方は 素晴らしいです。)

少しずつ

 5月20日(木)明日は雨模様。そこで、晴れの今日を楽しみました。

年中、年長さんは、運動会の入場行進の練習をしました。

( 運動会は9月ですが・・・・・)

運動会の時の体操 = 今日も「クワガタ体操」をしました。

小学校の休み時間と重なったので、先輩が応援してくれました。

( 園児の負担を考え、少しずつ 練習をするのだそうです。 )

少しずつ 逆上がりの練習も・・・・ 

年少さんも 幼稚園生活の基本的な生活ができているか?

少しずつ 確認しています。

くつのぬぎ方は・・・・できているかな?

手洗いはきちんとできているかな?

( お家で 歌を歌って手洗いをしていたら・・・・すごい子です。 )

下の子は、上の時計を意識して活動しています。

 

( 年少さんなのに・・・すばらしいです。 )

年少さん、お弁当前に 静かに座って待つことができているかな?

( 定着できるように 少しずつ 取り組んでいます。 )

かかわる

 5月19日(水)午後から雨の予報なので・・・・9時すぎから 外遊び。

一人が「三輪車がやりた~い」といえば、「わたしも・・・ぼくも・・・」と

下のような状態になります。

滑り台では・・・・うちわのような形の敷き物を使って 楽しく滑っていました。

子ども達は 他の人が 楽しそうにしていると・・・

「まぜて~」と言います。すると、

誰もが「いいよ」と言います。

( 本当は 「嫌だ」と思っていても・・・・ )

これがあるから、子ども達は たくましく・しなやかに成長するのかも・・・

 

「かかわる」・・・・みんなで同じことすることもあります。

下は、ドッジボールをしている 年長さん達です。

ですが・・・・・下のような子らも・・・・・

( 何を 話しているのでしょうね? )

この子らは・・・・・後ろの子は、いつも同じ子が多いです。

三輪車をこいでいるのは、年長さんです。( やさしいですね。)

 

赤ちゃんの人形とかかわる子も・・・・

( 「赤ちゃんって かわいい」と言って、負ぶっています。

 そんなあなたも・・・・かわいいですよ。)

自然とかかわる子も・・・・

いろいろな かかわりをさせたいです。

注目してください!

 5月18日(火)雨が止んだので・・・・

校庭で みんなで「クワガタ体操」をしました。

子ども達の表情に 注目してください!

( 実に 楽しそうです。)

年中さん・年長さんは 父の日の絵を描いています。

人数に注目してください!

下は、年中さんです。一斉には 指導できないので・・・個別に指導しています。

年長さんは・・・・6人ずつ

では?他の子ども達は、何をしているのでしょうか?

手元に 注目してください! 

スノーブロック(雪の結晶の カラフルなブロック)で 思い思いに形を作って楽しんでいます。

年長さんも、粘土遊びや パズル遊びをしていました。

粘土遊びで作った作品に 注目してください!

タイトル「ボタンの服を着た少女」です。

( さすが~ 年長さんです。上手です。 )

年少さんのお弁当に 注目してください!

( 許可なく アップさせて ごめんなさい。)

 

   

( 愛情たっぷりの お弁当です。いつもありがとうございます。)

下の保護者に ご注目ください!

秋祭りに使用する廃品を PTA役員さんが 定期的に整理してくださっています。

下のラップに 注目してください!

ある保護者が お一人で 65本もの ラップの芯を持ってきてくださいました。

保護者の思いを しっかり受け止めました。

ありがとうございます。