出来事

お手紙

9月28日(水)年長さんの教室には・・・運動会への意気込みが・・・・

「おもいっきり はしりたい」

「こころをひとつに ぜんぶ がんばるぞ~」

「パラバルーンを がんばりたい」と

土曜日の本番に向けて・・・気持ちが盛り上がっています。

 

でも・・・・運動会の練習は・・・それほど多くありません。

そのために・・・外遊びの時間が・・・・多くありました。

砂場では・・・・だんごを作って 遊んでいる子が・・・・。

鉄棒で 遊んでいる子も・・・・・

多くの子が 園庭で のびのび遊んでいました。

 

室内でも・・・・年中さんが「うらめしや~」とやっています。

年少さん達は・・・・運転手ごっこ?

青い帽子をかぶって・・・・ぬいぐるみの人形をのせて・・・・

バス停で待っているのは・・・お客さんでなく・・・引き手役の子ら

子ども達は・・・いつもより・・・のんびりしている感じです。

 

おまけ・・・・年少さんの男の子が 年中の女の子に・・・「はい どうぞ」

きのう 女の子に「いつも 遊んでくれて ありがとう」とお手紙をいただいたので・・・

そのお礼に・・・・お手紙を書いてきたらしい・・・・・のです。

その年少さん(男の子)は 登園時・・・( にこにこして )

お手紙を 両手で 大事そうに持ってきました。

年中さん(女の子)も・・・お手紙をいただいて うれしそうでした。

今日の天気は 晴れ・・・さわやかな一日でした。

お弁当・・・おいしい!

9月27日(火)年長さんは・・・・パラバルーン。きれい!

年長さんの子ども達と一緒に・・・・年少の先生も参加しているので・・・

年少さんの応援は・・・・「〇〇せんせ~い がんばれ~」の声

パラバルーンを終えた年長さん・・・・笑顔で・・・トラック一周

退場曲は・・・「ツバメ」という曲。

矢印の子は・・・曲に合わせて ノリノリで・・・踊っています。

退場まで・・・見どころです。

 

年長さんは・・・その後、園庭で遊んで・・・

みんなで はじめての・・・・ドッジボール。

まだ・・・ボールをうまく投げられませんが・・・・

そのうち 上手に なるでしょう。

たくさん 遊んだら・・・当然 おなかがすきます。

大きな 鮭のおにぎりを 大きな口を開けて・・・ガブリ。

とても おいしそうに 食べていました。

 

おまけ・・・年少さん・・・忍法「壁のぼりの術」

忍者が スルスル 壁をのぼっていきます。

こんな かわいい子も いました。うさぎちゃんです。

かわいいシッポも・・・つけていました。

ちょこっとだけ 練習

9月26日(月)秋晴れ・・・さわやか。

今日の年少さんは・・・・ダンス。「カミナリだ~」

ダンス(歌)・・・下は「とんぼのめがね」・・・・みんな ばらばらだね~

それがいい!

ちょこっとだけ・・・玉入れの練習。

「~くん、がんばれ~」ではなく・・・

「ぼくの~~くん、がんばれ~」という声が・・・・「ぼくの~」?

 

年中さんは・・・ハロウィンの製作。

みんなできて・・・大喜びでした。

でも・・・その途中では・・・・・三角の形ができると・・・

一人が「うらめしや~」とすると・・・・

みんなで「うらめしや~」となりました。

そして・・・ちょこっとだけ・・・リレー練習。

接戦だったのですが・・・・「今日も 白が勝ちました」

赤の子「もう~・・・・くやしい~」

 

年長さんは・・・・運動会のプログラム作成。

手作りの・・・・みんなちがう・・・運動会のプログラムが完成しました。

そして・・・・ちょこっとだけ・・・・かけっこの練習。

いいスタートダッシュでしょ!

頑張ったあとのアイスは・・・・

9月22日(木)運動会の予行。

開始前の・・・年少さんは・・・こんな様子。

はじめての運動会・・・・意外と・・・リラックスしていました。

年中さんの女の子は・・・・「ほんとに・・・がんばりたい」と意気込んでいました。

競技では・・・・本気で 走っていました。

年長リレー・年中リレーは・・・・抜いたり 抜かれたりの大接戦。

見ていて・・・実に 面白い。

最後は・・・・年長さんの パラバルーン。

懸命に 心をひとつに頑張る 年長さんの姿を見ていると

・・・・・・感動します。

ステキな運動会になりそうです。

 

終了後・・・・記念写真撮影 充実した表情です。

ごほうびのアイスも・・・・・心の中で「かんぱ~い」と言って 食べていました。

いつものアイスが・・・いつも以上に おいしく感じたようです。

「歯が がくがくするね」という子も・・・(どういう意味?)

 

おまけ・・・・チャンス走の小道具です。

西小名浜幼稚園の先生方は・・・・ほんと 上手です。

明日から・・・また・・・三連休・・・心身ともに リフレッシュを!

本気でやると・・・・

9月21日(水)台風一過・・・園庭で 開閉会式の練習。

下は・・・体操「まじめ忍者」をしているところです。

午後には・・・年中さん、年長さんは・・・体育館で リレーの練習。

年長さんの「本気の走り」を見たから・・・・年中さんも 本気で走りました。

今日は・・・白の勝ち でした。

本気でやると・・・・喜びも大きい。

お互い・・・・頑張りをたたえた後は・・・・・みんなで・・・・

本気で・・・鬼ごっこ。 実に楽しそうでした。

下は、年少さんですが・・・・・

本気で遊ぶと・・・・こんな ステキな笑顔になります。

 

おまけ・・・年少さん・・・・フウセンカズラを観察しました。

 

明日は・・・運動会の予行です。

子ども達が どんな本気を見せてくれるか 楽しみです。

小中学校は休校でも・・・

9月20日(火)台風14号接近のため・・・小中学校は休校。

でも・・・幼稚園は普通の保育。

年少さんは・・・・遊戯室で・・・ダンス「アブラハムの子」をしたり・・・・

フウセンカズラの種を取ったり・・・・

「せんせ~ これ! 見て~」

かわいい ハートのマークの種が・・・・・・

 

年中さんは・・・・いつもの 半分の人数しかいませんが・・・・

元気いっぱい・・・・「だるまさんが転んだ」をして 遊びました。

 

年長さんは・・・何をしているのかな?

年中さんの3人が 教室をのぞいてみると・・・・・

エアーパラバルーンをしていました。

まるで・・・実際にパラバルーンをもっているようです。

いす取りゲームも・・・・・

優勝は・・・・手前の 青帽子の子でした。( パチパチ )

 

おまけ・・・・年少さんが・・・運動会の入場門をみているところ

「わ~ にじいろ~」ステキな入場門をくぐって がんばろ~ね

ママに見せた~い

9月16日(金)年少さんは・・・カレーライスを作りました。

上手にできたので・・・「ママに見せた~い」と言っていました。

今日は・・・のり付けをしました。野菜やお肉を 丁寧に貼りました。

 

ママに見せた~いもの・・・・ぼくたちの 頑張る姿

パパに見せた~いもの・・・・あきらめない姿。

運動会では・・・そんな姿を お見せできたら・・・・と思っています。

 

おまけ・・・・今日のパラバルーンの出来を みんなで確認しているところ

おまけ・・・久しぶりに・・・・一輪車に乗って遊びました。

 

みんなで 体育館練習

9月15日(木)今日の午後は・・・みんなで 体育館練習。

かけっこの練習です。下は・・・笑顔で 走る年少さん達。

年中さんも・・・全力疾走。

年長さんの走りは・・・陸上選手のようです。

場所が違っても・・・本気で がんばる子ども達。実に カッコいいです。

 

おまけ・・・リレーの作戦をたてる年長さん。

「どうすれば・・・速くなるか?」み~んなで 考えていました。

 

年中さんは・・・運動会のプログラムに使う「顔」の製作。

1年前から比べると・・・・ほんと・・・上手になっています。

 

きのうの様子です。

滑り台のペンキを塗ってくれた用務員さんに・・・お礼を言っている年中さん達。

お礼を言うことによって・・・感謝の気持ちを育てています。

用務員さんも・・・・実に うれしそうでした。

サメがこわ~い

9月14日(水)特訓 その1

下は・・・年少さんのチャンス走で使う おさかなさん達です。

「かわいいでしょ!」

ところが・・・年少の子ども達は・・・・「サメがこわ~い」らしいのです。

リアルすぎるからかな?

そこで・・・今日は・・・おさかなさん達と 仲良くなる

ギューする時間をもちました。それが・・・下の写真です。

これで・・・大丈夫!・・・・おさかなさんと仲良しです。

 

特訓 その2・・・・・年長さんは・・・開会式の 個別練習。

いい目ですね。

 

特訓 その3 年中さんの チャンス走の練習

年中の女の子が・・・・こんなことを言っていました。

「2位でも 3位でも・・・がんばれば 1等賞なんだよ」と

そのとおり! です。

 

おまけ・・・・今週から・・・教育実習生が 来ています。

今日は・・・年少さんで・・・読み聞かせです。

身を乗り出して 聞いていました。

 

おじいちゃん おばあちゃんに とどきますように

9月19日の 敬老の日に間に合うように・・・・

9月13日(火) 年長さんは 手紙を ポストに 投函しに・・・・

年中・年少さん達から・・・・「よろしくお願いします」と手紙を託されました。 

近くの ヨークベニマルさんまで・・・・

そして・・・「おじいちゃん おばあちゃんに とどきますように・・・・」と投函

待っていてくださいね~。

 

年少さんは・・・トンボの絵に 色を付けます。

クーピーは 二人でひとつです。この二人のやりとりは・・・・

左の子が「〇〇君、さき どーぞ」

右の子が「ありがとう」

( なんとステキなやりとりでしょう 感動! )

色塗りも・・・・上手でした。

 

年少さんのトンボにつられて・・・・本物のトンボ 二匹が・・・・園舎へ

年長さんが・・・図鑑で・・・・トンボの名前を・・・・みんなで 調べてくれました。 

そして・・・・年少・年中さんに 伝えに・・・・

「このトンボはね・・・・しおからとんぼ の めす です」

「ほら・・・これと 同じでしょ!」

みんな 納得です。

これが・・・・探求です。学びです。素晴らしい!・・・拍手!