※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
授業参観は、受付で消毒や検温をお願いし、入校していただきましたご協力ありがとうございました
1年
2年
3年
4年
5年
6年
授業参観後は、換気のために風通しをよくして寒い体育館の中でしたが、PTA総会・交通安全母の会総会・PTA全体委員会に多数ご参加いただきまして、ありがとうございました皆様のご協力により、感染症対策をとりながらも授業参観を行うことができたことに、心より感謝申し上げます
大休憩には、天気もよく、たくさんの子どもたちが校庭で元気に遊んでいました
5年生は、お誕生日の友達を祝ってみんなで「色鬼」で遊んでいましたなかよしですね
一輪車チャレンジの6年生
畑では、地域の方がトウモロコシにビニールをかぶせて温度が保てるようにしてくださいましたありがとうございます
集まっている子どもたち何かを探しています
かなチョロやザリガニのはさみを発見
チューリップの葉っぱが花びらに変化しているものがありました不思議ですね
今日も快晴です子どもたちは元気に活動しています
今日の献立は、ごはん、牛乳、ぶた肉のうま煮、わかめ汁、とうにゅうプリンでした
大休憩には、元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました
「成せばなる羽ばたけ健児」銅像の後ろでポーズする健児
昨日の雨でビオトープにも水が
一輪車にチャレンジする6年生
畑に向かっていく5年生なにか大事そうにもっています
かなチョロですめいめいに手に持って、「頭をなでると寝るよ」「好きな食べ物はGです」など楽しそうに話しながら、かわいがって遊んでいましたとてもなついています
1時間目と2時間目の授業です
1年生は、1時間目に書写でひらがなの「へ」「く」の書き方を学習していました
姿勢もとてもいいですね
2年生は、国語「春がいっぱい」で、春の言葉をていねいに書いて学習していました
2時間目には1・2年生合同で体育です運動会に向けてかけっこの記録をとっていました全力でがんばっていました
3年生は、国語や算数で、活発に意見を発表したり、計算問題に取り組んだりしていました
4年生が考えた学級のめあてです自分たちが1階フロアのリーダーであることを学級のめあてとして掲げているところが素晴らしいですね授業にも集中して取り組んでいました
5年生は、書写の学習や、算数「直方体や立方体のかさの表し方」で新しい単位を学習し、落ち着いて取り組んでいました
6年生は、国語「視点の違いに着目して読み感想をまとめよう」の学習で、主人公の気持ちがどれくらい離れているかを言葉や体で表現したり、友達と話し合ったりしながら物語を読み深めていました子どもたちは物語をよく読み込んでいて、心情を的確にとらえています感心です
今朝は気温6度と寒い朝ですが、昨日の雨もすっかり上がり、快晴です子どもたちは今日も朝から自分のやるべきことをしっかりと行っています
6年生の掲示です階段の踊り場に飾ってあります参観日にぜひご覧ください
今日の給食は、ごはん 牛乳 はるまき チャプスイです。
外が雨のため、室内で楽しそうに遊んでいます
1年生は、机の配置をうまく使って陣取りゲームを行っていましたとても盛り上がっています
2時間目の授業です
2年生は、学級活動で1学期のめあてを書いていましたみんな一生懸命考えていました
3年生は、音楽で、「春の小川」を階名にして歌っていました楽しそうです
4年生は、算数で、電子黒板を使って整数の表し方の仕組みを学習していました集中してがんばっていました
5年生は、算数で、634を10分の1、100分の1、1000分の1にした数を考えていました小数点の位置が右や左に移るのがポイントであることをしっかりと理解できたようです
1年生は1時間目に聴力検査を行いました
教室には、昨日描いた絵が飾られています
3時間目には6年生との交流を行いました6年生が好きな食べ物や色、ペットなどの自己紹介を行いました
みんなで「落ちた落ちた」ゲームを行いました落ちたのは、げんこつ
落ちたのは、りんご
最後に6年生が、1年生に一人ずつ、「1年生を迎える会」で紹介するためのインタビューを行いました1年生は緊張しながらもうれしそうです
6年生の皆さん、楽しい企画をありがとうございました
新しい放送委員会の子どもがアナウンスデビューしました放送内容を何度も確かめながら、とても上手にアナウンスしていましたほっとしましたね
4年生の練習を5年生がサポートしていました去年15名でたたいていた太鼓を今年は8名で演奏します4年生の2倍近くの人数の5年生が、手厚く指導してくれていますがんばれ4年生
5年生は、朝の体力向上タイムで高跳びの記録をとりました陸上競技大会に向けて、子どもたちの特性がどの競技に向いているか、それぞれの種目の記録をとりながら考えていきます
校庭の状態を維持改善するために、市教委にお願いして今年も砂をいただきました
校庭の水たまりを改善するために活用します4月24日土曜日のPTA奉仕作業のときに、校庭改善にご協力いただければ幸いですよろしくお願いします
今日の給食は、ごはん 牛乳 ハンバーグてりやきソースかけ なめことやさいのみそ汁です。
2時間目の授業です
1年生は、電子黒板を使って算数の学習です新しい教科書をうれしそうに眺めながら、鉛筆で絵と絵を合わせて線を引いていました
2年生は、算数で、電子黒板を使ってグラフと表から詳しく調べる学習を行っていました静かに集中して学習しています
3年生は、理科で春の様子を観察していましたモンシロチョウも、もう卵を産んでいます
4年生は、算数で、電子黒板を使って大きな数の学習ですノートにたくさんの数字を書いて一生懸命取り組んでいました
5年s寧波、国語で、登場人物の互いの心情の変化について考えていますなかなか難しいようですが、先生の話を聞きながら、がんばって考えていました
6年生が、地域の方のご指導いただき、ジャガイモ植えを行いました昨日のうちに切り口に灰をつけ、準備をしておきました雨が降りそうなので、予定を早めて1時間目に行いました
メークィーンときたあかりの二種類を植えます物差しで30cm等間隔で測って、きれいに並べ、植えに土をかけて埋めました土作りや畝作りもすっかり地域の方にやっていただき、本当にありがたいです
先日植えたトウモロコシの種から小さい芽が出ていましたトウモロコシの生長も楽しみですね
今日からスポーツ始まりました元気に体力作りを行いました
今日は風が強く、黒い雲に覆われて今にも雨が降り出しそうです6年生の子どもたちは風で旗がくるくる巻かれないように何度もやり直しをしながら旗揚げをがんばっていました
昨日、委員会があり、新しい組織が決まって今日から新メンバーで活動を始めました初々しい4年生が参加し、6年生のお手本を参考にしています
今日の給食は、こくとうパン 牛乳 コロッケ やさいスープ おいわいいちごゼリーです。
本日から1年生給食スタートです。みんなで協力して給食準備をがんばりました。
今日は、5年生の子どもたちは、誕生日の人がいるので学級で決めた遊びでみんなで仲良く遊んでいました走っているのが5年生です
今日も一輪車をがんばったり、虫取りを楽しんだりして思い思いの時間を過ごしました
今日の午前中の授業です
1年生は、書写の学習で、書くときの正しい姿勢や下敷きの入れ方、鉛筆で線をなぞる学習を行っていましたよい姿勢ですね
2時間目に2年生と一緒に走る練習を行いました運動会まであと約1ヶ月になってきました
2年生は、国語「ふきのとう」で役に分かれて読むために気をつけることを学習していましたみんな集中して先生の話を聞いています
3年生は、国語で、場面や段落などの学習に用いる言葉を学習していました文字も丁寧に書いています
4年生は、国語で「白いぼうし」を場面にわけ、登場人物の行動を確かめていましたみんな落ち着いて学習しています
5年生は、1時間目に国語「なまえをつけてよ」で登場人物同士の関わりを調べたり、2時間目に理科で雲の動きを観察していました
6年生は、1時間目に国語で登場人物の視点の違いに着目してとらえたり、2時間目に算数で線対称の図形について調べたり、3時間目にはICTサポーターの先生とタイピングについて学習したりしていました毎時間教えられたことをきっちりと聞いて頭に入れています
昇降口付近に立っている少年の銅像ですPTA会長さんが小学校3年生のときに作られたということを3月の卒業式のときに祝辞の中で紹介してくださいました空を見上げて「どこまでも羽ばたけ健児空高く」と刻んであります
毎日上空を見上げながら旗揚げする子どもたちの姿と、この銅像が重なります
責任をもって活動し、健やかに育っている子どもたち一年後には、6年生も羽ばたいていきます
今日の給食は、麦ごはん 牛乳 肉とやさいのバーベキューソテー ワンタンスープ ヨーグルトです。
大休憩には水たまりを避けて鉄棒などで遊ぶ子どもたちが見られました
ビオトープに雨水がたまり、ザリガニの姿も見えるようになってきました子どもたちも夢中で探しています
まだまだ穴の中で冬眠中かと思いましたが、ひなたぼっこしているザリガニを捕まえましたさっそく教室で飼育するようです
1時間目の授業です
1年生は、オリエンテーションで、職員室からお便りをもらう練習をしていましたみんな上手にあいさつをして入ることができました
その後、発育測定を行いました今日は1年生と2年生の発育測定の日です
お話の聞き方もとても上手ですね
2年生は、国語「ふきのとう」の学習ですお話に出てくる登場人物について話し合っていました
3年生は、国語「どきん」を読む練習をしていましたよい姿勢でがんばっています
4年生は、算数で1億より大きい数の学習です電子黒板を使ってみんな一生懸命学習していました
5年生は、算数で整数と小数のしくみを考えています一つ上の学年になって、より一層落ち着きが出てきました
6年生は、ALTレット先生と一緒に外国語の学習です英語のスピーチを聞き、何を話したのかを日本語でメモして先生に聞かれたことを発表していますよく聞き取っていることに感心していますさすが6年生です
3時間目には、陸上大会に向けて100m走やボール投げの練習を行いました学習にも、運動にもがんばる6年生です
昨日の雨で水たまりがありますが、今日は朝から晴れのいい天気です
今日も6年生を中心に、元気に活動しています
今日の給食は、ごはん のりふりかけ 牛乳 アジフライ けんちん汁 オレンジです。
今日は交通教室です
安全な歩行の仕方について、交通安全協会渡辺支部長様や渡辺駐在所・交通指導員・交通安全母の会の皆様からご指導をいただきます
渡辺駐在所のおまわりさんから、どんなときに事故に遭いやすいかのお話を聞きました
交通安全推進委員委嘱状交付です代表の6年生、立派にできました
実際に道路を歩いて練習します交通量の多い道路は大型車がたくさん走っているので細心の注意が必要です
学校で閉会式を行いました6年生代表児童から講師の方々へのお礼のことばがありました原稿を見ないで発表しています6年生、とてもがんばっていますこれからも事故のない安全な歩行に心掛けます
講師の方々お一人おひとりからご指導をいただきました
最後に、4年生と2年生からの感想発表です今までの歩き方がさらによくなるよう気をつけることをきちんと話していましたとてもよい学習になりましたありがとうございました
今日の2時間目の授業です
1年生は、教科書のページがめくりやすいよう折り目をつけたり、校庭の遊具の使い方を覚えたりして、これからの学習の準備を進めていました
2年生は、ノートに正しい書き順で漢字と送り仮名を書いていましたできあがると、手をあげて先生にマルをもらいます落ち着いて学習していました
3・4年生は、合同で体育の学習を行っていました5月の運動会に向けて走力をつけていきます
5年生は、学級会で、学級の目標をみんなで考えていました子どもたちから次々とキーワード二なる言葉が出されますどんな目標になるのか楽しみですね
6年生は、学級の集合写真や、一人ひとりの顔写真の撮影を行っていました
とても陽気で明るい6年生です
今日もてきぱききびきびと6年生を中心に活動を始めています新しい委員会は来週月曜日から活動を始めるようです子どもたちの自主的な活動に日々感心しています
地域の方にご指導をいただき、5時間目に6年生がトウモロコシの種まきをしました種まきをしたあとは、不織布をかぶせて温度を保ち、,水をたっぷりまいて発芽を促します
昨年の種もまき、発芽率や実り方なども比較します理科の学習で葉っぱにデンプンができたかどうかを実験したり、トウモロコシを食べる楽しみと両方のわくわく感を味わいながら進めていきます
地域の方々のご協力のおかげで、いろいろな体験活動ができる恵まれた子どもたちです
今日の給食は、ごはん 牛乳 とり肉のアップルソースかけ さわにわん みかんゼリーです。
今日の3校時には高学年、4校時には中学年が発育測定を行いました
天気もよく、元気に遊ぶ子どもたちです
2時間目は校外子ども会です登校班ごとに集まって確認した後に、体育館でDVD視聴で安全な歩き方の学習を行いました移動の際にも、6年生が1年生をしっかりとサポートしている姿が印象的でした
1時間目の様子です。
1年生は、教室で掲示用の写真をとっていましたいい笑顔です
2年生は外で撮影です
3年生は、「いわきっ子チャレンジノート」の「3年生 わたしのチャレンジ ゆめにむかって」のページに自分の目標を書き出していましたみんな真剣です
4年生は、国語「こんなところが同じだね」の学習で、友達同士で同じところは何かを考え、話し合っていました見つけた同じところは最後に発表する学習です子どもたちのスピーチ力がつきます
5年生は、学習で使うカードに学年や名前を書いています「先生、4年って書いちゃいました」というお友達も
6年生は、委員会決めや席替えを行っていましたみんなわくわくした表情です楽しそうですね
新6年生が今日も張り切って旗揚げを行っています
校庭整地や放送等、旧委員会の子どもたちが昨年同様がんばっています子どもたちの自主的な活動で、学校が動いていきます
昨日の入学式で校長式辞に使ったランドセルに入れるものを保健室に掲示しました手伝ってくれた6年生の皆さん、ありがとうございました
防犯協会と青少年育成市民会議の皆様が朝の登校の見守り活動をしてくださいました子どもたちも元気にあいさつをしています子どもたちのためにありがとうございました
気温は低いですが、晴れ間も見える入学式の朝です
入学式1年生12名の入場です
担任の先生に名前を呼ばれると、元気に返事をします立派な1年生です
校長式辞で、ランドセルに「元気」「夢」を入れて学校に来て、「満足」をたくさんもって帰りましょう、と話がありました手伝ってくれた6年生の皆さん、ありがとうございました
1年生の代表児童に学校から教科書が授与されました
PTA会長さんからランドセルカバーうあ黄色い傘、帽子の贈呈です
PTA会長からご祝辞をいただきましたありがとうございました
6年生の代表児童による「歓迎の言葉」原稿を見ないで、1年生に語りかけていますすばらしいですね頼れるお兄さん、お姉さんの姿を見て1年生も安心して学校に来れそうです
1年生は、教室でも静かに落ち着いて担任の先生のお話を聞いています明日からの学校生活が楽しみです
始業式に先立ち、新しく来られた4名の先生方の披露式がありました
6年生の歓迎の言葉です原稿も見ず、渡辺小学校のよさを伝え、とても立派な歓迎の言葉でした
続いて始業式では、校長式辞で各学年に向けて1年間がんばることのメッセージがありました
6年生が代表で教科書を授与しますしっかり勉強します
進級して一つ学年が上になった子どもたち休みの間に背も伸びて、大きくなっています話の聞き方も上手でした明日からまたがんばりましょう
新6年生が、自主的に旗を揚げたり清掃をしたりして始業式・入学式の準備をしています頼もしいです
令和2年度末の転出・転入職員をお知らせします。なお、保護者の皆様には、本日メールにて詳しい案内を差し上げておりますので、そちらも合わせてご覧ください。
本校体育館にて、卒業証書授与式が行われ、5年生や本校教職員、6年生の保護者の皆様が見守る中、6年生が堂々と入場し、立派な態度で証書授与を行いました
校長式辞 「勁草のようにこれからも力強くがんばってください」
PTA会長祝辞「成せばなる、渡辺小学校から世界へ羽ばたく人に」という励ましのメッセージをありがとうございました
学校からの記念品授与
PTAより記念品授与
5年生も最後までとても立派な態度で臨みました
6年生、最後のあいさつ「ありがとうございました」
5年生の先導で見送りが行われましたとても晴れやかな笑顔で小学校を巣立った6年生の皆さん、中学校でのますますの活躍を祈っています
卒業証書授与式に先立ち、記念撮影とPTA表彰を行いました渡辺小学校に長年のご尽力をいただきましてありがとうございました
zoomによる修了式を行いました5学年代表児童の返事や態度がとてもすばらしく、立派でした子どもたちは各学級で電子黒板を通して映像を見ながら校長の話しを聞き、校歌を歌いましたどの学級からも立派な返事や歌声が聞こえてきました1年間の締めくくりとなるすばらしい修了式でした
今日の給食は、卒業お祝い献立です
せきはん、ごましお、牛乳、とり肉のからあげ、さわにわん、おいわいケーキです
今年度最後、楽しい給食の時間を過ごしたようです
昨日の大雨の影響で渡辺小学校の校庭の南側に水たまりが残りました大休憩には水たまりを避け、遊具や一輪車等で遊子どもたちの姿が見られました
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096