こんなこと あんなこと

カテゴリ:今日の出来事

着々と準備が進んでいます

 来年度の修学旅行の準備が着々と進んでいます。中学校最大の行事と言っても過言ではない修学旅行。ぜひ、自分たちの力で充実したものにしてほしいと思います。
 
 今日は、担当業者の方にお出でいただき、各班の班別研修の計画のチェックをしてもらいました。無理なく、中身の濃い計画になっているかな?

どの班もかなり真剣です。
 
 
 
 
 

修学旅行のしおりも完成し、先日修学旅行実行委員長が持ってきてくれました。


第4回PTA実行委員会

 
 
 昨日午後6時半からPTA実行委員会が開かれました。PTA本部役員と各専門委員会の委員長、各学年委員長の方々が集まり、今年度のPTA活動の反省や確認事項等について熱心に協議が行われました。学校は様々なご協力をいただいて教育活動を進めることができています。今年度のPTA活動もまとめの時期になりました。これまでのご協力に心より感謝申し上げます。

速報!


 12日に行われたサンシャインマラソンで、5キロ男子中学生の部で「ワンツーフィニッシュ」を果たした本校2年の林君と長谷川君に、FMいわきから出演依頼が飛び込んできました。もちろん生放送です。放送日時は次のとおりです。
◆FMいわき  2月15日(水) 午後7時~7時40分 
ぜひラジオを聞いてみてください。

今日のお昼休み


 
 
 今日のお昼休みの3階の様子です。廊下に出ている人は誰もいません。今週の木曜日と金曜日に、1・2年生は学年末テストが予定されており、テスト1週間前からどの学級もお昼休みをテスト勉強にあてているからです。そして3年生は、木曜日に学力テストを予定しており、やはりテスト勉強に取り組んでいます。「やる時はやる」の精神で、しっかりけじめをつけて勉強に専念する習慣を身に付けることは大切なことですね。
 今日は先生方で手分けして県立高校のⅡ期選抜の願書の提出に各高校に出かけています。3年生、自分の進路を切り開くためにも、しっかり頑張っていきましょう。

来年度の前期生徒会役員


 2月8日に平成29年度の前期生徒会役員選挙が行われ、その結果が2月10日(金)に選挙管理委員長より全校生に報告されました。
 生徒会長 髙萩君(2年)
 副会長 鈴木さん(2年)、佐藤君(2年)
 書記  松本君(2年)、安齋さん(1年)
 会計  箱崎君(1年)、立花さん(1年)
以上のように決定しました。来年度の活躍を期待してます。
   

暖かな青空のもとで


 今日の市内は快晴で、とっても暖かく、気持ちのよい天気になりました。生徒は、サッカーの授業でのびのびとボールを追いかけています。(大雪で大変な状況になっている地域もあるというのに、申し訳ないような気分になりますね)
 いよいよ明日から県立高校Ⅱ期選抜の願書提出期間になります。

4校時3年生の体育 サッカー
 

英語の授業


 今日の5校時の1年生の英語の授業の様子です。
 ちょっとしたお願いをするときの言い方について学習しています。
 「Can you ... ... ?」(・・・してくれませんか。)   や 「Can I ... ... ?」(・・・してもいいですか。) を用いた表現です。
 
 

予想以上の雪になりましたね


 今朝は予想以上の雪になりました。久しぶりに大雪になりそうな感じです。交通機関などに大きなトラブルなどないといいですね。もちろん生徒は元気に登校しています。
 
 
 

校舎の裏にあるテニスコートは、残念ながらしばらく使えそうにありません

新人駅伝大会速報

本日行われた新人駅伝競走大会の速報です。女子は粘りの走りをみせ、16位と健闘しました。男子は、見事に優勝の栄冠に輝きました。おめでとうございます。寒い中応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

いわき市中学校書道展


 この週末に、いわき市中学校書道展が行われます。この機会に中学生の作品をぜひご覧ください。

「第38回いわき市中学校書道展」
◆期間:2月4日(土)・5日(日)・6日(月) 10:00~16:00 ただし、6日は午後1時まで。
◆会場:いわき市文化センター 3階

県立高校Ⅰ期選抜2日目

 今日は県立高校Ⅰ期選抜試験の2日目。
 本校からは、平工業高校、いわき総合高校、いわき光洋高校、湯本高校、磐城農業高校の5つの高校の2日目の試験に臨んでいます。
 これまでの「準備」を自信にして、全力でしっかりと取り組んでいることと思います。健闘を祈っています。

明日は新人駅伝競走大会です

 
 今日は節分、明日は立春。暦の上ではいよいよ春の到来です。
 さて、明日は1・2年生による新人駅伝競走大会が行われます。練習の成果をしっかり出して湯本一中らしい走りを見せてくれることを期待しています。この寒さを吹き飛ばすような皆さんの熱い応援をよろしくお願いします。
◆期日:2月4日(土) 
◆コース:いわきグリーンスタジアム周辺周回コース(いわきグリーンスタジアム前 スタート・ゴール)  女子5区間11.5km  男子6区間13.8km
◆発走 女子10:00  男子11:15

 
今朝の駅伝練習後のミーティング

県立高校Ⅰ期選抜1日目


 今日は県立高校のⅠ期選抜試験の日です。今日1日で終わる高校と、明日までの2日間行う高校があります。先ほど、本校から受験する14校すべての高校の引率担当者から(高校によっては保護者にも引率をお願いしております)、「全員異常なく集合完了し受付けをした」との報告が入りました。まずはひと安心です。
 一人ひとりがこれまでの自分の「準備」を信じて、しっかりと試験に臨んでくれるものと信じています。頑張れ!

いよいよ県立高校Ⅰ期選抜です


 今日の放課後15:30から、県立高校Ⅰ期選抜試験受験者の「事前指導」を行いました。
 細かな注意点まで一つ一つ丁寧に指導が行われました。そして、受験票も渡されました。いよいよ当日を待つのみです。しっかり準備をして(心の準備も含めて)当日を迎えましょう。
 高校によっては保護者の皆様に試験当日の引率をお願いしています。お世話になりますが、どうぞよそしくお願いいたします。