こんなことがありました。

出来事

卒業式予行

卒業式の予行を行いました。

いよいよ月曜日が卒業式。緊張感をもって予行に臨みました。

3学年による愛校清掃

3学年で愛校清掃を実施しました。

苦楽を共にした教室を隅々まで磨きあげ、仕上げに清掃常任委員の生徒たちがワックスがけをしてくれました。

卒業に向けての準備がどんどん進んでいきます。

3年生は心残りがないように、一日一日を大切に過ごしましょう。

大盛況!やま鳶さんのラーメンを販売中です!

  小名浜のアクアマリンパークで行われている「いわき七浜おさかなフェスティバル」。常磐ものをふんだんに使ったおでんと焼きそばは11時過ぎには完売してしまいました。

  そこで登場したのがやま鳶さんのラーメンです。先日行われたラーメン総選挙でも上位入賞を果たした人気店だけに、お客さんの列が絶えません。

  ぜひお近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください!

始まりました!いわき七浜おさかなフェスティバル

  企業のみなさんやNPO法人の方々との協働作業を通して将来について学んでいるキャリア教育推進委員会。今日は小名浜のアクアマリンパークで「いわきと創作らぁ麺やま鳶」さんのブースでお手伝いをしています

  常磐もののお魚をふんだんに使った焼きそばとおでんを提供しています。

  お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください!

学校評議員会

学校評議員の方々のお越しいただき、第2回学校評議員全体会を実施しました。

授業を参観していただいた後、校長室で今年度の学校運営についてのご意見をいただきました。

学校評議員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

表彰

今週も帰りの放送で表彰です。

 

福島県書きぞめ展

「書きぞめ奨励賞」1名

「特選」3名

「金賞」11名

「銀賞」15名

 

いわき市小中高校生強化リーグ大会

女子 1組「1位」

女子 8組「3位」

女子10組「3位」

男子10組「1位」

男子13組「1位」

 

いわき市青少年ボランティア 「感謝状」

卒業式の練習が始まりました。

3学年による卒業式練習が始まりました。

礼法の確認から、入退場や合唱の練習をしました。

初めての練習でしたが、張りのある返事が響き渡り、最高学年らしい姿が見られました。

卒業式まで残り1ヶ月を切りました。想い出に残る式になるよう、練習を重ねていきます。

表彰

帰りの放送で表彰を行いました。

 

福島県明るい選挙啓発ポスターコンクール「優良賞」

 

福島県火災予防絵画・ポスターコンクール「いわき市優秀作品」2名

 

いわき市水泳連盟表彰 11名 代表生徒へ授与