出来事
ステキだな…とってもステキだな…
誰もいない教室なのですが,とってもステキです!
今の時刻は8時40分。この学級の子どもたちは体育館で元気に体育をしています。
並んだ机。しっかり入っている椅子。何も落ちていない床。机には何ものっていない…。
全ての児童ができているのです。ステキな学級であることがよく分かります。
僕も見習います。
メリークリスマス?
早朝の昇降口です…。
クリスマスイルミネーションを思わせます。きれいです。
…よく見てください…。傘です。
…何を言いたいかというと,「反射材」とても効果的です…。
また,これですか…。
またしても,トイレの写真です。
子どもたちがトイレに向かうとき,「ゆったりしている」ことはあまりないと思います。そんな中で,自分の上履きもきれいに…。
習慣付いているのか,意識が強いのか…。どちらにしても,こんな子どもたちが築いていくこの国の未来は明るいと思います。
ある日の職員室の会話…
今日の給食は,冬至が近いということで…
「カボチャのいとこ煮」でした。
これを食べた本校校長…「冬至っていつだったかな?」
それに答えた平成生まれの本校職員…「冬です!」
…平成生まれの職員…やるねー。
朝の読書タイムです。
本校では,全校がとっても静かになる時間があります。その一つが「読書タイム」 この教室も… この教室も…
この教室も…そして,読書タイムに音楽を流している…
放送室まで「読書タイム」です。
長倉歳時記(中央廊下からの声)
「うすうすとうつる朝日や初氷(正岡子規)」
中央廊下から校長の声「〇〇先生!氷張ってる!」
寒いはずです…。そして今日の4年生の理科では…
水が何度で氷になるのか,の実験。寒かったはずです…。
全校朝会がありました。
あまりの気温の低さに,今日は体育館で行いました。
今日もたくさんの賞状の伝達がありました。
長倉歳時記
「日あたりや 熟柿の如き 心地あり (夏目漱石)」
「プールの底に ヘアピンが落つ 枯桜 (中拓夫)」
さてさて,めっきり寒くなってきましたが…
子どもたちは3学期の「なわとび記録会」に向けて,休み時間,練習を始めています。
ただの「片付け」なんですが…
ただ,絵の具セットを片付けただけなのですが…
一人ひとりがしっかりやると,こんなに美しい! もはや一つの作品です。
たった一人でも…だったら,こんな美しい並びにはなりません。「みんながやる」って難しいけど,美しい。
朝板シリーズ
朝,子どもたちが教室に入って最初に目にする黒板の文字…これを「朝板」と呼びます。通常は,前日の放課後,もしくは児童登校前の早朝に,担任が書きます…。
本当に早い1週間です。2学期も残り2週間。「あっ」という間でしょうね…。
もしかしたら…,子どもたちも「あっ」という間に大人になってしまうのかもしれませんね。
そう言えば,僕の息子も「あっ」という間でした…。昔はかわいかった…
〒972-8322
いわき市常磐上湯長谷町上ノ台99の2
TEL 0246-42-2910
FAX 0246-42-2911
E-mail
nagakura-e@fcs.ed.jp