こんなことがありました

出来事

入学式1

4月6日(月)

良い天気に恵まれ、令和2年度の入学式が行われました。

40名の新1年生が長倉小学校に入学しました。お話の聞き方が上手で感心しました。

校長先生からは「元気いっぱいのあいさつをすること」「友だちと仲良くすること」

「先生のお話をよく聞くこと」の3つが話されました。

校庭の桜

4月3日(金)

校庭の桜が綺麗に咲いています。奥に見える湯の岳のコントラストが素敵です。

学校再開について

保護者様

                          いわき市立長倉小学校長 梅原 広

                学校再開について

このたび、新型コロナウイルス感染症について政府の対策を受け、いわき市教育委員会から通知がありました。

それを考慮して本校では以下のように対応しますのでご理解とご協力をお願いいたします。

1 学校再開   令和2年4月6日(月)から

2 学校の対応

(1)感染症対策の留意点
① 教室等の換気をこまめに行います。
② 多くの人が手の届く距離に集まらないように気をつけます。
③ 近距離での会話や大声での発声をできるだけ控えさせます。
④ 手洗いや咳エチケットなどの指導を十分に行います。
⑤ 給食時、みんなで前を向いて食べるようにします。
⑥ 集会活動はなるべく短時間にします。

(2)ご家庭に協力をしていただきたいこと
① 登校前に必ず検温をお願いします。検温結果は、体温記録表に記入してお子さんに持たせてください。
② 平熱よりも高い場合や風邪の症状のある場合は登校させず、自宅で休養させてください。
③ 家庭でも手洗いや咳エチケットのご指導をお願いします。
④ 免疫力を高めるための睡眠・適度な運動やバランスのとれた食生活を心がけてください。
⑤ なるべくマスクを着用させてください。現在、品薄状態ですのでできる範囲で結構です。

(3)出欠について
① 感染が判明した場合や濃厚接触者に特定された場合は「出席停止」になります。  

② 風邪の症状で休んだ場合でも、その症状や状況によって「出席停止」になる場合もあります。例えば、市内感染が多く、今後感染拡大が予想される場合などです。

(4)授業参観・PTA総会・交通安全母の会総会について
① 4月10日(金)に予定されていた授業参観は、密集度が高まることから中止といたします。
② PTA総会・交通安全母の会総会についても、両会長様と検討した結果、見送ることにいたします。なお、PTA総会・交通安全母の会の議決については、要項をお子さんを通じてすべての家庭に配付し、承諾書をいただくことで承認とさせていただきます。

(5)入学式について
① 入学式は、10時から体育館で行います。
② 参加者の数を新入生、保護者、教職員、6年代表1名と制限し、時間を短縮して行います。従って、6年生を含め、在校生の下校は9時15分になります。 
③ 参加者は保護者2名までとし、在校生や小さなお子さんの参加はご遠慮ください。 なお、1年生教室への保護者の入室は1名とさせていただきます。
④ 児童、保護者ともマスクの着用をお願いいたします。マスクがない場合は受付で   お声かけください。

(6)着任式・始業式について
○ 4月6日(月)8時15分から、子ども広場(屋外)で行います。雨天時は、短時間で体育館で行います。

(7)その他
以上はあくまでも現状のまま推移した場合です。今後の感染状況によっては改めて  対応を検討し、メールやホームページでお知らせいたします。

 

転入教職員のお知らせ

4月3日(金)

令和2年度 転入教職員のお知らせ

陽春の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、本校に次の教職員が 着任しましたのでお知らせいたします。旧教職員同様、よろしくお 願いいたします。

校長  梅原 広 伊達市立大石小学校より

教諭  青木良子 小名浜第三小学校より

教諭  冨田誠吾 江名小学校より

教諭  渡邉 黎 新採用

教諭  佐藤美子 再任用・短時間

養護  横田雅美 新採用

支援員 高木六良 新採用

支援員 柴田弘美 新採用

 

 

 

卒業証書授与式がありました。

3月23日(月)は、卒業証書授与式がありました。

20日ぶりの登校でしたが、全員堂々と入場しました。

校長先生から卒業証書が手渡されました。

大きな声で返事をし、立派に受け取っていました。

卒業記念品が授与され、

子どもたちは、小学校でのこれまでの思いを、歌に込めることができました。

最後の学活で、担任からあらためて証書が手渡されました。

 

子どもたちは、この学び舎を力強く巣立っていきました。

 

6年生に感謝とお祝いの気持ちを伝えました。

3月3日(火)は、1年生から5年生までで6年生に感謝とお祝いの気持ちを伝えました。

それぞれの場所から、これまでの思いを込めて「ありがとう6年生」を歌いました。

子どもたちの思いが校舎中に響き渡り、6年生の教室まで届きました。

また、5年生が代表で感謝の言葉やプレゼントを贈ると、

6年生がお礼の言葉と手縫いの雑巾を贈りました。

子どもたちの優しさがあふれる日でした。