こんなことがありました(あります)。

今日のできごと

体力向上タイム

 7/11(月)帰りの学活の後、今年度最初の体力向上タイムに取り組みました。今回は最初ということで、ウオーキングと自分のペースでのジョギングを行いました。今後は大縄跳びなどにも挑戦していきます。

薬物乱用防止教室

 7/8(金)6校時に薬物乱用防止教室を実施しました。いわき中央署から来ていただいた講師の方から、たばこやお酒、覚醒剤についてお話をいただき、改めて薬物乱用の恐ろしさを確認することができました。

県中体連陸上大会

 7/5(火)、とうほうみんなのスタジアムにて行われた県大会に本校から棒高跳の選手1名が出場しました。見事6位入賞を果たしました。

 

放課後学習会がスタート

 今年度も「学びの習慣づくり推進事業」の学習会が、7/5(火)の放課後から始まりました。参加した生徒はそれぞれ自分の学習を真剣に進めていました。この学習が家庭学習の習慣につながり、学力を高める一助となればと願います。

菖蒲PA

気温38℃  とても暑いです。

今、出発しました。

バスの中は快適で疲れも知らずトランプゲーム等してます。