こんなことがありました

出来事

県書きぞめ展において優秀学校賞を受賞しました。

2月15日(月)

 本校が県書きぞめ展で優秀学校賞を受賞しました。これは、最高学校賞の次にあたる素晴らしい賞です。本校の子どもたちのがんばりが認められとても嬉しく思います。

また、個人でも多くの素晴らしい賞を受賞しました。

書きぞめ大賞〔硬筆〕2年女子

書きぞめ準大賞〔毛筆〕3年女子、4年女子

書きぞめ奨励賞〔毛筆〕5年女子、6年女子 などです。

字の上手な子が多い長倉小はとても素敵ですね。

授業の様子

2月15日(月)

 今日も子どもたちは意欲的に学習に取り組みました。1年2組は、算数のプリントを学習していました。3年1組は、外国語活動で「What's this?クイズの問題づくり」に励んでいました。4年生は、理科で物の性質と姿についてまとめてました。5年生は、算数の練習問題を解いていました。できるようになったことを発表する準備をしている学級もありました。

全校朝会

2月15日(月)

 全校朝会がTV放送で行われました。校長先生からは、前半、「今まで頭・心・体を鍛えてきました。今年度も残りわずかなので『有終の美』を飾りましょう」という内容のお話がありました。体を鍛えるでは、あやとびのコツを教えてくださいました。後半は、地震の仕組みや自分の身を守る方法についてのお話がありました。

 

現在、全校朝会などを進行している代表委員の皆さんです。

授業の様子 その2

2月12日(金)

 引き続き、授業の様子です。4年生は、体育で台上前転に挑戦していました。5年生は、電磁石の学習に取り組んでいました。自分の課題を黙々解いている学級や漢字の学習に取り組んでいた学級がありました。

授業の様子 その1

2月12日(金)

 授業の様子です。1年1組と1年2組は、図工に取り組んでいました。2年生は、算数のプリントを解いていました。3年2組は、「間に気をつけて」問題を解いていました。

 

授業の様子

2月10日(水)

 今日も子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。1年1組は、計算の練習に励んでいました。1年2組は、プリント学習に取り組んでいました。3年1組は、算数で「間の数」に気をつけて計算する学習に励んでいました。3年2組は、そろばんを学んでいました。6年生は、理科で人と環境について学んでいました。江戸時代について復習している学級もありました。

クラブ活動

2月10日(水)

 水曜日なので6校時目は4年生以上のクラブ活動でした。

イラストクラブはPCでイラストを描いていました。

運動クラブはドッジボールを行っていました。

料理・手芸クラブは、プラバン作りをしていました。

自然科学クラブでは、べっこう飴づくりをしていました。

ダンス・音楽クラブでは、楽器を練習していました。

 

音楽披露会(4年)

2月10日(水)

 本日、音楽披露会を行いました。4年生が音楽祭で演奏予定だった曲目の練習成果を全校生の前で発表する会です。4年生児童から開会の言葉と曲目の説明がありました。

演奏が披露されました。曲名は「情熱大陸」です。とてもきれいな音で驚きました。

4年生の演奏披露は、2月19日(金)の授業参観でも予定しています。是非、お聞きください。4年生見事でした。

 

 

朝のランニング

2月10日(水)

 昨日に比べて冷え込みが少ない朝でした。子どもはいつもように元気にランニングをしました。