今日の出来事
水泳の授業が始まる
昨日7月9日(木)に期末テストを終え、今日から保健体育の授業では水泳の授業が始まりました。明日7月11日(土)の土曜授業は1年生保護者対象の自由授業参観です。保健体育の授業では水泳の様子を見ていただくことになります。更衣室は特別教室を利用し、新型コロナ対策を行っています。気がかりなのは天気です。
陸上部の練習(第2グラウンド)
9日(木)放課後、期末テストを終えた生徒たちは、ストレスを発散するように部活動で汗を流しました。
本校の陸上部は、本校舎から600メートルほど離れたところにある第2グラウンドで練習しています。第2グラウンドは、陸上部が専用で使用しています。
しかし、このグラウンドを練習のできる状態に維持するのは容易なことではありません。
この季節は、まさに「草との戦い」なのです。顧問教師が、生徒たちの力も借りながら、日々格闘し、練習環境の整備に力を尽くしています。
神は細部に宿る。
これは、本校の生徒用トイレの入り口の写真です。履き物は後の人のためにきちんとそろえて脱ぎたいものです。
しかし、いつもこのようにそろえられているわけではなく、ぐちゃぐちゃに暴れていることもあります。ただ、ずっとそのままではなく、しばらくするときちんとそろえられていることが多いです。生徒の中の誰かがそろえてくれています。自主的にそろえてくれている生徒に心から拍手を贈りたいと思います。
322名の全校生徒が、誰も見ていないところでも、トイレの履き物を後の人のためにそろえておけるようになったら申し分ありませんが・・・
さて、本日は第1学期期末テスト2日目です。教科書・ノート等を入れたカバンを廊下に出してテストを受けることになっています。各教室の外には、カバンがきちんとそろえて並べられていました。
「神は細部に宿る」という言葉があります。小さなことにこそその人の真実が現れてしまうもの。生徒たちには、小さなこともおろそかにせず、社会に出て立派に通用する資質を身につけてほしいと考えています。
期末テスト中ではありますが、廊下で昼寝をしている人もいて、少しほっこりした気持ちになります。
初めての定期テスト
今週は1年生にとって初めての定期テストがあります。本日7月9日(木)は期末テスト2日目ということもあり落ち着いてテストに取り組んでいました。なお、今週の7月11日(土)は1学期3回目の土曜授業で、1年生保護者対象の自由授業参観になります。
危険を回避する力を育てる。
3日(金)、1年生を対象に「防犯教室」を実施しました。
今回は、特に「SNS等によるトラブルの回避」をテーマとして、いわき中央警察署からスクールサポーターの方と少年警察補導員の方を講師としてお招きし、DVDを視聴した後で、お話を聞きました。
今回学んだことは、将来、どこかできっと役立つ内容であったことと思います。上手に危険を回避し、充実した学校生活を送ってほしいと期待します。
生徒代表お礼の言葉
燃やせ!若いエネルギー
雨天が続く毎日ですが、7月2日の放課後は、からりと晴れわたり、屋外の部活動の生徒たちがここぞとばかりに元気に活動していました。
頑張れ!平二中生!
飛沫防止パネル(平工から寄贈いただきました。)
6月29日(月)、平工業高校より理科室用の飛沫防止パネルを寄贈いただき、設置しました。
土木環境工学科の有志により製作されたもので、2枚の板を組み合わせて立てるようになっています。2枚の板の接合の具合がしっかりと噛み合っており、全くぶれがありません。しっかりした仕上がり具合に感心させられました。平工の校章の焼き印も施されています。有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
平工の先生方と生徒がパネルの搬入され、本校生徒を代表して生徒会長と副会長がパネルを受け取りました。
「あじさい俳句コンクール」入賞作品決定!
本校では、生徒会が中心となって、伝統の「あじさい運動」を推進しています。
あいさつをすすんでする生徒
じかんを守る生徒
さいごまでやり遂げる生徒
いじめをしないで、誰とでも仲良くできる生徒
これらは、学校生活を充実させるためには欠くことのできない大切なことです。「あじさいの花のように小さな花を結集させて、大きな花を咲かせたい」と願っています。
このところ全校で取り組んできた「あじさい俳句コンクール」の入賞作品が決定し、昨日の校内放送で発表されましたので、紹介します。
縁の下の力持ち
学校では、毎日、用務員さんが勤務しています。
学校の環境整備やメール便の文書送達、学校給食の検収などの業務に従事しています。特に、この季節は校地内の雑草との戦いは、蒸し暑い中、たいへん骨の折れる作業です。
写真は、学校花壇の除草作業の様子です。「縁の下の力持ち」とでも言うべき存在です。
水泳の学習に向けた準備
先日、PTA役員の皆様にご協力いただき、プール清掃を行いましたが、現在プールの水は満水となっており、本日、専門業者に水質検査を依頼しました。
循環装置がフル稼働し、プール水が消毒されています。
本校では、7月上旬からプールでの授業を実施します。実施に当たっては、新型コロナウイルス感染症対策のため、三密が予想されるプール施設内の更衣室は使用せず、プールに隣接しいている技術室と家庭科室で更衣を行うことにしています。
〒970-8023
いわき市平鎌田字味噌能2
TEL 0246-25-2479
FAX 0246-25-8014
ホームページQRコード
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 2 | 30 2 | 31 3 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
5 1 | 6 11 | 7 3 | 8 19 | 9 8 | 10 12 | 11   |
12   | 13 1 | 14 6 | 15 12 | 16 13 | 17 3 | 18   |
19   | 20 14 | 21 10 | 22 7 | 23 8 | 24 4 | 25 1 |
26 1 | 27 4 | 28 5 | 29 5 | 30 8 | 31 1 | 1 3 |