出来事

2022年1月の記事一覧

学校生活をより良くするアンケート

 本日5時間目、学級活動の最初の10分間を使い、全校一斉に「学校生活をより良くするアンケート」を実施しました。

 いじめや嫌がらせ、生徒間のトラブル等、教師の見えないところで発生している問題を早期に発見し、解決を図るために、定期的に実施しているものです。

 生徒の声に耳を傾け、誰もが安心して学校に通い、充実した学校生活を送ることができるよう支援していきたいと考えております。

 

書評を書く

 1年生の国語科では、書評を書く学習を行っています。書評とは、一冊の本を取り上げ、その内容や魅力を伝える文章です。

 生徒たちは、思い思いの一冊を選び、書評を書き上げました。その後、グループ単位で読み合い、助言し合って推敲しました。

 写真は、本日の授業の中で、ミニビブリオバトルを実施し、書き上げた書評を発表しているところです。明るい雰囲気の中、たいへん意欲的に学習活動に取り組んでいました。

「地域」をテーマとした探究(1年 総合的な学習の時間)

 1学年の「総合的な学習の時間」では、「地域」をテーマとして、生徒個々の興味関心に沿って探究学習を行っています。

 本日は、各学級で各自が探究したことを新聞としてまとめ上げるとともに、来週のクラス内発表会に向けての準備を行いました。

 生徒たちのまとめ新聞は、感心させられるような内容のものも少なくありません。

平行四辺形の学習(2学年 数学科)

 2年生の数学では、現在、図形分野で「平行四辺形」についての学習を行っています。

 本日、2年3組では、平行四辺形になるための条件を使って、図形の性質を証明する学習を行いました。教師の発問に対して生徒たちが活発に反応しており、意欲的に学習している様子がうかがえました。

 毎時間の学習事項を確実に理解し、しっかりと積み上げてほしいものです。

 電子黒板に映し出しているのは、デジタル教科書です。今は、分かりやすい授業をするための必須のアイテムとなっています。

美術作品展示のお知らせ

 このほど、美術作品の展示をリニューアルしました。

 1階渡り廊下と美術室前廊下には、2年生が美術の時間に制作した「木彫 写真立て」を展示しています。

 作品に添えられたカードには、作品に込めた制作者の考えや思いが記されています。一人一人の個性がにじむ内容であり、たいへん微笑ましく感じられます。

 また、美術部員の作品も展示しています。時間をかけて丁寧に仕上げられた作品群です。

 保護者の皆様にも、ぜひご覧いただきたく、ご案内申し上げます。職員室にお声掛けの上、ご自由にご鑑賞ください。

行書の練習(2年 国語科書写)

 2学年の国語科書写では、行書の学習を行っています。行書の特徴を理解した上で、毛筆で書く練習を行います。

 本日、2年1組の教室では、全員が黙々と練習に取り組んでいました。毛筆の学習は、日常生活で使う硬筆に生かされることになります。しっかりと取り組み、正しく美しく表記する力を身につけてほしいものです。

木材加工(1年 技術科)

 1学年の技術科では、木材加工の実習として本立て作りを行っています。木材の性質を理解した上で加工する作業を行っています。

 本日3校時、1年3組の生徒たちは技術室で黙々と作業に取り組んでいました。作品の完成が楽しみです。

ご飯を盛るお椀が導入さされました!

 今学期からご飯を盛る大きなお椀が、学校給食に導入されました。これまでは、平皿にご飯を盛っていましたが、大きなお椀が導入されたことで、これまでよりもご飯を多く盛ることが可能になりました。ソフト麺の日にも、大きなお椀は重宝することと思います。

 左手前に映るご飯のお椀が今回導入されたものです。

 ちなみに本日のメニューは、雑穀ご飯のチキンカレーライスに、ブロッコリーとエリンギのソテー、牛乳にミルメークコーヒーで、842㎉でした。

第3学期始業式

 1月11日(火)、第3学期始業式を実施しました。いわき市内における昨今の感染状況を考慮し、急遽放送で実施することとしました。

 式辞として、三学期の学校生活を充実させるため三つのことを生徒に伝えました。一つ目は「目標をもって努力しよう」ということ。二つ目は「温かい人間関係を築こう」とうこと。三つ目は「感染防止対策にしっかりと取り組もう」ということです。

 三学期は短いながら、大切な意味を持つ学期です。三年生は悔いのない進路選択ができるよう、残された時間を大切にし最善を尽くしてほしいものです。一・二年生は先輩の築いてきたよい校風を受け継ぎ、上級生になる自覚を深めてほしいと期待します。

 式の後、各学年代表生徒と生徒会役員代表生徒が冬休みの反省と三学期の抱負を発表しました。

 各学年代表生徒による発表

 生徒会役員代表による発表 

 表彰の伝達(愛鳥週間ポスターコンクール)福島県地方振興局長賞

 校内学級新聞コンクール 最優秀賞(3-2)