2023年2月の記事一覧
心の鬼を追い出すぞ!!豆まき集会
大休憩に、豆まき集会を行いました。
年男・年女にあたる5年生が司会進行を務めました。はじめに教頭先生よりお話をいただきました。
「節分という言葉には「季節を分ける」という意味があり、2月3日は冬と春を分ける日になります。「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という願いをこめて、悪い物を追い出せるようにと豆まきがはじまったそうです。今日悪い鬼を退治して、気持ちを新たにみんなで新しい春をむかえましょう。」
次に、各学年の代表児童と5年生全員が、一人ずつ追い出したい鬼の発表をしました。
「妹とけんかしないようにしたい。」「漢字が嫌いな鬼を追い出したい。」などなど、自分の気をつけたいところをみんなちゃんと考えることができていて、すごい!と感心しました。
最後に、鬼に向かって豆をまきました。体育館には思いがこもった「鬼は外!福は内!」の掛け声が響きました。
準備や進行など、5年生の皆さんのおかげで、今年の豆まき集会も大成功となりました!
お家での豆まきも楽しみですね。
3年生 クラブ活動見学
昨日の6校時には、3年生がクラブ活動を見学しました。とても楽しみにしていたので、出かける前からワクワクが止まらない様子。早速見学に出かけました。
まずは体育館へ移動し、「レクリエーションクラブ」のバスケットボールを見学しました。
はじめに、3年生がシュートをうたせてもらいました。リングが高くてなかなかボールが届きませんでした。
続いてゲームを見学しました。ゴールが決まると3年生も大歓声。高学年のお兄さん達のすごさがよく分かったようです。
次に、「手芸・調理クラブ」のアイロンビーズを見学しました。
色の違う小さなビーズを並べていくと、だんだん見たことがあるキャラクターになってきました。
アイロンの熱でビーズを溶かしてくっつけたら、完成です。
最後は、「科学・工作クラブ」のプラ板を見学しました。
上級生がプラ板に好きなキャラクターを描いている様子を楽しそうに見学したあとで、プラ板を熱して小さくなる様子も見せてもらいました。一瞬で小さくなる不思議な様子を見た3年生は、とても驚いていました。
教室に戻り、担任の先生から入りたいクラブを聞かれた子供たち。悩んでいました。上学年の一員となる4月までに、1つに決められるといいですね。
春が待ち遠しいですね。
柚子をいただきました。
以前は、元高野小学校長の須藤様のご自宅にお邪魔して、全校生でミカン狩りをさせていただいていました。
しかし、ここ2年ほどミカン狩りをすることができませんでした。
そのことを須藤様が気遣ってくださり、柚子をゆずってくださいました。
柚子は、ミカン狩りを経験していない1年生と2年生の子供たちに、明日持って帰ってもらうことにしました。
柚子湯等にして、香りを楽しんでください。
須藤様ありがとうございました。
2月になりました
校庭の梅の花が咲きました。
2月です。玄関や昇降口の掲示物も模様替えです。
玄関前や昇降口の様子です。
昇降口には、サボテンの花(左)、シクラメンの花(右)がきれいにさいています。
節分に合わせて、おすすめの本は「鬼がでてくる本」特集です。
保健コーナーでは、「リフレーミング」の掲示がしてあります。
どんなところも長所としてとらえられるよう呼びかけています。
子供たちは、寒さに負けず、今日も元気いっぱい外遊びを楽しんでいました。