こんなことがありました。

2019年10月の記事一覧

学校再開のお知らせ

この度の台風19号により被災されたご家庭の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。
学校再開についてお知らせいたします。

1 10月21日(月)について
①通常通り登校。給食がないため、昼に自宅に帰れるようにいたします。
②飲料水として、水筒かペットボトルを持参させてください。

2 10月22日(火)について
 即位礼正殿の儀の祝日です。断水のため部活動は中止となります。

3 10月23日(水)~25日(金)について
①平南部給調が稼働できない場合、簡易給食が出ます。
②給食を食べて14:00を目安に下校となります。ただし、25日(金)は、高校説明会を午後行います。
③飲料水として、水筒かペットボトル(大きいサイズも可)を持参させてください。

4 10月28日(月)以降の対応については改めて連絡をいたします。

 なお、詳しい内容は学校連絡メールで送信しております。保護者の皆様には、ご心配やご苦労をおかけし大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

休校時の生活や学校再開等について

 この度の台風19号により被災されたご家庭の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。

 さて、休校が3日目となりました。断水をはじめ様々な不便や困難を抱えているご家庭も多いことと思います。生徒のみなさんは、学校再開を待ち望んでいることと思いますが、今週いっぱい休校が続きますので、次の点に留意して生活をするようにお願いします。

① 学習を計画的に行いましょう。(3年生は、受験に向けて苦手教科の克服に取り組みましょう。1・2年生は、これまでの学習のまとめや予習・復習をしておきましょう。)

② 読書をするなど時間を有効に活用していきましょう。

③ 被災復興のために交通量が増えています。交通事故に会わないよう十分注意しましょう。

④ 不要な外出を避け、できるだけ自宅で過ごすようにしましょう。なお、午前と午後の2回、先生方が学区内の安全を確かめるため巡回をしております。

 現在、来週の学校再開に向けて準備を進めております。明日の連絡メールでお知らせいたします。断水や給食調理場等の状況を踏まえて、生徒やご家庭にできるだけ負担のないように考えてまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

学校が恋しくなっていませんか

台風19号による断水のため休校が続いておりますが、生徒のみなさんはどんな生活をしているでしょうか。

まだ、自宅に水が通らず不便な生活を続けているご家庭もあるかと思います。早く学校に来て、友だちと語り合い、楽しく学校生活を送りたいと思っている生徒のみなさんも多いことでしょう。

平三中はまだ断水状態ですので、今週いっぱいは休校の予定です。生徒のみなさんは、生活の不便はいろいろとあるかと思いますが、みんなに与えられたせっかくの時間ですので、今しかできないことを考えて時間を有効に活用して過ごすようにしましょう。

3年生は、受験に向けて苦手教科の克服に取り組んでみるのも良いですね。1・2年生は、まとまった時間を使って読書に浸ってみるのも良いことでしょう。時間の使い方はいろいろです。

学校が再開するまで、家庭において充実した生活を過ごし、有意義な期間となることを願っています。

 

 

台風後の学校の様子

昨夜は、大変な風雨でしたが、ご家庭においてはどうでしたでしょうか。

学校は、確認したところ大きな被害はありませんでした。

引き続き土砂災害等の恐れがありますので、安全を優先にお過ごしください。

ご家庭における被害等がありましたら、15日(火)の登校後にお知らせください。

生徒のみなさんが、15日に元気な顔で登校してくるのを待っています。

台風にご注意ください

大型で非常に強い勢力の台風19号が接近しております。

土砂災害や低地での浸水、河川の増水や氾濫、突風等に十分注意をしてください。

お子さんに対しては、できるだけ不要な外出を避け自宅で過ごさせるようご協力をお願いいたします。

なお、12日(土)と13日(日)は大会を除いて部活動は中止となっています。

自宅で有意義な時間を過ごしていきましょう。

生き生きと公開授業!

先週の金曜日は、全校生徒でパラリンピアンの増子恵美さんの講演を聞き、「心のバリアフリー」と共生社会などについて考えることができました。

本日は、オリンピック・パラリンピック教育推進事業における研究公開授業を2学年の学級で行いました。

多くの先生方が見つめる中、積極的に挙手をして発言したり、グループ活動で話合ったりと、普段通りの活発な授業が展開され、参観された先生方からもお褒めの言葉をいただきました。

 

 

 

本日の授業を通して、共生社会についての理解をさらに深め、その実現のために自分たちは何ができるのかを考えることができました。

本日学んだことを、これからの生き方に生かしていってほしいです。

公開間近!平三中生が制作する選挙啓発動画

 11月10日(日)の福島県議会議員選挙に向けて、市選挙管理委員会から委嘱を受けて制作している「選挙啓発動画」。学年ごとに分かれてさまざまな撮影や録音をしてきましたが、1年生の動画がついに完成!10月9日(水)には試写会が開かれました。自分たちのメッセージがしっかり伝えられているかを確認します。

 また3年生はメッセージシーンの撮影を実施。これで3年生もクランクアップ(撮影終了)です。なお、この日は福島テレビさんが制作の様子を撮影に来ていました。

 この日撮影された活動の様子やインタビューは、明日の福島テレビ(FTV)さんの昼または夕方のニュースで放映されるそうです。また、新聞各紙でも取り上げていただいており、福島民報さん、福島民友さん、そして日本教育新聞さんではなんと1面に取り上げていただきました。

 さて、未完成の番組は2年生の作品のみとなりました。実は2年生は小名浜で撮影したり、絵をインサートしたりと、非常に凝った番組を制作しています。声の出演には先生にもオファーを出して、この日録音を行いました。どんな番組に仕上がるのか楽しみですね!

大切ないのちを育むための授業

本日、3年生のクラスで「いのちの学習」を実施しました。

「困ったときに支えてくれるものは」「心が折れるほど苦しい状態のときはどうする」

こうした質問に、積極的に意見を交換しながら、活発な授業が行われました。

 

 

 

 

 

 

「いのちを支える力」を知り、今後どうしていったら良いかを考える機会となりました。。この後も、この授業は続きます。「大切ないのちを育むために」一人一人がこれからもしっかり考えていってほしいです。

セルフトークで、自分をポジティブに!

先日も行った3年生の「心の授業」。普段、自分に語りかけているセルフトーク、これをどう変えていくかがポイントです。

 

 

 

 

今日の授業を生かして、これからの人生を明るい未来に変えていこう!

次に向けて、合唱リハーサル

各学年、本日は合唱のリハーサルがおこなわました。ここでわかった課題を、これからの練習に生かしていきます。

以下は2年生編です。

 

 

歌づくりに、みんなが真剣に取り組んでいました。

本番の発表に向けてがんばっていきましょう。