こんなことがありました。

2020年6月の記事一覧

本日からALTのJessica(ジェシカ)先生が来校

昨日のクリスティーン先生に続き、本日からジェシカ先生が加わり授業を行います。

【ジェシカ先生からのあいさつ(直筆)】

【日本語訳】

 みなさん こんにちは!

 平三中に戻ってくることができて、とても嬉しいです。

 新入生に会えること、そして、また2・3年生に会えることに、わくわくしています。

 みなさんのことをもっとたくさん知って、一緒に英語を学びたいです。

 英語の授業で一緒にたくさん楽しめたらいいですね!

【本日の授業の様子です】

 ジェシカ先生は、今回は6月24日(水)まで来校されます。楽しく英語を学んでくださいね!

 

ALTのChristine(クリスティーン)先生が来校

 本日より、ALTのクリティーン先生が来校し、英語科の教員とともに授業を行います。

【クリスティーン先生からのあいさつ(直筆)】

【日本語訳】

 こんにちは! クリスティーンです。 私はカナダ出身のALTです。

 今週、平三中に戻ってくることができて、うれしいです。

 一緒に、英語の授業を楽しんでほしいです。

 新入生のみなさん、そして上級生のみなさんにまた会うのが、待ちきれません!

【早速、授業の様子です】

 英語の授業、楽しそうですね! クリスティーン先生は、来週の火曜日まで本校にいらっしゃいます。本校で授業をするのは、今回が最後ということです。

 生徒のみなさん、クリスティーン先生と積極的に生の英会話を楽しみましょう!

野球部のみなさんが、朝からグランド整備をしてくれました。ありがとうございます!!!

 昨日は突然の雷雨のため、お迎えの車を校庭に乗り入れることを許可いたしました。当然のことながら、校庭の一部が荒れた状態となってしまいましたが、登校した部のみなさん及び顧問教師がきれいに整地してくれました。

 奉仕の心にあふれたみなさんの活動に、心より感謝いたします。

卒業アルバム用写真撮影~部活動編②~

 昨日に引き続き、本日も部活動の写真撮影が行われました。それぞれ、種目によってユニホームのデザインも様々ですね。

 体育館は1つしかないため、室内の種目でローテーションしながら練習しています。

 

暑さにも負けず、子どもたちは元気いっぱいです!!

 昨日に続き、今日も午前中から日差しが強く、気温が上昇しています。熱中症も心配され、われわれ大人がグタッとしている昼休み、校庭には元気に走り回り、ボールを追いかける、たくさんの子どもたちの姿がありました。

 素直に、「たくましい」、「すばらしい」と感じます。 そんな中、子どもたちと一緒に走り回る「青いシャツの男」が。。。!?  

 これは、本校で一番の若者、新採用の教員です。机上の理論や指導の技術も勿論大切ですが、こうやって子どもたちの近くにいて、一緒にふれあうことが、今後の財産になる最も重要な研修なのかもしれません。温かく見守ってください(笑)